[過去ログ] 【入試】加計学園 獣医学科は16.24倍に 志願者は延べ2274人★5 (917レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)16:32 ID:6qp0HHMN0(1) AAS
福山とか、永田偽メール事件で、自分の親分だった前原が失脚していくのを見ている筈なのに学習してないよな。

前原は過去の事あったから、モリカケに乗って来なかったな。
869: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)21:30 ID:yL1a3ezL0(1) AAS
他の大学の獣医学部の滑り止めで
受けたんじゃないの?
870: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)23:57 ID:DwiDiHGa0(1) AAS
そう
滑り止め
他の獣医学部に合格した人は加計学園には入らないが
他の獣医学部にギリギリ落ちた人は加計学園に入る事になる
なので、加計学園のレベルだけが極端に低くなることは無い
871
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)23:59 ID:l2VFUzEd0(1) AAS
はいはいアベ政権お得意の数字のトリックですね
もうそんなことじゃ国民は騙されませんよ
あ、トリックじゃなくて改ざんかw
872: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)00:02 ID:xQHVoP0U0(1) AAS
>>871
はいはいパヨクお得意の妄想と陰謀論ですね
もうそんなことじゃ日本国民は騙されませんよ
あ、妄想じゃなくて捏造かwwwwwwwww
873
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)09:58 ID:0fGZX+sW0(1/3) AAS
外部リンク[php]:www.ous.ac.jp

岡山理科大学2018年度入試結果
(獣医学部のみ抜粋)

専門学科・総合学科特別推薦入試?期・?期
志願者 1名
受験者 1名
合格者 1名
倍率1.0倍

特別推薦入試
志願者 16名
省14
874
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)10:27 ID:F62BitEp0(1/2) AAS
>>873
毎日コピペしてるけどさ
定員割れしてない時点でお前の負けだよ
875: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)10:28 ID:u8Q7p/a30(1) AAS
BEアイコン:13pdu.png
876
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)13:22 ID:0fGZX+sW0(2/3) AAS
>>874
>>873
>毎日コピペしてるけどさ
>定員割れしてない時点でお前の負けだよ

ちなみに、合格者の過半数が入学するという宇宙からの電波は、どこの精神病棟で受信してるの?
877: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)13:41 ID:XbdZrvkH0(1) AAS
今までどれだけ多くの学生の夢を奪ってきたのだろう
878: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)13:50 ID:EQg/XH2+0(1) AAS
>>1
四国の宝、お願いしますね。
心から感謝します。
879
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:30 ID:F62BitEp0(2/2) AAS
>>876
で、定員割れしたの?
880: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)20:14 ID:0fGZX+sW0(3/3) AAS
>>879
まだ入学者数は公表されてない
881
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)21:41 ID:bZ+ioSon0(1) AAS
どこの大学(国公私立関係なく)でも、そうだけど、
入学希望者が少なければ、追加合格を出すだけだけどね。
受験生が十分に多ければ、定員割れは普通しない。
882: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)23:01 ID:bib8hoSH0(1) AAS
非公開の信者枠での合格者が大量に入学するもんなw
883: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)00:11 ID:GNKldv9k0(1) AAS
朝日新聞はいかに「加計事件」を創りだしたか。
外部リンク[html]:blog.jog-net.jp

朝日はこの部分をスポットライトから外して、読めないようにして写真を掲載した。まさに意図的な捏造記事である。

その獣医師を育てる獣医学部は極端な東高西低で、文科省による定員は東日本が10学部735名に対して、
西日本は6学部あるものの195名に過ぎず、四国には一つもない。

