[過去ログ] 【経済】日本国債の格付をAA3からA1に格下げ ムーディーズ★4©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(31): ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] 2014/12/01(月)21:02 ID:???0 AAS
[東京 1日 ロイター] - ムーディーズ・インベスターズ・サービスは1日、
日本の政府債務格付をAa3からA1に1ノッチ格下げした。格付の見通しは安定的。
格下げの理由は、財政赤字の中期的な削減目標の達成可能性などについて、不確実性が高まったためとしている。

格下げを受けて1日夜の市場では株安・円高が進んでいる。
格下げの理由は、
1)財政赤字削減目標の達成可能性に関する不確実性の高まり、
2)デフレ圧力の下での成長促進策のタイミングと有効性に関する不確実性、
3)それに伴う中期的な日本国債の利回り上昇リスクの高まりと債務負担能力の低下──としている。

ムーディーズは、日銀の金融緩和により日本国内の総需要はいく分高まったが、
4月の消費増税はそれを上回る下方圧力を与えるものとなったと指摘。少なくとも短期的には、
省20
2
(5): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)21:02 ID:NvYCyfby0(1) AAS
おい、、自民サポ

なんか言えよ、言えるもんならなw
15
(3): ハイパー [http://ameblo.jp/razyob/] 2014/12/01(月)21:05 ID:qkU67qMw0(1/3) AAS
>>3

でもさ
韓国の国債 3.i%

日本の国債 0.42%

なんで日本の国債より信用あるのに
日本の7倍もの利息払わなきゃ買ってもらえないのさよ?
60
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)21:10 ID:1Negsdii0(4/17) AAS
>>54
国債売って円を買ってるんじゃないか。急場凌ぎに
166
(4): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)21:17 ID:PaiBRW+A0(1/2) AAS
もう言っとることが滅茶苦茶。アタマおかしいやん?というか嘘つきやないけ!

どうして円の信認が落ちるという主張をしているのに、円高が進むんや。

円高は円の価値が上がっているということやんけ!
351
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)21:32 ID:XBo/gG0t0(1/6) AAS
買う人がいない日本国債
財務省は1日、3日から予定していた個人向け新型窓口販売の2年物国債(347回)の募集をとりやめると発表した。金利低下などで、
需要が見込めないと判断したため。募集を停止するのは前回債に続き、2回連続。11月28日に入札を実施した2年物国債の
条件をもとに財務省が応募者利回りを算出したところ、マイナスになったようだ。
427
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)21:39 ID:bmnUHogG0(4/5) AAS
国民から借りてるから安心って
どうやって国民に1000兆返すんだよ
札刷りまくってハイパーインフレ起こす気かw
485
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)21:45 ID:gDIq9NaS0(1) AAS
なんだか延命治療してる老人みたいだな
日銀が国債を買い支えられるうちはまだいいけど
今のペースで国債を買い続けたら2018年には公的債務残高の
50%相当の国債を保有する可能性があるがその時点で
バランスシートを縮小して円を吸収することなんてできるのかね?
537
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)21:50 ID:ttoF+OT50(1) AAS
たしか日本国債は今マイナス金利だろ
つまり国に金利を払うから国債を売ってください
と逆のこと言っている 
こんなに人気があるのに
どうして格付けが下がるんだ?
格付け詐欺でもやってるのか
565
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)21:54 ID:9oZ3gczH0(3/3) AAS
>>550
お前がいくらディスっても世界中の投資機関はムーディーズの格付けを利用しているという現実
600
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)21:58 ID:9SsreVZC0(1) AAS
>>537
短期国債がマイナスなのであって、長期はまだ利回りはある。

あと、この格付けはあくまで安定して利益が出せるかの話であって、ド安定の日本国債だと利回り低すぎて利益でないから格下げなんだ、という書き込みを見てなるほどとおもった
610
(4): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)21:59 ID:F2kuBqPSO携(1/4) AAS
ジムロジャースの言ってた通りになってるな。

今の日本のティーンエージャーの多くは公務員になるのが夢だそうですね。
でも普通、この年代の子供は、フットボール選手や俳優になりたいなどというのではないですか?

お金持ちになりたいとか成功したいという野心もなく、17歳やそこらの若者が政府で働きたいとは一体どういうことでしょうか。
かつて日本はソニーやトヨタ、パナソニックなど素晴らしい企業を生み、イノベーションを起こしました。
起業家は憧れの的で、若い人もそんな企業で働きたがった。でも今の若者はみな政府で働きたいという。そんな国に明るい未来はないでしょう。
だって当の政府は日本を救おうとはせず、債務を膨らませているだけなのですから。
628
(4): くろもん ◆IrmWJHGPjM 2014/12/01(月)22:02 ID:gNQ3ZKBM0(2/2) AAS
国債の価値は金利でわかっちゃいます。
皆が欲しがって買われていると金利が下がるので、金利が低いほど価値が高いわけ。

じゃ、長期国債の金利を見てみると。

外部リンク[html]:www.bb.jbts.co.jp

下にある 過去1年分の推移、過去10年分の推移を見てみると、 ずっとダダ下がりですね。

目の前の現実はこちらです。
633
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)22:02 ID:B9XbunSE0(1) AAS
なんで格付けの下がる債券が
マイナス金利何だってばよう
650
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)22:04 ID:q7vV+Usx0(1/2) AAS
「格付けなんて」
「信用するやつがいるなんて」
「たいした意味はない」

言い訳と負け惜しみに泣き濡れたレスがちらほら(笑)
702
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)22:08 ID:x/DfRngt0(1) AAS
日本国債CDSは無反応
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

投資家はムーディーズを全く信じていないみたい笑
707
(4): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)22:09 ID:anVuf3qD0(9/12) AAS
>>656
政府が破綻したら日本人の海外口座なんて差し押さえられるよ
日本人なら誰も逃げられない
741
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)22:12 ID:R/sEX9T60(2/9) AAS
日本のCDS下がってんじゃねーか

全然日本破綻なんて絶対ねーわw
809
(3): 名無しさん@0新周年 2014/12/01(月)22:20 ID:u5jzwDdo0(2/3) AAS
黒田砲で大きなハゲタカが死んだらしいな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s