[過去ログ] 【経済】史上初のマイナス利回りも視野に 銀行、利ざや縮小に備え預金手数料模索©2ch.net (138レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/02/06(土)09:04 ID:CAP_USER(1) AAS
史上初のマイナス利回りも視野に 銀行、利ざや縮小に備え預金手数料模索
2016.2.6 07:03
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp

 日銀の「マイナス金利」導入の余波で新発10年債利回りが過去最低を更新
(価格は上昇)する中、史上初の「マイナス利回り」も視野に入ってきた。銀行は一段
の利ざや縮小に備え、企業の大口預金に手数料を課す案などを水面下で模索し
始めた。体力の乏しい地方銀行は生き残りをかけて合併・統合などの再編を加速
する可能性もある。

 「2月中のマイナス圏突入はあり得る」。東海東京証券の佐野一彦氏は、10年債
利回りをこう予想する。民間銀行は、日銀に預ける当座預金の一部に0.1%の
省9
2: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:07 ID:2pE4KIEj0(1) AAS
定期預金の金利も更に下がる。株価つり上げ、債務圧縮に
ロクタラ事しない安倍政権 GJ
3: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:08 ID:ZSxfSPXg0(1) AAS
リフレ派w
4: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:09 ID:uOKBClHy0(1) AAS
ゲリノミクス!正に水便!
5: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:17 ID:+JLZWMk70(1/4) AAS
検討するのはいいけど、やったら全額引き出すよ?
6: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:18 ID:O8SBUV2U0(1) AAS
108円の手数料を利子で稼ぐのにどんだけの金をどんだけ預けないといけないのか・・・金庫でいいな
7: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:18 ID:T0zY9MkC0(1/2) AAS
堅実な庶民派には預貯金の利率の低下
堅実な中流にはMMFという選択肢の消滅

円資産の割合を減らしても痛痒を感じない
ごく一部の富裕層だけが(*^o^*)な政策。
8: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:18 ID:3c/2p53v0(1) AAS
当然引き出すよなぁ
9: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:19 ID:naaUAcoT0(1) AAS
銀行ってやっぱ癌だな
当座残高にはマイナス金利適用されないのに預金手数料とかマジでクソすぎて笑えるわ
10: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:20 ID:6OX7PYgv0(1) AAS
ローンの金利もマイナスにしろよな
11: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:20 ID:1OgZtQlR0(1) AAS
華麗なパス回しだが、相変わらずゴールしないフォワード
12
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:23 ID:+JLZWMk70(2/4) AAS
現金をタンスに置いとくのが不安という人は
外債運用の投資信託でも買えばいい
運用失敗で元本割れするリスクはあるけど、確実に取られるマイナス金利よりはマシ
13: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:23 ID:DYjqKH9s0(1) AAS
当座預金ね、商売してないけれど家に置いておくとなくなることあるし。
14: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:25 ID:DJPsg+Cq0(1) AAS
よし、金庫屋の株を買おう。
15: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:25 ID:r7roHmOW0(1/2) AAS
日本をぶち壊す安倍一味
16
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:25 ID:Ewz+Ei2n0(1/4) AAS
もう貸し出さない銀行は潰れろってことなのかね。
日銀の判断としては気が狂ってるんだが。
17: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:26 ID:L7HQSmkz0(1) AAS
これから一番儲かる仕事は空き巣だな
18: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:26 ID:NOHw7s3n0(1) AAS
いや日銀の狙いは長期国債の利回り低下に伴う利払い費用の減少だから
19: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:28 ID:WsUdNecS0(1) AAS
結局マイナス金利導入しても銀行から金は流れず、期待で上がった株は2日で元に戻り、単に銀行の手数料上げただけで終わりそうだな
20: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土)09:28 ID:XVzjvM5K0(1) AAS
預けたら金取られるような銀行に誰が金を預けるかよ
1-
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*