[過去ログ] 【話題/経済】どのくらい資産があったらお金持ち?−「27億円」はエコノミークラス (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:06:51.14 ID:HhTBT7Pz0(15/36) AAS
>>102
投資のリスク分散の観点からすると、賢くないな。
160(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:20:34.14 ID:7G6dSBhF0(2/6) AAS
>>133
外国語を使えるようにならないと、難しいんでしょうね。
229(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:39:14.14 ID:19nMB9wC0(2/3) AAS
>>211
将にね
その息子本人は投資と言う言葉をしらないから
まじめにコツコツ稼げばいつかは大金持ちになれると思っていたらしい
その程度だからね
人には器があるんだなぁとしみじみ感じたよ
329(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:10:04.14 ID:9TgntFGn0(11/19) AAS
結局、どの辺で金への執着に折り合い付けるかだなぁ…
大金持ちも乞食も人生は有限だわな。ヘロヘロイロウフルコース受けて尚、生にしがみ付くか、
この辺で良いやとスパッと幕引くかは、とどのつまり個人次第か。
344(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:15:27.14 ID:AovshGTrO携(2/6) AAS
>>315
金なくてもナマポ最高が日本だぞ
404(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:27:10.14 ID:VxTQ+ZGN0(22/29) AAS
>>397
えっ?アルゼンチンペソの金利でも見てみろやw
580: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:04:33.14 ID:pC0tMZYK0(1) AAS
アメリカのこの風潮には乗らないほうがいい
この風潮こそがアメリカを脱落させた
で、台頭してきたのが中国だった
日本はこの風潮だけは無視していい
アメリカでも真似すべきところは真似してもいいが
この風潮だけは無視してよい
省8
603: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:10:51.14 ID:yaqhVe6V0(2/3) AAS
>>582
為替次第よ
安価労働力云々とか騙されるなよ
698: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:38:29.14 ID:gH4mEKfV0(3/6) AAS
ミグが買うかなぁって一体なんだろう
男はわからん。鉄道で旅行で十分なんだけどなぁ
877(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:33:46.14 ID:iYKIHVdk0(2/2) AAS
>>794
世界の話をしているんだよ?
926: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:55:47.14 ID:j3c/CHe50(1) AAS
>>83
そんなんすぐ死んでしまうやん
952(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)02:04:30.14 ID:wrESQhjv0(5/7) AAS
>>949
その程度じゃ軽自動車買うのだって躊躇するだろ。
あ、だから楽しいのか。
965: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)02:12:44.14 ID:DdwOYDPS0(21/22) AAS
>>913
パッケージ化された投資を買うのは三流
まあ投資やんない馬鹿よりは見込みがあるけれど
byロバキヨ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s