[過去ログ] 安倍首相が「保守」の持論展開、「イデオロギーではなく日本に自信を持ち歴史を見つめ直そうとする姿勢」★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)05:33 ID:U4FaqsDI0(1/7) AAS
TPPと集団安全保障をリンクさせるべき
それが中国の拡張主義とうまくやっていくための戦略だよ
少なくとも21世紀はそういったシフト
319: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)05:53 ID:U4FaqsDI0(2/7) AAS
>>316
同じじゃない
326: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)05:58 ID:U4FaqsDI0(3/7) AAS
>>300
中国はFTAは結べてもEPAはムリなのだろうし、国有企業ありき
よってハイレベルな共同体には参加できない だから徐々にハイレベルな共同体との貿易を増やしていくことが今後の政策
329
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)06:00 ID:U4FaqsDI0(4/7) AAS
>>318
八紘一宇は日蓮だろ?
367
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)06:30 ID:U4FaqsDI0(5/7) AAS
>>358
安倍夫妻はもはや何の関係もないなw
378: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)06:35 ID:U4FaqsDI0(6/7) AAS
>>368
8億が妥当かどうかの話でしかない
しかも瑕疵担保責任の免除ゆえ最大値で算出したのだとすれば成り立つ算出方法
結果論で批判はできるが、財務局は場内埋め戻しという悪手のあとの交渉なのだとすればこういった交渉になることもありえる
380
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)06:35 ID:U4FaqsDI0(7/7) AAS
>>377
名誉校長なだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s