[過去ログ] 【経済】日銀が追加緩和 10〜20兆円拡大★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/01(土)23:58 ID:K3LPuAWa0(1) AAS
追加緩和?水の出ない水道の蛇口を更にひねったところで、何も出ないっての。アホか、黒田は。
追加緩和?水の出ない水道の蛇口を更にひねったところで、何も出ないっての。アホか、黒田は。
追加緩和?水の出ない水道の蛇口を更にひねったところで、何も出ないっての。アホか、黒田は。
追加緩和?水の出ない水道の蛇口を更にひねったところで、何も出ないっての。
追加緩和?水の出ない水道の蛇口を更にひねったところで、何も出ないっての。アホか、黒田は。
省1
844: 名無しさん@0新周年 2014/11/01(土)23:58 ID:0kpzoeuUO携(2/2) AAS
黒田は会見で大企業が儲かれば中小企業は倒産しようが首吊ろうが知った事じゃ無いと宣言しやがったからな
845: 名無しさん@0新周年 2014/11/01(土)23:59 ID:Di8hKsPu0(1) AAS
AA省
846(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/02(日)00:00 ID:UWAPTTOP0(1/8) AAS
追加緩和?水の出ない水道の蛇口を更にひねったところで、何も出ないっての。アホか、黒田は。
追加緩和?水の出ない水道の蛇口を更にひねったところで、何も出ないっての。アホか、黒田は。
追加緩和?水の出ない水道の蛇口を更にひねったところで、何も出ないっての。アホか、黒田は。
追加緩和?水の出ない水道の蛇口を更にひねったところで、何も出ないっての。
追加緩和?水の出ない水道の蛇口を更にひねったところで、何も出ないっての。アホか、黒田は。
省1
847(2): リフレが正しい 2014/11/02(日)00:01 ID:PHdOAR2T0(1/8) AAS
>>842
実質雇用者報酬=実質賃金×就業者数
実質雇用者報酬は金融緩和だけで伸びてるんだよ。
848: 名無しさん@0新周年 2014/11/02(日)00:05 ID:54AMJkqa0(1) AAS
額が少ない
アメリカは230兆円+金融緩和してようやく経済よくなったのに
なにしてるのかね
849: 名無しさん@0新周年 2014/11/02(日)00:06 ID:bZ6ilwvg0(1) AAS
で?その就業者数の推移はどうなってるの?
できれば非正規と正規の比較も含めて去年あたりからデータだしてくれない?
850: 名無しさん@0新周年 2014/11/02(日)00:06 ID:+YalBLwh0(1) AAS
早々に安部政権が転覆したらどうなるなろう
851: 名無しさん@0新周年 2014/11/02(日)00:07 ID:KNmvbx050(1) AAS
>>847
派遣制度のおかげもあってもともと日本は失業率は低いんだよ
求められてるのは「実入りの良い仕事」だったんだが
金融緩和で生まれる仕事は新興国に任せてたような低賃金の肉体労働ばかりだ
今の若い奴はそもそもそんな仕事はやりたがっていない
852(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/02(日)00:07 ID:feyIEr0Q0(1/25) AAS
>>847
根拠のあるソースを示して。
実質雇用者報酬は金融緩和だけで伸びてるソースを。
853(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/02(日)00:15 ID:feyIEr0Q0(2/25) AAS
リフレ派は、失業率が改善しているから労働者の実質賃金とかは知った事じゃない。
派遣労働者だろうが、バイトだろうがパートだろうが働けているだけでありがたいと
思えって言い分でしょ?
リフレ派って、誰の為に、なんの為に存在しているの?
854: 名無しさん@0新周年 2014/11/02(日)00:22 ID:z5eev3eQ0(1) AAS
数式とグラフをもっともらしく並べたあげくに盛大に予測を誤ってしまう
経済言説のみっともなさをなんとかしてほしい。
855(1): リフレが正しい 2014/11/02(日)00:29 ID:PHdOAR2T0(2/8) AAS
>>853
んじゃ失業者を増やしてもいいから
実質賃金を上げろってか???
気狂ってるだろ?
856: 名無しさん@0新周年 2014/11/02(日)00:39 ID:CuP+00v50(1) AAS
日銀が追加金融緩和を発表、しかし実体経済回復の目的ではなく増税のため!?
外部リンク[html]:kinshow-99blues.seesaa.net
857: 名無しさん@0新周年 2014/11/02(日)00:41 ID:GUG+Y7Uh0(1/5) AAS
>>843
水自体は出るけど消費税でごくごく飲みこむんだよ
858(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/02(日)00:42 ID:6NJnn1JI0(1/7) AAS
>>815
お前は少しは勉強しろよ。勉強終わるまでROMってろ。分かった?
859: リフレが正しい 2014/11/02(日)00:42 ID:PHdOAR2T0(3/8) AAS
>>852
外部リンク[pdf]:www.murc.jp
図3参照
860: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/02(日)00:42 ID:feyIEr0Q0(3/25) AAS
>>855
失業率はそんなに意味のある指標じゃないって過去レスで指摘されているだろ?
労働者の実質賃金を上げる事こそ今の日本の庶民にとって必須なんだよ。
つーか、失業率を人質に取って、労働者の実質賃金を下げろとか何様?
リフレ派って、こんなの?
861(2): リフレが正しい 2014/11/02(日)00:43 ID:PHdOAR2T0(4/8) AAS
>>858
デフレで給料は上がりません。
わかった?w
862(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/02(日)00:44 ID:feyIEr0Q0(4/25) AAS
>>861
リフレは給与を下げろだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s