[過去ログ] 【農業】ニートや引きこもりの就農支援に補助 農水省 ★8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(26): nita ★ 2018/09/02(日)12:25 ID:CAP_USER9(1) AAS
9/1(土) 12:27配信
毎日新聞

 ニートや引きこもりなど就業経験に乏しい生活困窮者の農業分野への就労を進める事業について、農林水産省は2019年度から、施設整備や研修などの費用を補助する。農作業を通じた就労意欲の向上と、農業の担い手不足への対策という、福祉・農業の両面から効果を狙う。

 農業を福祉に活用にする事業は「農福(のうふく)連携」と呼ばれている。農業は作物の収穫などを通して達成感を得られやすく、作業を通して周囲とのコミュニケーションを取りやすいといったメリットがある。近年は、障害者の就労支援のほか高齢者の生きがいづくりとして、取り組みが広まりつつある。

 厚生労働省は16年度、生活困窮者自立支援法に基づき、仕事をした経験があまりない生活困窮者向けの就農訓練事業を始めた。ただ、訓練に必要な施設の整備費などは事業者の負担となっているため、国会議員から対策を求める声が上がっていた。

 そこで、農水省は19年度から、障害者の就労支援などを行う農園を対象にした補助金制度について、新たに生活困窮者への支援を加える。農園や作業場などの施設整備費や、生産・加工技術の研修費などを補助する予定だ。【原田啓之】
省4
983
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)15:56 ID:ob0pLbw70(1) AAS
>>973
売れなかった野菜や果物は豚の餌だと思うの(´・ω・`)
984: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)15:57 ID:7Whk7yO/0(1) AAS
ニートって社会不適合者じゃん
985: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)15:57 ID:emaVUzqJ0(16/17) AAS
>>943
今は便利な道具があるのでやってしまおうと思えばおそらく
江戸時代よりフルに1日つかえちゃうかも。

労働基準法などの整備のまあ副作用や悪影響とも言えるが、
雨降ったりしても、雇用した労働者のケンリを守るために
別に休みでもいいのに、なんか作業や仕事を用意し、賃金を確保しなければならない。

道具や技術が上がったのに、なんでこんなに不自由になってんですかねえ。
現場の人間同士のゆるい合意や打ち合わせでいかようにも都合合わせすることが
可能になっても、誰がどんな意図で作ったかもよくわからん不自然なルールに
従わねばならない虚しさは、いつの時代にも残るものなのかなあ。
986
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)15:57 ID:QMY2mUK/0(15/17) AAS
>>978
公務員って兼業禁止じゃないのか
987: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)15:58 ID:/yPcqvGS0(7/8) AAS
働かない言い訳が出来ないように

外堀を埋めていくつもりなんだよ

いつまで笑わせるんだよ
988: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)15:58 ID:4dCyhH2h0(6/8) AAS
>>978
ヒント=ほとんどが障害者
989
(1): 名無しさん@1周年 [sag] 2018/09/02(日)15:58 ID:UKKxVJlz0(27/28) AAS
>>986
農家は許されることがあるみたい
990
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)15:59 ID:QMY2mUK/0(16/17) AAS
>>989
何で許されるの?
991: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)15:59 ID:4dCyhH2h0(7/8) AAS
公務員が土日働いて月曜日倒れたら労働法違反じゃないのか?
992: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)15:59 ID:ier6AuxO0(8/9) AAS
>>975
働かなかったら帰ってもらえばよいだけじゃないの?
とにかく少しでも親から離させて、その間に親を避難させておけばよいだけだよ。
993
(1): 名無しさん@1周年 [sag] 2018/09/02(日)15:59 ID:UKKxVJlz0(28/28) AAS
オマエラクズニートども!

働くなよ!
絶対働くなよ!!

そんで死ねwwwwwwwwww
994
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)15:59 ID:9YS5O6aQ0(1) AAS
>>990
農家なら仕方ないな
995: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:00 ID:emaVUzqJ0(17/17) AAS
>>983
豚なんていねえよw 
捨てんのも経費かかるからって
人間様に回ってくるよw

あと結構な量の、加工したらイケる系の
果物だって、万が一なんか苦情出たら
めんどくさいから、十分食える、飲めるものも
大量に廃棄されてるのってもう日常よ。
996: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:00 ID:QMY2mUK/0(17/17) AAS
>>994
人の仕事を奪っている
997: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:00 ID:8CkHsIYe0(1) AAS
>>993
書き逃げダサ
998: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:01 ID:4dCyhH2h0(8/8) AAS
公務員が土日民間で働けるんならそもそも48時間労働でよくね?
999: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:01 ID:/yPcqvGS0(8/8) AAS
君らは死人と同じだから
1000: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)16:01 ID:ier6AuxO0(9/9) AAS
>>977
お前みたいなクズと同じ民族でないことを神に感謝するよ。
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 36分 20秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*