[過去ログ] 安倍首相が「保守」の持論展開、「イデオロギーではなく日本に自信を持ち歴史を見つめ直そうとする姿勢」★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
730
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:03 ID:HFimDGv+0(5/9) AAS
>>717
そうそう対立軸を作る演出は何度も歴史でされてるからね。
ここまでしつこいと疑われるよね。一神教徒の正義なんぞは事大主義って笑ってしまうよね。
731
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:04 ID:RLRMI6lB0(26/30) AAS
俺にとっては、レーガンとサッチャーは、
歴史上の偉大な人物だけど、

リアルタイムで支持してきたのは、
ブッシュとブレアだな。

ブッシュは、レーガン保守主義の継承者。
ブレアも、サッチャーを尊敬し、
労働党を市場経済と米英同盟重視の中道政党
へと近代化した。
732
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:05 ID:J7Ptm6SS0(24/31) AAS
>>726
何を言っているか分からないが、何が伝統文化たらしめるのか、それは日本の風土、日本人に他ならない筈だ。
保守ってのは日本を保守するって事と同義語だと思うよ。

迫り来る北朝鮮情勢の中、9条護憲政党の立憲民主党の考える保守は、保守ではないと思う。
そもそもこんな言葉遊びで、支持率を上げようとするのはとても姑息な手段だ。

それは、この前の演説でもそうだが、人受けの言い言葉を使って中身が空っぽの演説をしておいて、挙げ句の果てに、護憲政党の左翼が保守を語ってまで支持率を得ようとする。

こんな詐欺師の様なやり方よりは、安倍首相の方が百倍信じられる。
733
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:05 ID:HjUrI5ae0(10/48) AAS
>>729
日本が憲法9条改正したら北朝鮮がつぶれる?それが国益??
どこの国の国益だよw
北朝鮮の国益?
734: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:05 ID:HFimDGv+0(6/9) AAS
>>ID:RLRMI6lB0
コイツみたいなのが戦前に暗躍して朝日新聞で記事を書いてたんだろうなw
735
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:05 ID:o3whkOPo0(5/8) AAS
>>692
国際社会で一人負けの証拠だしてよ
あの朝鮮日報ですら安倍の功績認めててびっくりしたんだけど
736
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:05 ID:U0EuF1Bd0(2/3) AAS
安倍は戦前のような、天皇を神とするカルト国家に戻れば、過去の歴史も肯定され、自信を持てる国になると本気で思ってそうだが、それ、全世界から見れば愚かな笑い物の国だから
737: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:06 ID:wE1DCYlZ0(2/5) AAS
アホな政治家はレーガン好きが多いな
738: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:07 ID:2VQjze+e0(5/7) AAS
>>703
国益をどう考えるかによるだろう。
今のようにアメリカに企業が進出してその利益を株式の値上げやら
米国債で再びアメリカに還元し続けるのが果たして国益と言えるのか。
これまでの経緯を見ていると国民と若年者は超貧乏になっており、
国益にはなっていない。GDPは操作されて上昇しているように
見せられているが、実際は下がっている。
あんたの言う国益という名の概念は破たんしている。
そうすると、アメリカに依存しない社会ということになり、まず軍備を
固めないと話にならない。
省3
739
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:07 ID:sl1G7xfh0(5/5) AAS
>>733
日本の国益
テロ国家がミサイルで狙ってるのを阻止するのは当然だわね
740
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:08 ID:RLRMI6lB0(27/30) AAS
>>732
全くそのとおり。

日米同盟の強化、集団的自衛権に反対、
憲法9条改正して自衛隊明記に反対。
こんな奴らは、売国奴そのもの。

我が国安全保障、ひいては自由と民主主義
の価値観と生活様式を守るためには、
自衛隊と日米同盟の不断の強化が必須だ。
741: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:09 ID:U0EuF1Bd0(3/3) AAS
真に歴史の精算がしたいのなら、江戸時代のように朝鮮人が一匹も居ない正常な国に戻せよ
家計学園に国費で朝鮮人留学生を入れている時ではないぞ
742: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:09 ID:HFimDGv+0(7/9) AAS
>>736
そこら辺は、既に解決済の案件だよ。あとは、一般層が知るだけなんだがね。
それを徹底して邪魔をしてるのがマスコミだよ。
日本の国会議員である。青山繁晴や菅官房長官がYouTubeで検索ブロックされてるだろ?
そういう事なんだよ。コレって明瞭な憲法違反にあたる行為だからね。
743
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:09 ID:oaL702M60(1/2) AAS
イデオロギーではなく、日本に自信を持ち歴史を見つめ直そうとする姿勢

→ナチズム

三省堂 大辞林
ほ しゅ [1] 【保守】
( 名 ) スル
@
古くからの習慣・制度・考え方などを尊重し,急激な改革に反対すること。 ↔ 革新
A
正常な状態を保ち守ること。 「 −点検」 「人の品行を−し/西国立志編 正直」

安部はまず日本語からもう一度学びなおしたほうがいい
744: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:10 ID:4DFXhIul0(2/2) AAS
>>444
それならそれでいいけど、代償は支払えよ。
潜在主権をキープした沖縄に日本本土の米軍基地を
追放して40分の1以下に縮小し、更に沖縄の為替を
3倍高に、関税障壁をほぼゼロに弄らせて、自分達が
追放した米軍基地による安全保障を享受し、米軍の
完全管理下になった沖縄へ常にGDPの過半が対日
貿易赤字になるほどの輸出攻勢をかけて、自分達が
追い出した基地需要まで摘み食いし続けた醜い罪を
いい加減に直視するように。
745
(3): 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:10 ID:qDNFgSwR0(2/3) AAS
保守主義に「善と悪」の概念なんざねーよw
あるのは「自国の文化と伝統を守る」、これだけだ
故に各国で「保守」の定義も違う(国が違えば保守の定義も違う)
キリスト教圏ならキリストの教えを守ることが「保守」であることが多いし、例えば、アメリカでも宗教右派に属している人間で共和党支持者というパターンが多い
しかしながら、アメリカの「保守」と日本の「保守」は思想的に同じとは言えない(文化・伝統が違うんだから当たり前)
善だの悪だの、ネオコンの発想だわ(しかもイラク戦争で失敗してる)
その理屈で行くと、第二次世界大戦で大日本帝国はアメリカによって悪として滅ぼされた訳だが(憲法にまで手を突っ込まれてな)、大日本帝国は「保守」ではなかったと言いたいのかw
746: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:10 ID:Ky2mPo/40(15/15) AAS
自民党清和会は朝鮮総連パチンコマネーが作った朝鮮人自民党
日本人の自民をぶっ壊したのが小泉
民主党と同じチョン団体
747: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:11 ID:1SEefLpM0(2/5) AAS
人を巻き込み背乗りして
株の上げ下げする汚物がいるからな
748: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:11 ID:RmF4B+a60(23/32) AAS
>>629
数年前からブレジンスキー、スコウクロフト、キッシンジャーは戦争するには既に手遅れと認めているし、軍部も同じ
749: 名無しさん@1周年 2017/11/24(金)09:11 ID:BKFmaTxg0(1) AAS
>>709
敗戦国が戦勝国からどうやって独立すんの?
現実がまるで見えてないじゃないか
1-
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s