[過去ログ] 【政治】安倍晋三首相 消費増税は景気動向見極めて判断 [転載禁止]©2ch.net (342レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)19:49 ID:JV9BCEAP0(1/2) AAS
日本にいるとアフォで犯罪者なのがばれるので
外遊で金撒きに行かないと。
時効逃げは許すな。
画像リンク[jpg]:government.harikonotora.net
画像リンク[jpg]:news.harikonotora.net
前回の仮病の原因。
てか司法取引してんじゃねーーーーよ。
省3
53: 名無しさん@0新周年 2014/11/04(火)20:15 ID:JV9BCEAP0(2/2) AAS
日本にいるとアフォで犯罪者なのがばれるので
外遊で金撒きに行かないと。
時効逃げは許すな。
画像リンク[jpg]:government.harikonotora.net
画像リンク[jpg]:news.harikonotora.net
前回の仮病の原因。
てか司法取引してんじゃねーーーーよ。
省3
281: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水)04:52 ID:FSSxaFYf0(1) AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★4
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:06:48.21 ID:???07月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
そして、より深刻なのが、「雇用の中身」だ。雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、
6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*