[過去ログ] 【話題/経済】どのくらい資産があったらお金持ち?−「27億円」はエコノミークラス (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:54:56.60 ID:hUmNxenv0(1/2) AAS
今や日本は先進国でも最も物価の安い国になってしまったな

ニューヨークだと、狭い部屋の賃貸でも月50万円とかだろ
92: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:03:35.60 ID:HhTBT7Pz0(12/36) AAS
>>88
小金持ち目指すわ。
さっきまで自殺を考えてたけれども元気が出た。
130: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:12:59.60 ID:HhTBT7Pz0(19/36) AAS
>>120
やっぱり安心の基準は10億円だよな。高齢福祉もなくなるし、
低所得移民制度で治安も究極に悪化するからね。
220
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:35:15.60 ID:oO7hZj7P0(7/12) AAS
>>186
金持ちも不安なんだろね 相続税とかで財産を取られるから
だから強欲になってるんだと思うよ

孫さんみたいに会社が小さいときに自分で全部責任を持つ人は(株を保有)
会社が大きくなって資産が増えた
300
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:00:40.60 ID:Vzlo00570(3/7) AAS
>>290
資本主義ってぶっちゃけ人間の価値観のことだからなあ

あやしい商品を売り出して、それがウケれば億万長者になるってのが資本主義
逆に真面目にコツコツ社会を支える仕事をしても、有名にならなきゃそれで一生を終える

だから電通とかマスコミとか広告業界が儲かる
428: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:29:59.60 ID:bf6OQY4R0(5/17) AAS
>>420
豪遊て考えても何も思いうかばん
567: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:02:09.60 ID:nPKz+ovZ0(1) AAS
>>440
じゃあ、2400万ある俺は大金持ちかな?
まあ、全部が現金じゃないけど。
612: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:12:26.60 ID:yuAUsqnx0(1/7) AAS
知ってる
資産が一定以上になったらフリーメイソンが勧誘にくるんだよな
618
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:14:00.60 ID:FbInmlTW0(2/8) AAS
>>610
都心のいい場所に土地持ってたら、駐車場収入とか不動産収入だけで暮らせるで。
775: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:02:04.60 ID:DdwOYDPS0(12/22) AAS
>>768
資産は、自己資本+他人資本やで
で、今の日本は他人資本が空前絶後の低コストで引っ張れるんやで
後は、無理と思うか可能性を感じるかだけや
794
(3): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:07:22.60 ID:XwT5hcfz0(9/19) AAS
>>788
たまには日本から出ろよ。
日本より貧富の差が少ない国とか、存在しないぜw
830: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:19:17.60 ID:qqIivMS70(2/3) AAS
>>818
それはイヤすぎる。
日本人のお金持ちに生まれ変わる。
842
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:23:08.60 ID:dBhqe/LG0(2/2) AAS
日本の富裕層もアメリカを見習ってゲーテッドコミュニティ作ろうとしてるからね
中身が北米の野蛮人と同レベルのイエローモンキーと言う史上最低の民族が生まれようとしている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s