[過去ログ] 【話題/経済】どのくらい資産があったらお金持ち?−「27億円」はエコノミークラス (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:33 ID:KmhntwJy0(1/9) AAS
>>677
1%だから300だね
土地だけで
687(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:33 ID:KmhntwJy0(2/9) AAS
>>660
長期でやると統計が出てないから(取引回数が少ない
儲かったようにおもえるだけ 優位性がわかってればいいと思うけど
わけってなきゃそのうち資産を減らしていくよ
資金が大量にある場合は長期じゃないときついだろうけどね
700: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:38 ID:KmhntwJy0(3/9) AAS
>>693
自分はギャンブルだと思ってないけどね
優位性を見つければ勝てるようになってると思うよ
それはだれも教えてくれないけどね
741: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:51 ID:KmhntwJy0(4/9) AAS
>>723
100万で6%ならまったくすごくない 1兆で6%ならものすごい
金があるとやりずらい
750(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:54 ID:KmhntwJy0(5/9) AAS
>>746
みんなが賢くなってもほとんどが勝てるようになってない
795(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:07 ID:KmhntwJy0(6/9) AAS
>>766
具体的に言うとね
自分の取引する時間軸に対して勝てる場所を見つけるの(優位性
それを見つけることが出来るかどうか 100%勝てるってことじゃないよ
人と違ったことを考えたり 物事を違った視点で見たりする人は見つけやすいと思うよ
人は教えてくれないから自分でみつけなきゃだめ
803: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:10 ID:KmhntwJy0(7/9) AAS
>>801
テスラの人は3000億くらいもらってるよね
821: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:14 ID:KmhntwJy0(8/9) AAS
>>812
たしか 資産700億くらいだったはず
827: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:18 ID:KmhntwJy0(9/9) AAS
>>825
そりゃリスク背負って会社大きくしたからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*