[過去ログ] 【国会】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」★6 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(23): ばーど ★ 2018/02/03(土)11:15 ID:CAP_USER9(1) AAS
大新聞やテレビはあまり報じていないが、31日の参院予算委員会で「エンゲル係数」を巡って、珍妙なやりとりがあった。

民進党の小川敏夫議員がアベノミクスによって国民生活が苦しくなっていることを表すデータを挙げる中で、「生活の豊かさを示すエンゲル係数が顕著に上がっている」と指摘。これに安倍首相は、「(エンゲル係数の上昇には)物価変動、食生活や生活スタイルの変化が含まれている」と反論、「景気回復の波は全国津々浦々に」と、いつものフレーズを繰り出したのだ。

えっ! 生活スタイルの変化? エンゲル係数は消費支出に占める食費の割合のことで、一般に「その係数が高いほど生活水準が低い」というのは経済学の常識じゃないのか。

「食費は生活の基礎的な部分。支出に占める割合が大きければ大きいほど、生活に余裕がないという指標です。安倍首相の答弁はテストなら0点ですよ。『生活スタイルの変化』と言いますが、ひところは『外食にシフト』というデータもありましたが、今や外食の単価が下がり、ワンコインでおつりがくることもある。外食費は多くありません。安倍さんや麻生さんは1万円を超えるステーキを食べに行く金持ちだから、自分と国民の違いが分からないのでしょう」(経済評論家・斎藤満氏)

安倍首相の経済指標の“恣意的な解釈”は毎度のことだが、予算委でアピールした「有効求人倍率が全都道府県で1倍を超えた」「パートの時給が統計開始以来最高」というのも眉唾だ。
省12
9
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:17 ID:Cg9wJ0DB0(1) AAS
定義を変えればいいだけだろ
パヨクあほすぎワロタ
12
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:17 ID:tmpskp5+0(1/16) AAS
>>9
だからネトウヨはwiki改竄したんですねw
15
(5): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:17 ID:cxo6MGDz0(1/4) AAS
外食が増えたらエンゲル係数は高くなるけど??
珍回答か?
25
(5): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:18 ID:Nx1q1RN10(1/6) AAS
エンゲル係数の推移
外部リンク:imgur.com

2012年12月〜現在:安倍晋三
28
(8): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:19 ID:z/a8SP9B0(2/34) AAS
■安倍「エンゲル係数は格差の証し」

[002/002] 183 - 参 - 予算委員会 - 4号
平成25年02月20日
○内閣総理大臣(安倍晋三君) このエンゲル係数を見ますと、これは一一年、一二年と上がっているんですね、一〇年から一一年、一二年と、こう上がっておりまして、
これはたまたま民主党政権ということになるんでしょうか。二〇〇六年、二〇〇七年、これは下がっておりますが、これはちょうど第一次安倍政権でございましたが。
 いずれにせよ格差を、この格差の定義いろいろありますが、格差というのは、国民的に許容できない格差、
あるいはそれが固定をしてはならない、これは安倍政権の基本的な方針でございます。
56
(7): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:22 ID:e6SvPgyS0(1) AAS
>>3
> 円安などによる食料品の価格上昇が0.9、
> 節約志向の強まりによる消費の抑制0.7、
> 夫婦共働き世帯や単身高齢者の増加にともなう外食や調理済み食品などへの支出増0.2です。

首相答弁 「(エンゲル係数の上昇には)物価変動、食生活や生活スタイルの変化が含まれている」

だいたい合ってるじゃん
103
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:26 ID:s/cIC4a+0(1) AAS
もう前スレで結論出てるけど、

・単身世帯の増加
・世帯全体の高齢化
・レトルトやコンビニ食を含む加工食品の質の向上

がエンゲル係数の増加の主因だから
安倍が正しい
122
(6): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:27 ID:ycjSVsUv0(1/2) AAS
いまどきエンゲル係数てww  昭和かよwww  そんな係数がいつまでも通用すると思ってんの?ww
131
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:28 ID:fmwxZ3co0(4/22) AAS
>>72
矛盾してないぞ。

どこがおかしいと思う?
196
(6): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:32 ID:+qi12X/G0(1) AAS
21世紀の資本」の著者であるピケティ氏が、来日して、シンポジウムが開かれた。

そこで、ピケティはこう述べている。

「 日本の格差はアメリカほどではない。
  しかし、上位10%の富裕層の所得は、国民所得全体の30〜40%まで
  拡大しています。

  日本はゼロに近い低成長なのに、上位の所得が増えているという事は、裏を返せば
  購買力を減らしている人がいるという事です。

  上位10%の所得が増えているのだから、所得税の累進性を高めるべきです。
省3
260
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:36 ID:kYcghT1q0(1) AAS
ニュー速にもパヨクの工作スレ立つようになってきたな

嫌儲からでてくんなよ
309
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:38 ID:CIQWLi5J0(1) AAS
エンジェル係数て普通は増えたら国民が楽って意味じゃないのか
327
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:40 ID:n4KUUlfU0(1/7) AAS
そら給料上がらず、物価が上がれば食費の割合も増えてエンゲル係数も高くなるわな。
もうさ、自民党にそれを安倍に教えられるヤツはいないのかね。
351
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:41 ID:UMjt+yoj0(1) AAS
安倍はガチなのかバカなのか分からんw
420
(5): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:45 ID:hGJNCkbu0(2/6) AAS
だって給料が少なかったり減ったりすれば、
まず真っ先に遊行費や娯楽費を減らすじゃん。
当然食費を減らすにも限度があるから、
エンゲル係数は上がる。

シンプルな指数だけに誤魔化せないだろ。
423
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:45 ID:kaQ1f2oc0(1/6) AAS
>>1
普通に外食が増えてんだろ
少なくともこの二、三年で手取りが増えてこれまでより明らかに外食の回数増えてるし
週一でステーキ、とはいってもいきなりステーキだが、毎週通えるようになるとは民主政権の時には考えられんかったな
あの頃はどこに行っても空いていたし
435
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:46 ID:fmwxZ3co0(11/22) AAS
>>362
違う
エンゲル係数があがること即ち問題とは限らない、という意見。

ギリギリ食うだけ層には問題だろが
余裕があればエンゲル係数が上がる連中もいるだろ、ってこと。

エンゲル係数自体が150年以上前の論理だからね。
459
(6): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:47 ID:jeWZ6Hpl0(3/3) AAS
しかし日本にはほかに選べる政党がない

無能自民かアカの有象無象集団かどちらかです
470
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)11:48 ID:tRFzwAHW0(1/2) AAS
教科書書き換えないとな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.581s*