[過去ログ]
【お金】年金受給開始年齢 70歳以上も [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【お金】年金受給開始年齢 70歳以上も [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
928: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/13(水) 12:05:01.79 ID:uqxsodm20 生涯現役世代の実現に向けてって 社会保障審議会の資料に書いてるぞ 死ぬまで働かす気満々よ少なくとも70歳までは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/928
929: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/13(水) 12:05:16.38 ID:F5JvH7n60 うちらの年金受給開始は100歳からっすか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/929
930: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/13(水) 12:05:24.65 ID:7FRS6vhS0 国会議員みたいな楽な仕事なら70歳でも出来るだろうが普通の仕事はキツいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/930
931: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/13(水) 12:05:36.93 ID:NEh+xJj20 田舎行けば月10万円で生活できるから。貯金3000万円あれば年金至急まで余裕やろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/931
932: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/13(水) 12:05:51.79 ID:em4dc1N60 >>902 ほんとこれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/932
933: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/13(水) 12:05:56.74 ID:2NLm6mgR0 今の現役世代は日本史上例を見ない低能世代と認識しとけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/933
934: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/13(水) 12:06:15.85 ID:qBhd/o9K0 ベーシックインカムはよ。 長生きしたい奴は、貯金や保険。 いまを楽しみたい奴は、使え。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/934
935: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/13(水) 12:06:16.82 ID:gsrcLElU0 社会保障は公務員の収入アップに使ってます 年金福祉に使うのがもったいない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/935
936: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/13(水) 12:06:24.85 ID:Ife4Zl3M0 昨日立ち上げた「人生100年なんちゃら」って、90歳まで支給開始年齢を 引き上げるためのアリバイ作りだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/936
937: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/13(水) 12:06:54.27 ID:rmBdPrvy0 >>894 あれ、年金よりもいい運用があるのに年金払ってるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/937
938: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/13(水) 12:07:01.75 ID:p1AXB14N0 >>924 問題大ありだろ こんな金融商品見たことねえよ。詐欺を通り越してテロだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/938
939: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/13(水) 12:07:14.14 ID:OSRCFUTq0 公務員みたいに職場の近くに住まいはないし、国会議員みたいに送り迎え付きじゃないことわかってないな。 とりあえず払った分返してくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/939
940: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/13(水) 12:07:25.11 ID:yfJWJLGB0 国なら詐欺やらかしても許されるのか? 何なんだこの国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/940
941: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/13(水) 12:07:40.27 ID:NEh+xJj20 >>915 厚生年金毎月5万円くらいとらないとな。かわいそうにな! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/941
942: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/13(水) 12:07:44.18 ID:4iupZfMF0 民間の保険会社は、お客を増やせと怒鳴られるけど 公務員の場合は、支給年齢をさげる ほんと気楽な仕事だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/942
943: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/13(水) 12:07:56.18 ID:nztdCHMp0 >>919 未納が多いのは国民年金 厚生年金は天引きなので 雇用を軽視するということは未納が増えるということ 破綻まっしぐら それを推進してきたのがデフレ推進の官僚政治家 安倍ちゃんで少しマシになったくらい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/943
944: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/13(水) 12:07:59.46 ID:RusT1tEE0 現役世代1人で老人2人を面倒見る時代がやってくる 押しつぶされて死ぬわ、若者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/944
945: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/13(水) 12:07:59.91 ID:McVjHAkD0 哀れな愚民を見て楽しむとするかの。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/945
946: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/13(水) 12:08:03.37 ID:QWjIBU+x0 >>192 茶化した文章だけど、本当にそのとおりだよ。 ただ、全てわかってて騙されたふりして、一定の地位に行けと、息子には言うつもりだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/946
947: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/13(水) 12:08:37.93 ID:E/aifb+l0 ほぼ受け取れない これ税金じゃん 俺たち騙されたの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505260676/947
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 55 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s