[過去ログ] 【お詫び】毎日新聞が謝罪 加計獣医学部への応募多数に「これでいいのか」とTwitter投稿★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)18:06 ID:HD283SkK0(1/4) AAS
前提としてそもそも需要があるっつか、獣医不足が社会問題になってる(家畜でパンデミックとか対応できない→日本の食品の信頼性低下、輸出に影響)

ところが獣医学部増設に既得権益側が反対(質的低下懸念などそれっぽい理由で)
政府が推進サイドなので反政府側にやめさす陳情(いわゆる圧力団体的行動)
このねじれ状態から、反政府側はスキャンダルで潰すがセオリーなのでお友達問題に
誘致側県知事の訴えも見てればはっきりしてるのに
学校が要る要らないとお友達問題は切り分けるのが普通
その上で批判継続も可能だったのに墓穴だろ

これでいいのかなんて書いたら、工作に加担してのバイアス報道だったって、わざわざ踏み絵を踏んだようなものだし
そりゃ削除しますわな
73
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)18:14 ID:HD283SkK0(2/4) AAS
>>57
だがちょっと待ってほしい
96
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)18:18 ID:HD283SkK0(3/4) AAS
>>59
既得権益者(圧力団体)とともに、ね

野党が獣医学部が足りません!って言って、与党が医学界に忖度する構図だったら、間違いなく献金スキャンダルにした上で、要る要らないは「必要だ!」って真逆内容のキャンペーンだったかと
173: 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)18:37 ID:HD283SkK0(4/4) AAS
>>104
相手によって結論すら変える典型例として後世語り継がれるべき話だと思う
報道を、あくまで客観視する立ち位置でちゃんと研究する学部とか有るならいい題材なんだけど
(屁理屈こねる自称ジャーナリストを新聞社に就職させる訓練校しかない悪寒)

>>105
いや、>>59の「と戦った」が、共に戦ったのだか、対して戦ったのだかどっちにも取られかねないので確認も兼ねてたんだけど
パヨクは見事に既得権益側に肩入れしましたよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.347s*