[過去ログ] 【話題/経済】どのくらい資産があったらお金持ち?−「27億円」はエコノミークラス (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:19 ID:G3akKQfc0(1/12) AAS
>>344
公務員の友人から聞いたんだが嫁や土地があると著しく不利になるらしいね
380(3): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:23 ID:G3akKQfc0(2/12) AAS
お金も大事だが負債の大きさの方が大事だな
悪いものの数字を小さくすることが一番大事だ
389: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:25 ID:G3akKQfc0(3/12) AAS
何気ない小さな幸せが一番大事
437(2): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:31 ID:G3akKQfc0(4/12) AAS
>>429
土地、嫁は負債になることもある
あと負債は膨張しやすい
443(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:32 ID:G3akKQfc0(5/12) AAS
南アフリカの金利が高いんだっけ?
そこに預けようかな
452(3): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:34 ID:G3akKQfc0(6/12) AAS
>>444
年収が570万(月収47.5万)になったらその時点で上位10%らしいよw
478(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:39 ID:G3akKQfc0(7/12) AAS
円高のときユーロかっといてよかったわw
482(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:40 ID:G3akKQfc0(8/12) AAS
>>477
だからそんだけ平均レベルが下がってるってことだろ
487(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:41 ID:G3akKQfc0(9/12) AAS
>>484
でも無いよりはましだろ
500(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:43 ID:G3akKQfc0(10/12) AAS
家ってどこ買うの?
戸建て?
505(2): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:44 ID:G3akKQfc0(11/12) AAS
ネカフェだと住民税が一部免除されるらしいね
実家暮らしだからよく知らんけど
507(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:45 ID:G3akKQfc0(12/12) AAS
>>504
低い人なら2割、高ければ4割ってところじゃね?
収入によって割合はずれると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.382s*