[過去ログ] 【教育】部活顧問「ブラック過ぎ」 教員ら、改善求めネット署名 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)11:54:43.08 ID:Zex7jafJ0(1/2) AAS
子供みたいな教師だな
120: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)12:16:15.08 ID:X9EGar2H0(1) AAS
職業選択の自由があるんだから転職すればいんじゃない?
342(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:03:52.08 ID:ZelKRhA/0(3/4) AAS
>>320
有給とればいいよ、夏休みだけじゃなく普通にね
土曜振替ってのは、最初からみなし残業で給料に組み込まれてるから、
振替して欲しいのなら、申し出れば休めるよ
ただ給料は大幅に減るだろうけど
368: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:09:48.08 ID:5VAL/szN0(5/16) AAS
>>333
会議・研修・教育指導計画書の作成・教材の作成など
あと高校だと企業周りとかしてる
振替休日さえ消化できない人はここで書類上の休日消化してたりもする
467(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:45:05.08 ID:dZyxdDSb0(3/3) AAS
>>224
バカなんだよ
教えてもらわなかったからわかりません、ってのが基本的スタンス
すべてにおいて口開けて待ってれば勝手に飯食わせてくれるのが当たり前
食べさせないことに関しては猛烈に批判
自分が動くべきだなんて微塵も思ってない
473(2): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)13:47:16.08 ID:PiGtsKEV0(3/5) AAS
>>454
そうだねえ。
中程度の高校なら一般大学受験あり、推薦あり、AO希望ありの上に、専門希望や就職希望もいる。
ここにニート予備軍もいて本人だけでなく親とも話しなきゃいかんし、進路にそれなりに責任もあるし。
もう一つ大変なのが、公立中の2年生の担任だと思うよ。
519: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:03:59.08 ID:oxQ83TcZ0(28/33) AAS
>>511
在日や帰化人は日本人学校ではなく朝鮮人学校しかいけないようにすりゃいい
あと、性犯罪したら二度と公務員になれないように法整備したらいい
652: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)14:40:47.08 ID:7k+PKLrs0(1/2) AAS
>>1
俺が所属してた文化系クラブは月一回、例会にチョロッと顔を出すだけだったなーw
野球部は東都リーグの選手だった人で、サッカー部は日体大の体育教師で、嬉々として監督業に精を出してたしw
文芸部の顧問はイケメン若手男性教師で、JKから毎回モテモテ部活動w
788: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)15:21:26.08 ID:GkOeqaYe0(1) AAS
>>783
全くの正論ですわ
民業圧迫の部活の顧問やってる暇あるなら、授業の準備を周到にしとけっての
839(1): 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)15:35:41.08 ID:TP9llPKY0(9/13) AAS
>>836
少なくともお前は必要ない
でていけ
986: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土)16:16:06.08 ID:tH9qrgSD0(37/38) AAS
>>969
その通り。他県だが会議でこの県のやり方は大問題になった。
でもね、この業界はここ10年風当たりも強いし、埼玉は色々と
問題の多い自治体だったからその報いだとも思っている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s