[過去ログ] 【国際】イタリア政府が大麻栽培容認 医療用限定、軍施設で (710レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): ジーパン刑事 ★ 2014/09/20(土)11:00 ID:???0 AAS
イタリア政府は20日までに、これまで禁じていた大麻の栽培を軍施設で
医療用に限って認めることを決めた。同国の保健相と国防相が協定に署名した。
欧米では病人の痛みを減らすために大麻を使う例が増えている。
イタリアでは2007年に医療用大麻の販売や使用が合法化されたが、
大半がオランダからの輸入品で高価なため、一部の人しか使えなかったという。
ロイター通信などによると、伊中部フィレンツェ郊外の軍研究所で栽培・加工する。
施設周辺は、厳重な警備を敷くという。軍の管理のもとで
輸入品より割安な医療向けの大麻をつくる狙いだ。民間企業の生産は認めていない。
外部リンク[html]:www.asahi.com
イタリア政府が大麻栽培容認 医療用限定、軍施設で
87(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)14:50 ID:2wjWtxsi0(15/40) AAS
AA省
98(5): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)17:42 ID:eliSRjM30(2/47) AAS
・医療的には別に大麻なんか必要ない。
大麻に代わる薬物なんていくらでもあるから。w
・一般化するには大麻はやや安全性に疑問がある。
要するに大麻は要らない子ってこと。
110(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)18:30 ID:eliSRjM30(3/47) AAS
>>104
2003年、アメリカ眼科学会(American Academy of Ophthalmology)は「現在利用でき得る薬
物に比べて、緑内障治療の為に大麻使用することによる軽減されるリスク、及び、増大する恩恵の証明
を科学的な証拠は示さなかった」と見解している[41]。
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
嘘つき!
132(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)18:59 ID:eliSRjM30(8/47) AAS
>>120
大麻じゃ十分には効かないだろう。
モルヒネでOK。
145(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)19:12 ID:eliSRjM30(12/47) AAS
>>142
はあ?
外国で治験なんかとっくに終わってるだろうが。
ソース出せば?
馬鹿かよ。w
150(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)19:31 ID:eliSRjM30(15/47) AAS
>>149
あのさ、大麻が万能薬なのか?
ふざけんのもいい加減にな。
医学をなめるんじゃねーよ。
多少役に立つ程度だ。
特効性があるならソースでも出せよ。
万能薬だったらアスピリンがあるぞ。
あらゆる疾患に対して相当な効力がある。
薬物中毒者はほんとに話になんねーな。
169(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)20:24 ID:eliSRjM30(19/47) AAS
薬物中毒者は死んでも「クスリ」って
つぶやいているからな。
基本的に議論自体が不可能。
172(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)20:34 ID:eliSRjM30(20/47) AAS
>>167
だから、
モルヒネより大麻のほうが有効だというソースを出せ。
>>168
たいした特効性もないものはなかなか認可されないよ。
既存治療法で十分だから。
日本の薬認可制度は基本的に厳しいから。知ってると思うけど。
たいした効力ないものは一気に削除されるよ、日本の制度は。
既存の脳循環薬が10種類近く一気に削除されたのとか知らないでしょ、きみ。
日本は厳しいの。
省1
233(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)23:22 ID:LtM9/s3uO携(5/6) AAS
相変わらず執拗な行動に終始している。
鎮静作用とは脳に直接作用するから恐怖心を感じなくなり、その状態で離脱症状が出ると攻撃的になり、
危機感や恐怖心もその多少はあれど麻痺したままであるから余裕で人に危害を加えるし、
一番最初に書いた通り執拗な行動に終始する。
仮にもしも彼らの言う通りなら、北米の黒人(主にコロンビアやハイチ系)系ギャング達の所有する銃は、
何十年も前から錆び付いているはずである。
wwwって─────かさw過去ログ読んでみたらw散々言われて反論出来なくなった挙げ句にw
ww暴言はいてwwトンズラこいてんじゃねーかwwww
ww同じソースで一日中張り付いてご苦労なこったwwwww
wおwやwすwみw
239(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)23:38 ID:2wjWtxsi0(39/40) AAS
