[過去ログ] 【兵庫】なぜ…神戸、外国人観光客の“人気低迷”くっきり 三宮訪問者、大阪・ミナミの10分の1★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)10:51:25.14 ID:RXWoiwiR0(1) AAS
神戸三宮はただの田舎町
129: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)11:05:22.14 ID:SkMw5P4j0(1) AAS
逆に神戸に何があるのか聞きたい
183: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)11:14:37.14 ID:34Q7TcTC0(1) AAS
神戸は兵庫県にすべてを吸い取られたのだよ
いくら神戸が稼いでもそのお金は兵庫県に上がり日本海側にお金が消えていくから
まったく発展しない 
西宮までは大阪経済圏だから何とか持ちこたえてるが
357: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)11:48:56.14 ID:RQFQFgIh0(4/4) AAS
神戸港にクルーズ船が着いてもバスはさっさと大阪京都に行っちゃうらしいじゃないか
異人館通りなんか降りてまで見るものじゃないしな
413: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)12:00:43.14 ID:/ZKLi7IK0(3/29) AAS
あと、大阪城の司令部庁舎に忍者が出没するようになった
一緒に記念撮影も出来るようなった
472: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)12:09:37.14 ID:SwCLuJ/x0(3/3) AAS
新快速が停車するところは便利で住みやすい
尼崎は除く
584: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)12:26:00.14 ID:QfQU1chN0(1) AAS
つい先日異人館街行ってきた。
平日ってこともあったんだろうがチャイニーズはっかりだったな。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
628
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)12:31:32.14 ID:hztv6Cop0(9/40) AAS
>>623
同感
たぶんそのほうが神戸は栄える
752: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)12:48:04.14 ID:ERldx8P40(6/11) AAS
>>744
日本人ですら行かないんだよな
785: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)12:53:39.14 ID:zRKYrl5h0(3/3) AAS
神戸、泣いてどうなるのか?
846
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)13:06:48.14 ID:9rD6ohJd0(2/2) AAS
>>816
法隆寺宝物館が東京にあるのは別に東京のせいではないよ
法隆寺が貧窮で皇室に売っちゃったからだ
978: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)13:29:59.14 ID:PXt3qeJg0(12/14) AAS
東京で見応えあったのは秋葉原の電気街と日暮里の繊維街
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s