[過去ログ] 【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★10 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 筑前鐵太郎 ★ 2016/04/06(水)21:30 ID:CAP_USER(1) AAS
世界が持ち切り。
パナマにある、Mossack Fonsecaという法律事務所。

租税回避地、いわゆるタックスヘイブンへの法人設立代行において、
世界で4番目の大きさを誇るこちらの事務所から、先日、とんでもない情報がリークされました。

内容は、世界中の著名人たちが、主にタックスヘイブンにてどのように資産監理していたかを示すもの。
名を連ねているのは、政治家や経済人、著名スポーツ選手など、いわゆる「世界トップの大金持ち」たちです。

あのスノーデン氏をして「データジャーナリズム史上最大のリーク」と言わしめた今回のリーク。
そのデータ容量は2.6TB、ファイル数は1150万件にも及ぶとのこと。

これは、ジュリアン・アサンジ氏によって設立されたウィキリークスが2010年に報じた、アメリカ外交公電流出事件、
それにエドワード・スノーデン氏によって2013年に告発された、アメリカ国家安全保障局 (NSA) による個人情報収集
省26
39
(3): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/04/06(水)22:00 ID:PTwRKcqa0(1) AAS
著名政治家リスト

アルゼンチンの大統領
グルジアの前大統領
アイスランドの首相
イラクの前首相
ヨルダンハシミテ王国の前首相
カタールの前首相
カタールの前首長
サウジアラビアの王様wサルマーン王かw
スーダンの前大統領
省35
52
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:13 ID:WxWgMLWx0(1/16) AAS
国内景気が良いとか悪いとか
アベノミクスが成功とか失敗とか
ぜんぜん関係ねえじゃん
企業が国会予算クラスの金を海外に秘匿していた
もう問題はすべてここでしょ
58
(10): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:15 ID:krqLxR0l0(1/3) AAS
はい今北人用ね

595 :名無しさん@1周年:2016/04/06(水) 21:56:11.07 ID:MvdhlA5S0
55兆円租税回避って言葉が一人歩きしてて、勘違いしてる人続出だからまとめておく
問題はそれ以上だってことを認識してほしい

まず、55兆円の租税回避と今回のパナマ文章は別件
55兆円は2013年のリークの話で、このときはあまり騒がれなかった
理由は企業が脱法的に節税してるって認識の方が強くて、
そんなことは言われなくてもみんな知ってることだったからだ
この件のポイントは、ケイマン諸島だけで日本の租税回避総額が世界2位だったこと
2012年度の税収が45兆円だったにも関わらず、
省15
64
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:15 ID:WxWgMLWx0(2/16) AAS
もう安倍自民党はこれで終わりだな
大ナタが振るわれた
これ以上のネタはない
96
(4): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:19 ID:yPaXE+E70(1/3) AAS
リストをチェック、同名ごめん、有名人は無し(チェックミスがあるかも)
ここを使っていたからと言って、脱税や不法所得があるとは限らない。
★ドワンゴ(日本橋浜町)、スカイソフト(湾仔)
★ファーストリテイリング(山口市)、CPAT(シンガポール)から中国人多数
★JAFCO多数
★JAL Leasing Co., Ltd
★Marubeni Corporation
★Mitsubishi Corporation
★Mitsui O.S.K. Lines, Limited
★Nippon Paper Industries Co., Ltd.
省37
98
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:20 ID:DwfkJ6J80(1) AAS
むかーし民主の議員が妙な金の流れを掴んだ矢先に自宅前で刺殺されたけどこの手の話だったのかな
124
(6): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:22 ID:kVr554xY0(1) AAS
日本の政治家が出てこないのは
日本の政治家は金を持ってないからなのだろう。
儲からない商売なんだろうね。
222
(3): 名無しさん@1周年 [age] 2016/04/06(水)22:32 ID:maTkHNu20(5/33) AAS
脱税し放題で消費税増税っておかしな話だよな
ザイム賞ってやはり特定の民族が巣くっているのだろうか?
269
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:35 ID:LGUe23yt0(3/8) AAS
>>217
右翼左翼関係なくデモして欲しいね
292
(4): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:36 ID:JaTub/vu0(7/21) AAS
"HAYASHI Yoshiro"
外部リンク:ja.wikipedia.org
林 義郎(はやし よしろう、1927年(昭和2年)6月16日 - )は、
日本の政治家、自由民主党所属の元衆議院議員。第1次中曽根内閣の
厚生大臣、宮沢改造内閣の大蔵大臣を歴任した。
また、日中友好会館会長を務めた。?
333
(4): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:40 ID:injGT4ve0(1) AAS
だから何なの?
いかにもな企業ばっかだし俺らの知ってる人間いんの?
392
(4): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:45 ID:ZdTaIeDd0(9/18) AAS
>>324
アイスランドの首相はこれで辞めました

画像リンク[png]:img.icelandreview.com
画像リンク[jpg]:i.cbc.ca
画像リンク[jpg]:cdn.rt.com
画像リンク[jpg]:ichef.bbci.co.uk
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
423
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:47 ID:oT7foFAo0(7/16) AAS
>>392
やべえよな。
流失した情報がマジだったって保障しちゃった様なもんだもん。

肩パットとバリカンの用意はいいか?アマゾンも送料が有料になっちまったが。
430
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:47 ID:g875jEMQ0(3/4) AAS
失われた20年はこれか
524
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:53 ID:QPflhk0j0(2/6) AAS
>>453
日本が報道しないし調査もしないし、本格的なリストは5月まで出てこないっつーことで、一旦様子を見たのでは?
528
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:54 ID:XYcyzIYE0(5/10) AAS
何かケイマンに55兆ある話が、パナマの話とごっちゃになってるのか。
ケイマンはリーマンショック後にアメリカにやられてるから、
合法的なものしか今基本的にないぞ。
565
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:56 ID:PyJ1b/Ky0(1/9) AAS
脱税してなきゃ小中高大くらいの学費は無料にできてたってマジ?
597
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:58 ID:XYcyzIYE0(6/10) AAS
だからタックスヘイブンでもケイマン等と
最後の不正の温床パナマ、香港、シンガポールじゃ意味が違うって。
名前挙がってる政治家等見てもどうみても不正取引して
不正蓄財したとしか思えない連中だろ。
嫉妬心にかられないで合法と非合法の区別はちゃんとつけろ。
604
(5): 名無しさん@1周年 2016/04/06(水)22:59 ID:JaTub/vu0(19/21) AAS
「パナマ文書」がヒラリー・クリントン候補に飛び火する可能性も
Why the Panama Papers should be a US election issue
(英紙ガーディアン)
外部リンク:www.theguardian.com
The Panama free trade agreement, of course, ended up being implemented,
in large part due to strong support by Barack Obama and then
secretary of state Hillary Clinton.
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*