[過去ログ] 【国際】イタリア政府が大麻栽培容認 医療用限定、軍施設で (710レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:22 ID:J74mUkrv0(1/5) AAS
治安の悪さは日本と段違い
日本は無理だっつーの
いい加減しつこい奴がいるね
364: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:24 ID:J74mUkrv0(2/5) AAS
日本にはギャングでなく
ヤクザがいる
ヤクザと役人が懇ろなのに、解禁すると思うか?
365: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:26 ID:YdVRf59/0(3/5) AAS
>>359
>酩酊成分が少ない産業用大麻の問題として厚生労働省は国会で、濃縮され使用される危険性をあげています。
あー、挙げる例えからして話しにならないね。
まず、厚生労働省の大麻についての見解、認識が、時流に即してない。
さらに、産業用として大量に生産、消費される大麻草の話と、院内処方される(んだよな?w)大麻の話は、
得られるメリットのレベルからも、管理の難しさのレベルからも、全く比較にならない。
最後に、濃縮される、またはちょっとした行程でドラッグとして使用できる危険性のある薬物は、
院内処方ではまったく珍しくなく、大麻だけ特別に盗まれるリスクを心配する理由がない。
省3
366(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:26 ID:KnozgOVy0(8/9) AAS
>>363治安の悪さと大麻といったい何の関係が?
367(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:34 ID:W9m56eDV0(2/3) AAS
>>358
アメリカのドキュメンタリーを見る限り、あれほぼ温室でしょ?
普通に外ですね。
農作物の盗難被害の凄さは知ってるはずだけど。
日本人じゃない奴らが畑も機材も潰す勢いで盗んでいく。
タバコより設備投資がかかるわけで、リスクは桁違いのはずですよ。
368(5): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:34 ID://hHlZQa0(4/4) AAS
院内限定医薬としての医療大麻へのアプローチを阻止する者は悪魔です。
自宅へ持ち帰れないなら医療大麻はいらないと言っている様なものです。
あなた方は苦しむ病人のことを優先的に考えない悪魔だ。
恥を知りなさい、大馬鹿者!
369(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:34 ID:BAuCOdMv0(1) AAS
今時反対派って、闇で出回ってないと困る人達だろ?
370: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:38 ID:KnozgOVy0(9/9) AAS
>>368お前絶対ふざけて書いてるだろw
371: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:39 ID:YdVRf59/0(4/5) AAS
>>368
しっかりしろよバカ
誰が「自宅へ持ち帰れないなら医療大麻はいらない」とか言ってるんだよ。
誰も言っていない事を、勝手に妄想してる時点で、アンタやべえんだよ。
強迫観念が強すぎるから、大麻の合法化された世界に過度に怯えてるんだと思うよ。
普通の奴だったはずのやつが、大麻吸うことによって、アンタを襲うようになったりはけっしてしない。
医療大麻がたまに横流しされた事件があったとして、どんなヒドいことが起こる?たかがしれてるだろ。
まずは、病院行きな。
医療大麻解禁、実現したらいいな。
372(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:40 ID:jG1PX2XY0(1) AAS
しかしアレだな
大麻の記事って必ずサヨクメディアが書いてるよな
373: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:43 ID:YdVRf59/0(5/5) AAS
>>372
そりゃアンタ、「正当な理由なく、オカミに禁止されてるもの」なんて、
反権力思想のアイドルになるにきまってるじゃんw。
当たり前だけど、大麻は、吸うとサヨクになるとかいうもんじゃないよw。
世間で、サヨク好みの位置にある嗜好品てことだ。
仮に、解禁されたら歯牙にもかからん。
374: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:47 ID:DRapx5bkO携(1/5) AAS
>>369
だな
闇から表に出たら商売できなくなる
酒や煙草を売るヤクザは居ないw
375: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:50 ID:DRapx5bkO携(2/5) AAS
>>372
神道でも重要な在来植物で、GHQの圧力で禁止されたのに右翼はだんまりだよな
やっぱり日本の右翼は偽物なんだな
376(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:51 ID:MxQfnj1O0(27/35) AAS
>>367
最近の大麻栽培のトレンドを知ら無いんだね。
高品質大麻の殆どが室内栽培のハイブリット大麻だ。
コロラド州では「種子から売り場まで」を追跡するシステムを確立。
さらに、大麻一本一本に対して、クローン(挿し木)直後から管理タグを付けて追跡するシステムで栽培している。
何事も盗難、悪用を心配したら良い事でも先に進め無い。どの様にしたら問題を解決出来るかを考え、
現実的に運用して行くのが得策、成熟した自由国家と言うものだ。
377: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)20:59 ID:vhDshRFXi(4/7) AAS
>>350
採算がとれないことがわかってるのに栽培しようとするってことは、別の意図があると考えられるわけだが
378(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)21:04 ID:W9m56eDV0(3/3) AAS
>>376
日本の農作物でもそれやったら、盗難されないんだろうね。
でもそれが出来てない国ってことは、やっぱりコストがネックだよ?
日本は成熟した自由国家ではないんだよ。夢は見ないことだね。
379: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)21:12 ID:i9XAzJmQ0(3/4) AAS
大麻の場合は『乱用』されようがさしたるリスクは無い。
コーヒーが喘息にも効くみたいなもんだ。
380(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)21:13 ID:MxQfnj1O0(28/35) AAS
>>378
>日本は成熟した自由国家ではないんだよ。夢は見ないことだね。
キミ、日本人? 民族学校で反日教育を受けたんだろ?
これほど、日本国、日本国民を愚弄し、軽蔑した発言をするのは反日分子だろう。
反対派はこの手の日本人の民度を疑った発言が多い。恥を知るべきだな!
381(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)21:35 ID:M91ynwZm0(1/10) AAS
人間は原罪を背負っており、
人生はつらいものだ
・・・・だから皆で手を取り合おう
というのがキリスト教徒じゃなかったか
苦しみを和らげる努力として隣人と手を取り合うのではなく
大麻を吸ってアヘアヘ嗤うのが白人キリスト教徒の正しい態度かよw
382(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火)21:51 ID:MxQfnj1O0(29/35) AAS
>>380でも書いたが反対派は、日本人の民度を低く考えている者が多い。
医療大麻が解禁されたら横流しされる。大麻運転をする奴が出る。盗難される。などなど・・・
しかし、医療大麻合法の22か国 & アメリカ23州+ワシントンDCでは然したる問題は起こっておらず、
むしろ、アメリカの解禁州では、犯罪率、凶悪犯罪、自殺者、交通事故の死亡者が減少している。
>>376でも書いたがアメリカ人は「どうしたら問題無く医療大麻の恩恵を受けられるか?」と言う、
ポジティブな方法論を考える。
日本人は、心配性で、悪用されるからと、一概に禁止するばかりだ。
そこが、国力、国際社会での発言権が低い所以だ。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*