[過去ログ]
【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★6 (1003レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
617
:
名無しさん@1周年
2018/09/10(月)19:08
ID:ReW4B/xq0(35/47)
AA×
外部リンク:www.andouhiroshi.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
617: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 19:08:39.46 ID:ReW4B/xq0 ■日本の未来を考える勉強会 安藤裕 自民党 衆議院議員 HP https://www.andouhiroshi.jp/category/workshop ★安藤提言 抜粋 続き ●中小零細企業消費税対策 ・免税事業者の拡大(現行1,000 万円→3,000 万円へ) ・課税事業者の判定基準となる課税売上高を「売上高」から 「粗利」へ変更 ・限界控除制度の復活 ●教育投資 ・高等教育無償化拡大(給付型奨学金の大幅な拡充等) ・乳幼児期の子供たちの心身の発達や認知の特性を注意深く把握し、 それに応じた育児や学校における指導にフィードバックする仕組みの構築 (就学前に心理検査などが受けられる子育て支援。就学前二回) ・学校IT 化の一括交付金(別枠予算で確保) ・地域みらい留学事業(高校段階で親元を離れて地方へ国内留学50 万人) ・文理分断を乗り越えSTEAM立国創造事業(私立大学の分野の構成比の組み換え) ・地域の核としての高校で社会的に 自立する地域人育成事業 (高校普通科を地域化へ転換) 等 ●防衛装備投資 ・防衛装備の拡充及び自衛隊の処遇改善 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/617
日本の未来を考える勉強会 安藤裕 自民党 衆議院議員 安藤提言 抜粋 続き 中小零細企業消費税対策 免税事業者の拡大現行 万円 万円へ 課税事業者の判定基準となる課税売上高を売上高から 粗利へ変更 限界控除制度の復活 教育投資 高等教育無償化拡大給付型奨学金の大幅な拡充等 乳幼児期の子供たちの心身の発達や認知の特性を注意深く把握し それに応じた育児や学校における指導にフィードバックする仕組みの構築 就学前に心理検査などが受けられる子育て支援就学前二回 学校 化の一括交付金別枠予算で確保 地域みらい留学事業高校段階で親元を離れて地方へ国内留学 万人 文理分断を乗り越え立国創造事業私立大学の分野の構成比の組み換え 地域の核としての高校で社会的に 自立する地域人育成事業 高校普通科を地域化へ転換 等 防衛装備投資 防衛装備の拡充及び自衛隊の処遇改善
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 386 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.171s*