[過去ログ] 【お詫び】毎日新聞が謝罪 加計獣医学部への応募多数に「これでいいのか」とTwitter投稿★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(32): ハンバーグタイカレー ★ 2018/01/31(水)17:57 ID:CAP_USER9(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.j-cast.com

毎日新聞は2018年1月31日、自社の公式ツイッターで「誤解を招く表現」の投稿をしたと謝罪し、該当のツイートを削除した。

同社・統合デジタル取材センターの公式ツイッターが前日、「獣医学部、一般入試に1000人超応募」と題する記事を引用し、「これでいいのか」と投稿。ツイッターやインターネット掲示板で「受験生が何か悪いことをしましたか?」などと批判を浴びていた。

■「客観的に報道するべきでは」

毎日新聞は、2018年1月30日配信記事「獣医学部、一般入試に1000人超応募」で、学校法人「加計(かけ)学園」が同年4月に開学する岡山理科大獣医学部への志願者数を報じた。
省22
3
(21): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)17:59 ID:6mrioKaT0(1) AAS
毎日新聞の言うことも分かるな
こんな保守政治家と癒着して利権にまみれた組織に入りたがるなんてどうかしてる
いくら最近の若者が保守化してるからって権力があれば何やってもいいって言うのかよ
これだから日本は格差が拡がるばかりなんだ
13
(5): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)18:01 ID:+q1cvC2z0(1/3) AAS
>>1

佐川と昭恵と加計の証人喚問まだ〜?w

【アッキード/森友】「特例」指摘次々 値引き「根拠不十分」 検査院◆4★1023
2chスレ:seijinewsplus
【アッキード/森友】佐川氏就任会見なしで財務相 「森友質問回避」認める◆2★1156
2chスレ:seijinewsplus

【森友学園】籠池氏との交渉音声データ…「佐川理財局長は虚偽答弁」と自民党菅原氏が国会で追及 安倍首相「売却業務の見直しが必要」
2chスレ:seijinewsplus

地中のごみ量、最大7割減 森友問題、値引き根拠揺らぐ
外部リンク[html]:www.asahi.com
省22
43
(5): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)18:08 ID:krnG08sG0(1/42) AAS
>>41
で、京産大じゃだめなの?
59
(4): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)18:12 ID:IMBqddNQ0(1/12) AAS
そもそも、獣医学部ってのがかたい既得権益だったわけよ
その既得権益の岩盤規制をぶっ壊そうとしたのが今回の騒動の始まり

この既得権益を守るために既存の獣医学部と戦ったのがパヨク
76
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)18:14 ID:WyufF+p90(1) AAS
>>5
加計が金ガッポガッポ儲かることになるから
世の中のためにならない
80
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)18:16 ID:l57+vN3B0(1) AAS
お前ら加計学園の何を知ってんの
安倍がかばってるから良きものと思いたいだけだろ
109
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)18:21 ID:Ko1SkyfF0(1/5) AAS
認可までにはいろいろ不透明な部分はあっても、獣医学部が日本中の畜産関係者から待望されていて、
獣医になりたい学生がまだまだ目白押しに並んでいるわけだから、加計だから応募するのは間違いだってのは、
完全に朝日新聞の暴挙・暴走だわな
134
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)18:27 ID:gMm4tx7H0(1) AAS
お前らって権力者の味方をして権力者側の人間ぶるのが好きよね

真っ先に切り捨てられる側なのに
139
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)18:28 ID:JgbMeDv20(1/4) AAS
>>111
おもっくそ不透明だったぞ
議事録非公開、議事要旨改ざん、加計のWG出席と発言記録せずとやりたい放題だったなあ
269
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)19:03 ID:UrrESWr60(3/8) AAS
>>1
加戸守行前愛媛知事の話だと、
今治の獣医学部の話を潰すために、獣医師会の北村会長とポン大総長が
知事室に乗り込んできて、ポン大で定員増やすから
計画を撤回しろと迫った
前知事はカチンと来て、加計でなくてもいいんだよ、こっちは
あんたのところ(ポン大)で今治につくってもいいんだぞ
っていったら二人共無言だったw
365
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)19:36 ID:6kZNwkB/0(1) AAS
弁護士も人数増やして食えなくなり、悪徳弁護士が蔓延ってるだろ
獣医も食えなくなるよ
448
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)20:17 ID:eZMRhBY90(4/52) AAS
>>443
>>444
OKOK

では、加計学園は今回、「既存大学・学部では対応困難なこと」をやるってことが認められて学校設立が認められました。
東京大学でもできないことを加計学園がやるってこと。

それは何か説明お願いします。
451
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)20:19 ID:krnG08sG0(9/42) AAS
>>424
で、結局与党に食い込んだ加計側が勝った
加計理事長は安倍総理と同じ日本会議の一員だけど果たしてどこまで本気でこく
593
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)20:47 ID:eZMRhBY90(12/52) AAS
>>545
>>547
>>548
まず4条件のクリアの確認ができていません。4条件とは閣議決定なので必ず守らなければなりません。

守らないと内閣法違反、特区法違反になります。
715
(4): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)21:10 ID:eZMRhBY90(15/52) AAS
>>604
ならそれを審査調査した議事録はどこにあるんだ?出して

>>615
そうだよ?
それがなぜ新規で学校を作る話になるの?

>>633
違います。国会で答弁、確認済みです。
4条件の審査は国会戦略特区諮問会議であり、文科省ではないです。
816
(4): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)21:31 ID:eZMRhBY90(22/52) AAS
>>762
じゃー 君が説明してみせて

4条件を加計学園はクリアしているか

・いつ
・誰が
・場所

この審査調査を教えてください
特区法には選定業者にこれを行う義務が書かれてます。
851
(4): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)21:41 ID:eZMRhBY90(25/52) AAS
>>832
普通考えれば解るだろw

俺はできます!
俺はやります!
俺はこれをやるんです!

こんな事はバカでも誰でも言えるの。
言った事が本当にできる能力が、選定業者のあるのか審査調査の義務があるの。こんな常識だぞ。

中国鉄道だってインドネシアの高速鉄道の受注競争に日本に勝つために適当な事を言って投げ出したろ?
こういう問題を防ぐため
858
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)21:44 ID:eZMRhBY90(26/52) AAS
>>836
だからw
4条件をみろって

加計学園は既存大学・学部ではできないことをやるんだよ
それは何なんだよ?
928
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/31(水)22:03 ID:eZMRhBY90(39/52) AAS
>>922
だから何で特区法を無視するの?

「具体的、円滑に確実実行できるものであること」

クリアしなきゃいけないのは4条件だけじゃないんだぞ?
4条件は特区法の延長上だって教えてるだろw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.481s*