[過去ログ] 【政治】菅官房長官、河野氏の「強制連行」発言を明確に打ち消す−慰安婦問題[10/21] (976レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)21:58 ID:XkPcHyPl0(1/10) AAS
>>403
残念ながら当の慰安婦が、
日本軍に対し、誘拐されたから故郷に帰してほしいと被害届出してないなら、
本人たちの意に反してとは言えません。
それと白馬事件はオランダ人売春婦の取扱いから起きた冤罪事件です。
売春を強制した事実はありません。
461(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)22:29 ID:XkPcHyPl0(2/10) AAS
>>440
なら慰安婦自身が被害を「当時」訴えれば済む話。
彼女たちは訴えるより、
仕事をしてお金を稼ぐ道を選んだ。
それについて軍がどうこう言える権利も筋合いもない。
475(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)22:47 ID:XkPcHyPl0(3/10) AAS
>>466
なら借金しなきゃいいだろう。
軍が関知するこっちゃない。
まぁ、軍の兵たちがカンパ集めて、借金返して故郷に送り帰した例もあったがな。
別にそれは厚意であって義務じゃない。
482(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)22:49 ID:XkPcHyPl0(4/10) AAS
>>468
自分の意志で売春してるんだから
犯罪ですらありません。
490(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)22:53 ID:XkPcHyPl0(5/10) AAS
>>481
長谷川伸『事実残存抄』
504(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)23:01 ID:XkPcHyPl0(6/10) AAS
>>492
廃業の自由を制限させられていたって?
軍が制限する権利なんてないよ?
519(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)23:08 ID:XkPcHyPl0(7/10) AAS
>>508
その史料のどこに「制限」なんて書いてあるの?
廃業するときは届け出して許可貰えってだけでしょ?
535(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)23:15 ID:XkPcHyPl0(8/10) AAS
>>529
>公の機関が募集統制する場合
慰安婦で公の機関が募集統制した事例はないだろ。
537: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)23:16 ID:XkPcHyPl0(9/10) AAS
>>531
まぁオランダはでっちあげ裁判もやってるし。
622: 名無しさん@0新周年 2014/10/21(火)23:59 ID:XkPcHyPl0(10/10) AAS
>>542 戦地なんだろ?
何がまずいんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s