[過去ログ] 【医療】「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘★8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/17(日)23:01 ID:H1jhjd/+0(1/3) AAS
>>572 糖質40gなんて、普通のおかずとしてフライや天ぷら食べたら、
主食抜いても、もうオーバーしそうだ。
 
585: 名無しさん@1周年 2017/12/17(日)23:13 ID:H1jhjd/+0(2/3) AAS
>>541 その茶碗半分の白米をやめて
温めた豆腐一丁などにすれが糖質は僅か5g未満くらいになるはず。
カロリーは200kカロリーくらいあるけどね。豆腐。
598
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/17(日)23:26 ID:H1jhjd/+0(3/3) AAS
>>584 急激に高域にまで上がるのが問題なにだよ。
血糖値スパイクというやつで、血管がボロボロになりやすい。
ただしそのスパイクによって、脳内に快感物質が生成分泌されるようになってるので、
それをとても気持ち良いと感じるようになっている。
快感物質が欲しいので、寿命縮んでもよいなら、まったく構わなくてよいと思うよ。
3食各種こってりラーメンとかいうのも、美味しいに決まってるもの。でもあれは味もだが、その脳内快楽物質のせいだろうね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*