[過去ログ] 【兵庫】なぜ…神戸、外国人観光客の“人気低迷”くっきり 三宮訪問者、大阪・ミナミの10分の1★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)10:44:14.66 ID:eDEmHQlV0(1/2) AAS
日本人へのヘイトは在日に認められた権利です
148: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)11:08:46.66 ID:iZYcXSUu0(2/2) AAS
異国情緒(笑)
177
(3): 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)11:12:50.66 ID:2MeoU87j0(1/7) AAS
前スレ230 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/12/15(金) 07:59:28.14 ID:N7rgD4BX0
>移動距離の関係もある。時間が限られてる観光客にとっては、大阪のミナミは絶妙。
>一つの繁華街としては、渋谷や新宿より大きい。

街の広さはよく解らんが
商業の規模で言えば、新宿駅前>ミナミだぞ

年間商品販売額 売場面積
(百万円) (u)
933,060 348,459 新宿駅前繁華街
472,114 243,501 ミナミ

平成26年商業統計 立地環境特性別詳細情報(全集積地)より
省14
308
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)11:38:15.66 ID:gThXJcDi0(1) AAS
大阪ミナミもだいぶ寂れてるのに
320
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)11:40:14.66 ID:djcnoHAd0(6/6) AAS
>>309
四天王寺とかは?
397
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)11:57:17.66 ID:oR/kUkcL0(17/44) AAS
>>389
そもそも韓国料理の代表である焼肉は鶴橋発祥やからな。
韓国人からしても焼肉の本場として鶴橋は価値がある。
417
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)12:01:02.66 ID:rvaN8iZ30(7/13) AAS
>>400
阪急線の山手だな
夙川〜三宮までの山手だよね
419
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)12:01:26.66 ID:1976jlTs0(1) AAS
外人なんか来んでええわ
535: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)12:19:30.66 ID:uQeKiiA80(1) AAS
神戸はいつまで震災ビジネス続けるんや
756
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)12:49:37.66 ID:ERldx8P40(7/11) AAS
>>753
年間2000万人程度しか来ないのに?
844: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)13:06:35.66 ID:s7w2k3eZ0(2/2) AAS
三宮のそごうを早く綺麗にしてくれ
元町の大丸さんはそのてん流石やでー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s