[過去ログ] 【埼玉】聞き慣れないセミの大合唱…中国のセミ、川口で繁殖 日本で生息確認は初、調査チーム「全国で調査を」 (463レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:08 ID:6RrBy89e0(1) AAS
>>1
セミの成虫は寿命はせいぜい2週間ぐらいだろう。
日本に侵入してどうして交配・繁殖できたか。
大量に人為的・意図的に放したのか。
アブラゼミよりデカいってか。ツクツクボウシの仲間か。
日没前後30〜40分の時間帯に限って鳴くため‥>
夕方鳴くのはヒグラシのようで、なかなか風流だな。
(どんな鳴き声か聞いていないが)
79(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:17 ID:p5Lr/pMo0(1) AAS
>>67
セミの成虫の寿命はカブトムシ位で普通に数ヵ月あるぞ
一週間説は虫かごでの飼育が出来ないから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*