今治市から獣医学部新設の要望が出されたが、文科省の岩盤規制により15回も却下されたのである。

獣医学部の場合は、文科省も農水省も規制の必要性を説明できず、獣医学部新設から逃げることはできなくなった。
省6
884: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)06:40 ID:DTY5L3CQ0(1) AAS
安倍ちゃん効果は凄いねw
885: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)08:24 ID:JWswevQr0(1/2) AAS
>>881
なんか普通のことやって普通の結果が出てるだけなのになんとか叩こうとしてる奴が多いね。
6年後にある意味本当の結果が出たとき他と大差なかったらスルーされるのかな。
入学者の能力以上に学内ノウハウの蓄積が違うから低くはなるはずだけど。
886
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)11:32 ID:K/ZmbD620(1) AAS
需要あるんだな・・・
887: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)12:48 ID:JWswevQr0(2/2) AAS
>>886
受験需要がなかったらそもそも加計が手を出さないだろ。
888: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)13:46 ID:DYtnVSQm0(1) AAS
あれ、たしか池上先生の予測では定員割れでしかも入学するのは韓国人ばかりとか。
半分当たったか
889: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)13:57 ID:UXTElAaK0(1) AAS
アベちゃん 名誉学長になっちゃうのかな
890: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)14:42 ID:33cgAVWJ0(1) AAS
正規合格の入学者が少なくて落ちた人間にも追加合格連発しているね。昨日二度の追加合格の連絡があった人間がツイートしてたよ。定員強引に満たす為に形振り構わず合格者出しているwこれが世界に冠たる獣医学部w
891
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)16:53 ID:Ho3WLkQU0(1/3) AAS
そりゃあ、加計学園に入学して後ろ指をさされ続ける生涯を送るよりも、
浪人して他大学への合格を目指すほうが賢明だもんな。
892: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)17:09 ID:RkEqCTpj0(1) AAS
リターンは中小企業の賃金程度しか無いのに
私立の獣医学部なんてよく行く気になるね
893
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)17:29 ID:36SWUFLy0(1) AAS
>>891
じゃぁ、何のために35,000円も払って受験したの?
受験の練習だけなら、他の大学でもいいよね。
あわよく通れば、そのまま入学できるし。
加計学園に寄付したかったの?
894: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)17:31 ID:oIPl3DXj0(1) AAS
結局は安倍さんが正しいんだよな
野党は日本経済潰す政策しか興味無し
895: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)17:36 ID:Ak29k8Ga0(1) AAS
食い下がるパヨクwww
896: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)18:19 ID:9JTwAUy80(1/2) AAS
意見違うと何でもパヨク
w
897
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)18:28 ID:Ho3WLkQU0(2/3) AAS
>>893
加計の入試での合格者なら、自分では受験料を払わずに
頼まれて受験しただけの合格者が多いんじゃね
898: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)18:30 ID:IFeIT/3v0(1) AAS
うち日本人は何人かな
899: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)18:30 ID:JgQgSAEx0(1) AAS
反日左翼はきっと
加計学園の卒業生を差別するんだろうな。
900
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)18:32 ID:4A/vbNqW0(1/2) AAS
>>897
つまらん陰謀論だな。
901
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)19:28 ID:Ho3WLkQU0(3/3) AAS
>>900
スマン。サクラの受験生は、受験料を払ってもらうだけでなく、バイト料も貰うんだったなw
902: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)19:42 ID:4A/vbNqW0(2/2) AAS
>>901
くだらないって言ってんだよ。
面白いことを書いているつもりなの?
903: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)19:49 ID:9JTwAUy80(2/2) AAS
人が集まらず駄目だった専門学校の件、頓挫すると分かって補欠金だけ騙し取った疑いが指摘され始めているよ
どこまで腐った連中なんだ、加計は
904: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)20:11 ID:o+7S77NJ0(1) AAS
認可の条件が定員を厳守する事だったから、他大学のように水増し入学を
させる事ができない
まだ追加合格させてるのは仕方ないだろ
905: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)20:47 ID:D1qwa9Ga0(1) AAS
まあいいや。。。
906: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)21:19 ID:nUrdYHIt0(1) AAS
定員割れとか言ってた方々は涙目だの〜
907
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)21:26 ID:5RAZorIQ0(1) AAS
>>1
加計理事長の松山市の専修学校 入学希望者ゼロで開校断念
2018年4月2日

「加計ありき」がないと…(加計理事長と安倍首相)/(C)日刊ゲンダイ
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
 安倍首相の“お友だち案件”で、昨年11月、獣医学部新設の認可を勝ち取った学校法人「加計学園」(岡山市)。
3日午後、愛媛県今治市で岡山理科大獣医学部の入学宣誓式を開く。
疑惑に対して、国民の前で一度も説明をしていない加計孝太郎理事長も出席する予定だ。

 ところがその一方で、加計氏が同じく理事長を務める「英数学館」(広島市)が今月、愛媛県松山市に開学を計画していた学校は、
ナント入学希望者がゼロ。「廃止認可」を突き付けられ、開校を断念する“珍事”が起きている。
省13
908: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)21:35 ID:UGm4Zi0Z0(1) AAS
>>1
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
建物設備は許認可の最小限度で貧弱。
教授が少なく高齢で歳をとってる。
在籍途中で教授が退職し、
獣医教育者の人材難で教員補充が利かず、
教育不能にヤブ医者量産になる
可能性がある。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
909: 名無しさん@1周年 2018/04/03(火)00:55 ID:Ka7qOX8j0(1) AAS
そもそも公務員獣医師が無能なうえにサボってるだけだからな
公務員の常套手段
910: 名無しさん@1周年 2018/04/03(火)07:39 ID:TRUiHuUw0(1) AAS
今日入学式でマスゴミが新入生を追いかけまわすらしい。
ひどい話だ。
911: 名無しさん@1周年 2018/04/03(火)07:55 ID:gOTGuPCq0(1) AAS
地元メディア以外はマスコミお断りだって
トコトン逃げるコータロー
腹いせにマスコミは加計グループ系列大学の入学者数を後でリークするよ笑 激減だってw
912: 名無しさん@1周年 2018/04/03(火)08:29 ID:py2m2Zvb0(1) AAS
酷いねえ〜
913: 名無しさん@1周年 2018/04/03(火)08:39 ID:dfSU/wKA0(1) AAS
蓋を開けてみれば凄い需要が高かったな
獣医師会から100万円もらって忖度してた玉木議員は有権者に説明する必要があるだろ
逃げるなよ玉木、説明責任を果たしてから謝罪しろ
914: 名無しさん@1周年 2018/04/03(火)08:42 ID:5ZMgthnQ0(1) AAS
安倍友学園忖度学部やからな
そら、楽して出世したいもんが集まるわwww
915: 名無しさん@1周年 2018/04/03(火)08:44 ID:0PHfOpy50(1) AAS
玉木がまた涙目
916: 名無しさん@1周年 2018/04/03(火)10:29 ID:FXN8NtTx0(1) AAS
世の中、マスコミとは反対なことが正義
917: 名無しさん@1周年 2018/04/03(火)11:25 ID:QC1yWqno0(1) AAS
>>907
加計でもダメな時はダメってことは獣医学科はやっぱり必要とされてたってことか。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*