[過去ログ] 【国際】イタリア政府が大麻栽培容認 医療用限定、軍施設で (710レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)20:34 ID:eliSRjM30(20/47) AAS
>>167
だから、
モルヒネより大麻のほうが有効だというソースを出せ。
>>168
たいした特効性もないものはなかなか認可されないよ。
既存治療法で十分だから。
日本の薬認可制度は基本的に厳しいから。知ってると思うけど。
たいした効力ないものは一気に削除されるよ、日本の制度は。
既存の脳循環薬が10種類近く一気に削除されたのとか知らないでしょ、きみ。
日本は厳しいの。
省1
175(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)20:38 ID:pZnVY9On0(2/7) AAS
>>172
そもそも、モルヒネより大麻が有効である必要がないだろ。
そんな主張誰がしてんだ?バカかよ。
180(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)20:45 ID:g9valyAdO携(10/13) AAS
>>172
議論のすり替えだな。
「モルヒネより有効だから大麻を解禁しろ」とは誰も言ってない。少なくとも緑内障や腸炎にモルヒネは全く効かない。
医薬品の一つとして解禁してはどうか、と言ってるだけ。
185(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)20:49 ID:2wjWtxsi0(32/40) AAS
>>172
「議論自体が不可能」じゃ無かったの? 私はキミが「議論が不可能」だと思うよ。
多くの人が言っているのは「大麻」と「モルヒネ」、どちらが効くと言う議論では無い。
大麻とモルヒネは「異なる作用機序を介して鎮痛効果を発揮」する。(>>144 参照)
モルヒネは、副作用として、意識障害(せん妄)が出る。末期がんなどの患者さんの生命力を低下させる。
大麻は、リラックス効果、不安の軽減効果、食欲増進効果が有り、免疫力、自然治癒力、生命力を高める。
そして、副作用が少ない。
省2
226(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)23:16 ID:y+53OpDQ0(3/8) AAS
>>98>>110>>145>>150>>172>>176
これ以上見るのめんどくさいw
つか、日本語通じないよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s