[過去ログ] 【熊本地震】産経新聞「オスプレイの投入は日米同盟が強固であるというアピール」©2ch.net (115レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)13:54 ID:1JF1tECI0(1) AAS
>>1
産経は何書いても朝日さんからイヤミな記事を書かれないから
82: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)13:55 ID:VznutgSjO携(1) AAS
そもそもオスプレイは長距離大量輸送が目的だから
熊本も場合、短距離輸送しか使ってない
大型ヘリの方が効率よい
83: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)13:57 ID:gl967vrA0(1/3) AAS
TMV
84: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)13:58 ID:xGxpB4eG0(1) AAS
販促だろ
自衛隊もオスプレイを購入する(米軍産複合体にお布施する)みたいだし
85: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)14:00 ID:38hK3gJa0(1) AAS
ゲロッたな
震災を道具にする安倍壺三
人間じゃねーよ
86: 左翼が政権与党の時に、大震災が起きたら本当に地獄を見るぞ____ 2016/04/21(木)14:01 ID:gl967vrA0(2/3) AAS
.

.    *** 大震災だけではない。 左翼が政権与党の時に戦争になったら日本は大混乱になる ***

新潟県中越地震は2004年10月23日に発生した。 震度7を記録したこの地震での死者数は68人。
東日本大震災は2011年3月11日に発生した。 震災関連死を含めると死者数は19,418人。 その90%が水死。

.     *** 阪神・淡路大震災では、当時社会党の自衛隊嫌悪で救助要請が遅れて多くの被災者が焼死した ***

阪神・淡路大震災は1995年1月17日に発生した。 
死者 : 6,434名 ( 震災関連死も含む )、行方不明者 : 3名、負傷者 : 43,792名
地震が直接原因による死者5,488名  .窒息・圧死 77%   焼死・熱傷 9%
省14
87: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)14:43 ID:sdmQhgyKO携(2/7) AAS
>>80
“個艦の”ヘリは無いってことでしょ。借り物。
88: 左翼が政権与党の時に、侵略攻撃を受けたら本当に地獄を見るぞ 2016/04/21(木)15:39 ID:gl967vrA0(3/3) AAS
.

首都圏で相当の激甚大震災が起きた場合は、それに乗じて左翼の武装テロも起きると想定して、
その対策を講じていた方がよい。

.
89: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)15:43 ID:92E/2jPA0(1) AAS
ダウンバーストで多数の負傷者を出し火災まで引き起こすオスプレイ!

動画リンク[YouTube]
90
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)15:43 ID:OWKAkKCP0(1) AAS
ヘリコプターでええんと違う。
91: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)15:52 ID:sdmQhgyKO携(3/7) AAS
>>90
海兵隊輸送機の最大勢力がオスプレイなんたけど。
92: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)16:54 ID:bwrmMkg10(1) AAS
.
100人分の水や食料を、ダンプカーで運搬するようなもの。

非効率極まりない。
93: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)16:57 ID:nZ5awZzl0(1) AAS
道路が寸断されてれば空から物資を運ぶしかない
本当に困ってる人にとってはオスプレイだろうが何だろうが構わない

事実これが来てくれたおかげで救われた人だって居るんだから
安全な場所から妙な主観で感情的に叩くなよ
94: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)18:14 ID:+qYBDA+N0(1/3) AAS
「迷彩服は学校に来ないで」 「自衛隊ではなく専門の救助隊を」

画像リンク[jpg]:img.sonicch.com
画像リンク[jpg]:img.sonicch.com
95: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)18:37 ID:+NRX2QoS0(1) AAS
ネトサポも大変だな
機関紙が自爆してたんじゃ
96: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)18:39 ID:J/11LI/80(1) AAS
3日で30tしか運んでない…
Facebookリンク:USForcesJapan.J

政治的デモンストレーションなんだからこれでいいのだろうけど。
ふつうのヘリの方が使える。
 
97
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)18:54 ID:rCnnb+3i0(1) AAS
>>22
機体は余ってるけど乗員・整備員・給油をどうやって用意するか書いてやり直し
98: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)19:55 ID:+qYBDA+N0(2/3) AAS
安全であろうが、なかろうが
オスプレイ配備NO

画像リンク[jpg]:blog-imgs-68.fc2.com
99
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)21:05 ID:sdmQhgyKO携(4/7) AAS
>>22
米軍機にチヌがありません。
100: 名無しさん@1周年 2016/04/21(木)22:24 ID:+qYBDA+N0(3/3) AAS
『オスプレイに災害救援ができるのか?』

Twitterリンク:ihayoichi
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
外部リンク:blogs.c.yimg.jp
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s