[過去ログ] 【沖縄】抗議もできない政府、当事者能力ない…翁長知事 (580レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(35): 孤高の旅人 ★ 2018/01/09(火)15:10 ID:CAP_USER9(1) AAS
抗議もできない政府、当事者能力ない…翁長知事
2018年01月09日 13時20分
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
沖縄県読谷村よみたんそん儀間の廃棄物最終処分場の敷地内に、8日夕に不時着した米軍普天間飛行場(宜野湾市)所属の攻撃ヘリコプター「AH1」は、9日午前7時20分頃、自力で離陸した。
沖縄防衛局によると、同7時30分頃に同飛行場に着陸した。県内では米軍機の事故やトラブルが相次いでおり、反発の声が強まっている。
9日、読谷村役場を訪問した中嶋浩一郎・沖縄防衛局長の説明によると、米軍側からは、機体のテールローター(後部回転翼)で電気系統の不具合をセンサーが感知し、警告灯が点灯したため、予防着陸したとの報告があった。点検整備後に異常が確認されなかったため、飛行を再開したという。
翁長おなが雄志たけし県知事は9日午前、県庁で記者団に対し、「日本国民である沖縄県民が日常的に危険にさらされても抗議もできない。日本政府は当事者能力がないことに、恥ずかしさを感じてもらいたい」と述べ、日本政府の対応を批判した。
19(4): 名無しさん@1周年 2018/01/09(火)15:19 ID:H83mIuQC0(1/2) AAS
沖縄から基地を本土に移設しないの?
東京に持ってくればいいのに
226(3): 名無しさん@1周年 2018/01/10(水)22:36 ID:/MAD4IwB0(1) AAS
>>225
日米協力基地強化で多くの沖縄人の命と人権を奪い続けてきたのは日本政府
翁長知事が中国に抗議する理由はない、国境防衛は政府の仕事尖閣は歴史的に沖縄と
関係ない、沖縄に尖閣と言うジョーカーを押し付けるな
231(5): 名無しさん@1周年 2018/01/10(水)22:42 ID:SmPx6vXQ0(4/4) AAS
>>225
なるほど。
これはあくまで独断ですが日米に対する文句と言ういわゆる基地被害問題はこれまで数えきれない程の沖縄県民が乱暴され、殺され、捨てられてきた人間として、身内としての怒りです。
では、対中はどうでしょう?
領海侵犯と言う完全な外交問題じゃないですか?
これは今現在の段階では政府間でソフトに話し合うべきと思いませんか?
でももし仮に尖閣領海内で県民の漁船が銃撃され、負傷したり死亡したりという事件が起きたら翁長は必ず激しい文句を言うと思いますよ。
と書いてる内に>>226さんが全く同じ事を書いてました。
とても嬉しいです。
251(3): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金)15:05 ID:wRLgXEJC0(1) AAS
>>1
沖縄県が意見するのは勝手だが、安全保障は日本政府の専権事項
沖縄県も尖閣諸島で中国に何も抗議せず一貫性が無い
264(4): 名無しさん@1周年 2018/01/12(金)16:04 ID:fFb4pXC50(1/17) AAS
>>256
>>257
>>258
- 尖閣諸島周辺海域への中国軍艦等の侵入に関する意見書
外部リンク[pdf]:www.pref.okinawa.jp
「尖閣諸島は、明治28年1月に日本政府が沖縄県の所轄と決定して以来、
歴史上も国際法上も認められた我が国の領土であることは紛れもない事実である」
「本県議会は、県民及び国民の生命、安全並びに領土・領海を守る立場から、
下記の事項が速やかに実現されるよう強く要請する」
- 中国軍機による日本領空接近行為に対し毅然とした対処等を求める意見書
省11
440(3): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)08:09 ID:X7lGF/xR0(3/15) AAS
>>435
普天間から辺野古に移転するんだから当たり前だろう。バカ化お前?
さっさと村本の言うようにシナの一部になれよ。
アメリカ文化が根付いている?じゃあなんで米軍拒否するんだよ。
456(3): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)09:25 ID:8SmtdBRv0(2/2) AAS
>>454
どんなメリット?
沖縄県民は(多分翁長も)嘉手納基地くらいのヤツが1つ、キャンプハンセンくらいが1つあれば充分と思ってるよ。
具体的には現状の8割以上は要らないって事。
辺野古?
メリット無しでしょ。
しかも観光資源として使えるかも知れない綺麗な海を埋め立てるとかアホ過ぎる。
458(3): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)09:28 ID:X7lGF/xR0(7/15) AAS
>>456
シナに取られればそんなことも言ってられないのにさ。
そうおもうなら、シナの一部になればいいだろう。村本も言ってるように
沖縄人はシナ人になりたいっていうのが本音だからね
464(5): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)09:36 ID:TjdugfjN0(7/46) AAS
>>463
その「台湾有事」って、一体何の話だよ。
ネトウヨどもの、
「むつかしーこたァわかんねーが、
つべこべ言わずに左翼サマの言いなりになってりゃイイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwww」
という、顔真っ赤にしての金切り声の悲痛な高笑いには、もうウンザリだ。
.
- [枝野幸男オフィシャルサイト] _ 議事録 _ 衆議院 - 憲法調査会
外部リンク[html]:www.edano.gr.jp
「台湾という国との関係におきましても、特にデモクラシーという観点から、少なくとも我々の信じる価値観からすれば、
省8
481(4): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)09:51 ID:TjdugfjN0(10/46) AAS
>>476
いいから、クソ左翼どもの尻のアナ舐めてろよ。
頭に浮かぶ事すべてが支離滅裂で、どこで誰に対してナニ言っても恥ずかしくて情けなく、
日本中から面白がられて差別される為だけに生まれてきた陽気で楽しいクルクルパーが。
.
- [首相官邸ホームページ] _ 第3回日中企業家及び元政府高官対話(日中CEO等サミット)歓迎レセプション
_ 平成29年12月4日
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
・安倍総理大臣スピーチ
「我が国は、この自由で開かれたインド太平洋戦略の下、
省17
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s