[過去ログ] 【訃報】星野仙一氏死去 がん闘病…「燃える男」「闘将」突然すぎる70歳 ★2 (818レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): ばーど ★ 2018/01/06(土)12:54 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

楽天の星野仙一球団副会長が4日に亡くなったことが分かった。70歳だった。死因は明らかになっていない。現役時代は中日のエースとして活躍し、引退後は中日、阪神、楽天の監督を歴任。計4度のリーグ優勝を飾り、楽天時代の13年には自身初の日本一に輝いた。17年に野球殿堂入り。「燃える男」、「闘将」と呼ばれ、巨人を倒すために野球人生をささげてきた男がこの世を去った。

【写真】星野新監督を励ます会でのありし日の扶沙子さん

 突然の訃報だった。星野氏が息をひきとったのは4日。球界関係者によると「がんで闘病していた」という。昨年末に体調が悪化し、年末年始を家族とハワイで過ごす予定だったが急きょ取りやめていた。昨年11月28日に東京で、12月1日には大阪で「野球殿堂入りを祝う会」に出席。2000人を超えるプロ、アマの球界関係者が集まり「これだけの人が来てくれて野球をやってて良かった。野球と恋愛して良かった。もっともっと恋したい」と失われない野球への情熱を口にした。しかし、これが、最後の晴れ舞台となった。

 相手が強ければ強いほど、「燃える男」。現役時代のキャッチフレーズだった。その原動力が「打倒・巨人」。ドラフトでふられ、憧れの球団は「生涯のライバル」に変わった。中日のエースとして闘争心をむき出しにして投げ、巨人戦は歴代6位タイの35勝で通算146勝を挙げた。沢村賞を受賞した74年にはV10を阻止して優勝したが「日本シリーズは邪魔。俺は巨人を倒したからいいんだ」と言い切ったほど、巨人を倒すことに執念を燃やした。「強い巨人に勝ちたいんや」。その思いは引退後も変わることはなかった。
省5
7
(4): 名無しさん@1周年 2018/01/06(土)12:56 ID:51955sQxO携(1/14) AAS
長嶋や野村より先に逝くなよな
25
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/06(土)13:04 ID:zNPV/0Mc0(1) AAS
阪神ファンだが、いい印象がない
41
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/06(土)13:09 ID:sEzac3If0(1) AAS
1001逝ったか・・・

天国で負広、ムッシュ、ノムさんとともに虎を見守っていてください(´;ω;`)
53
(4): 名無しさん@1周年 2018/01/06(土)13:13 ID:TE1Z9qHj0(2/5) AAS
人間
60ぐらいに死ぬのが良いんだよ

長生きなんか
ろくなもんじゃない

人は死に、若い人が社会を作り
おい死ぬ

このサイクルが大事
91
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/06(土)13:24 ID:nAWutIhx0(1) AAS
プロのスポーツ選手って短命か病気にかかるよね
スポーツって健康的じゃなく体に悪い証拠さ
158
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/06(土)13:50 ID:BZ03guc90(1) AAS
>>154
ことあるごとに捕手の中村武をボコボコにして外国人選手が諫めるほどだった
180
(4): 名無しさん@1周年 2018/01/06(土)13:56 ID:BkBW1+jZ0(1) AAS
>>175
やっぱり世の中悪は滅びるように
出来てるんだよな
446
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/06(土)17:57 ID:/epKFMVqO携(1) AAS
何か暴力団との付き合いありそうだよな
557
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/07(日)08:30 ID:jylhE8UU0(1) AAS
フクシマから出てるストロンチウムを取りすぎて膵臓がんになる人が増えてるからな
あっって思ったよ
東北楽天の監督やってたし
656
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/08(月)10:53 ID:jutYRzsu0(1) AAS
外部リンク[asp]:web.archive.org

先日、パウエルは電話で私に次のように語った。「シーズン中に新しいピッチャーが入り、2回連続でリリーフに失敗した。
2回目の後、星野は彼を自分の部屋に呼ぶと口のあたりを殴りつけた。かわいそうに、部屋から出てきたときは血だらけで、病院に行かなければならなかった。確か3針縫ったんじゃないかな」

その翌日、パウエルは星野の部屋へ行き、次のように言ったという。
「自分がそんなに強いと思うなら、私を殴ったらどうだ。救急車で病院行きになるのはあなたのほうだぞ。これ以上、ほかの選手を殴るのはやめてくれ!」

パウエルによると、その後、1997年のシーズンはあまり試合に出されなくなったという。
そして、98年には阪神タイガースに移籍し、それが日本で過ごした最後の年となった。星野が自分にたて突いたパウエルを厄介払いした可能性もある。
日本の選手がこのような暴力行為に耐え、それをほとんど「美徳」と見なし、過激な体罰を黙って受け入れることが、私にはどうしても理解できない。
727
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/09(火)00:25 ID:BaqPvOlr0(1) AAS
暴力っつったて平手打ちや軽いケリ程度だろ
昔の教師と一緒だろ
ここも現代っ子ばかりか?? 
普通に時代だわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.356s*