>>229
大麻を見たことも無い、吸っている人を見たことも無い人は誤解するのも分かるが・・・
「大麻は麻薬では無い」(>>211 参照)
また、大麻で「ラリる」事も無い。大麻の酩酊度は酒より弱い。
「ラリる」と言うのは、シンナー、睡眠薬、アルコールなどで、
呂律が回らず「ラリルレロ」が上手く言えない状態。
日本で解禁した場合、製薬会社、JTなどの巨大企業が、危機に瀕したタバコ農家に生産を依頼する事で、
国内需要は賄える。国内産業、農業を発展させる事になる。
2016年の「国連特別総会」で「麻薬に関する単一条約」の改正が発表される。
それを見越して、アメリカ、オランダ、カナダ、中国などが既に動き出している。
省2
270(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)09:26 ID:3H8n1JrQ0(5/13) AAS
>>267
このサイトは参考になりました。
酩酊作用については普通の葉っぱと同じですかちょっと残念です。
大量服用はもちろん継続的な服用にも難有りですね
運転中に痛み出し服用すると大麻運転になりますし、仕事中にも服用できません。
酩酊状態さえなければ、
精神的依存、医師患者の横流しもクリアします。その他の日常生活にも支障が出ないでしょう
ご教授ありがとうございます。ID:MxQfnj1O0さんもね
273(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)10:42 ID:MxQfnj1O0(4/35) AAS
>>272
もうすでに動いているんだよ。
それは、国連、WHOなどの発表を見れば分かる。
日本人は英語を読め無い人が多い。
また、マスコミ、厚労省は意図的に大麻に関する肯定的な発表、研究を隠している。
以下のレスで国連、WHOの基本政策を提示する。
277(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)10:52 ID:MxQfnj1O0(6/35) AAS
>>273 詳細
【国連が大麻取締法の見直しを推奨】
現在の大麻取締法は1961年に採択された「麻薬に関する単一条約」と言う国際条約を、
改変して1988年採択された「麻薬新条約」に対応して1991年に大麻取締法の改正が行われて
成立したものだ。
しかし、2011年、薬物政策国際委員会は「麻薬に関する単一条約」からはじまる薬物戦争が
失敗に終わったことを宣言し、大麻の合法化(非犯罪化)の検討といった薬物政策の見直しを求めた。
国連は2014年には高度な見直しを開始することに言及し、加盟国にはあらゆる手段を考慮し、
開かれた議論を行うことを強く推奨している。
省7
349(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)18:45 ID:vhDshRFXi(3/7) AAS
>>348
海外との競争があるから勝てない
351(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)19:18 ID://hHlZQa0(1/4) AAS
「吸いたい吸わせてしまいたい派」の方々へ
頭の中を整理して優先順位をよく考えてください。
◆難病患者や症状の重い人で医療大麻が有効な人◆
この人々が医療大麻を使えることが何よりも優先されるべきす。
そのためには、いかなる犠牲も恐れてはいけません。
産業用は優先順位の下位です。
嗜好用に関しては議論の必要性がありません。
反論する者や慎重派との議論は時間の無駄です。
反論を与えない方法、慎重派を納得させる方法があるならそうすべきでしょう。
欲張ってはいけません。
省23
359(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:14 ID://hHlZQa0(3/4) AAS
>>357
現実問題を語っているのです。
酩酊成分が少ない産業用大麻の問題として厚生労働省は国会で、濃縮され使用される危険性をあげています。
つまり障害となるものは嗜好大麻を吸いたいと言う「吸いたい吸わせたい派」であるのは間違いの無い現実なのです。
要するに貴方が癌細胞そのものなのです。
自覚しなさい!愚か者!
366(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:26 ID:KnozgOVy0(8/9) AAS
>>363治安の悪さと大麻といったい何の関係が?
368(5): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:34 ID://hHlZQa0(4/4) AAS
院内限定医薬としての医療大麻へのアプローチを阻止する者は悪魔です。
自宅へ持ち帰れないなら医療大麻はいらないと言っている様なものです。
あなた方は苦しむ病人のことを優先的に考えない悪魔だ。
恥を知りなさい、大馬鹿者!
404(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)22:28 ID:M91ynwZm0(9/10) AAS
>>402
使用目的からして
社会保障でマリファナ吸って
自宅でアヘアヘ笑ってんじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s