[過去ログ] 【埼玉】聞き慣れないセミの大合唱…中国のセミ、川口で繁殖 日本で生息確認は初、調査チーム「全国で調査を」 (463レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:18:13.20 ID:NfmMwBuD0(1) AAS
支那人の日常的な食料なのかな
133(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)12:17:35.20 ID:D8TG3/gC0(1) AAS
>>8
セミが繁殖する方がましだろw
340: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)04:41:42.20 ID:QKqyTuII0(2/11) AAS
>>37
うちのオニグモの巣にかかったアブラゼミは巣をぶち壊した挙句逃げおおせた
452: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)05:42:12.20 ID:8scE+o+v0(2/2) AAS
>成虫はタケ類のほかに、シラカシなどから汁を吸う姿も見られ、広葉樹からも吸汁することが分かった。
さらっと書いてるが、これ結構ヤバイだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.891s*