[過去ログ]
【話題】 新興校の渋谷教育学園幕張、なぜ急伸・・・大手進学塾幹部 「東大合格36年連続トップの開成を抜けるとしたら、それは渋幕だ」 (921レス)
【話題】 新興校の渋谷教育学園幕張、なぜ急伸・・・大手進学塾幹部 「東大合格36年連続トップの開成を抜けるとしたら、それは渋幕だ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
43: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/28(日) 20:07:12.28 ID:c3JYibwP0 東大合格がゴールな人たち http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/43
44: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:07:14.18 ID:Ct6A+kZt0 音楽だの強調してるけど実際は塾並みに勉強させるんじゃないの? 最近だと桜蔭受かっても渋幕選ぶ子もいるくらいだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/44
45: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/28(日) 20:07:30.08 ID:gvTl8LMA0 30年前はそんなに凄いと思えなかったけど、今は凄いのね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/45
46: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/28(日) 20:08:32.60 ID:VeyRam2c0 >>34 現実を受け止めなされ 県千葉は中学入試でも渋幕に完敗してます http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/46
47: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/28(日) 20:10:48.34 ID:w322Li3T0 千葉って東京意識しすぎじゃない? 渋谷って地域あるの? 渋谷って人が創設したの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/47
48: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:11:02.59 ID:tTkorJ0e0 >>46 元レスを逆に読んでたわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/48
49: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:11:34.44 ID:ceQdlbn70 渋幕は私立でも比較的安いんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/49
50: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:12:51.99 ID:MnT5e6gP0 問題は学費だな。年いくらかかるの?ここ。 学力=財力の象徴みたいな学校なんじゃないのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/50
51: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/28(日) 20:13:04.66 ID:Y9tsbgrd0 開成は、別に東大目指してがんばってるんではなく、大学受験イコール東大受験ってだけでしかない そしてたいていのやつが頑張ってない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/51
52: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:14:55.87 ID:Xk/pFzdK0 一学年1000人ぐらいに増やして、実績を稼いでいた高校も ほかの県にあったけど・・どうなってるのかな?今は? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/52
53: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/28(日) 20:15:46.56 ID:Fd4TTIC60 設立当初は偏差値50台から始まって 数年で千葉高受験者の滑り止め、市川・東邦大付属のちょい下くらいのポジションになって 今や県下トップか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/53
54: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:16:08.41 ID:Ac3OnWm/0 >>51 開成の生徒は2017年も700人以上が鉄緑会で バリバリ勉強してるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/54
55: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/28(日) 20:16:35.58 ID:VeyRam2c0 >>48 あら そうでしたか 東京や神奈川は学区の撤廃で公立トップ校に優秀な生徒を集める政策なのに、 千葉は中高一貫化を選択したんだよね いまのところ、上手くいってないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/55
56: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:16:36.91 ID:6DTYYD1a0 >>41 >>43 なんか貧乏低学歴の僻みがひどいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/56
57: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:19:12.33 ID:wlGFuegd0 >>49 豊島岡が伸びた理由もそれだからね 桜蔭にぎりぎり入れなかった層を見事にすくい上げた >>52 横浜市青葉区某所の学校なら カリスマ創立者がお亡くなりになって見事に転落の一途 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/57
58: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:20:59.34 ID:QVaJlnpK0 黒駒がわくぞぉぉぉぉぉ!!!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/58
59: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:23:05.60 ID:JGJuy0zL0 開成みたいな中高一貫の男子校で貴重な青春時代を送ると、 女とロクに口もきけないオタクになっちまうぞwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/59
60: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:24:21.58 ID:fotgp6ki0 >>57 豊島岡は2月1日に入試せず。2月2日戦法も当たった。 塾講師をしていた頃、もう30年も経つが、そのころから すでに大学入試に力を入れていたよ。学校を伸ばすには時間がかかる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/60
61: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:24:39.11 ID:hY12EFJc0 ●【教育】 東大よりプリンストン大・コロンビア大・イェール大・・・渋谷教育学園幕張・渋谷 [無断転載禁止]c2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476582877/l50 798 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 16:01:23.89 ID:jCIi60p+0 アメリカはユダヤ系統でないと 優秀でも奴隷人生 639 名前:名無しさん@1周年 :2017/03/02(木) 15:09:35.92 ID:O7cfr/je0 ?日本のノーベル賞受賞者の殆どが米國留學經驗なし ?米國の大學は修士ですら低水準(博士課程の者が片手?閧ナ?ヘへたりする) ?博士は金にものを云はせて各地から呼び寄せてゐるのでそれなり ?學部に至ると米1國學生は殆ど日本の高校生程度の學力しかない(歸國子女が馬鹿なのは當然w ?低能揃ひの米國學部留學をするにしても、學費は日本の三倍はする ?博士留學ならば米國が金を出す場合があるが、それには英語力よりも研究實績が必要。 結論・??い金を拂ひ學部・修士留學するやつはかなりの馬鹿であるw 722 :名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 02:22:04.15 ID:FZGNXTz+0 娘がいるやつは絶対海外留学させない方がいいよ 俺はアメリカの大学出てるけど、女の日本人が入学してくると速攻で外人に食われた 同じ奴に2回も中絶させられてた馬鹿女もいたなぁ 783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/26(火) 19:05:00.73ID:jdxjAnqQ0 >>762 そうそう、娘に留学はおすすめしない アメリカは薬やってる奴が多くて やらないと馬鹿にされるからやる羽目になって無理矢理やられたりね 性犯罪が米大学内で横行「キャンパスレイプ」の実態 http://diamond.jp/articles/-/93591 283名無しさん@1周年2017/11/29(水) 04:59:28.88ID:BUteksX10 >>279 カリフォルニアはやばいってきいたことあるね 。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/61
62: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/28(日) 20:25:54.43 ID:heGPuABq0 学校と宗教の新興はリスクが高い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517136032/62
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 859 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.129s*