[過去ログ] 【国際】イタリア政府が大麻栽培容認 医療用限定、軍施設で (710レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)21:32 ID:2wjWtxsi0(34/40) AAS
■大麻取締法
第4条 何人も次に掲げる行為をしてはならない。
二 大麻から製造された医薬品を施用し、又は施用のため交付すること。
三 大麻から製造された医薬品の施用を受けること。
**********
省5
200: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)21:36 ID:ixfmryQx0(2/2) AAS
大麻を吸引のためにしか常用してない輩が騒いでるだけだからね
201: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)21:41 ID:eliSRjM30(33/47) AAS
結局、最後は法律に文句をいう薬物中毒者。wwwww
結局、刑務所行きってことだろう。w
202(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)21:43 ID:eliSRjM30(34/47) AAS
薬物中毒は怖いね。
自分の命よりも薬物を欲しがるからね。
人の命なんてなおさら屁でもない。
203(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)21:45 ID:2wjWtxsi0(35/40) AAS
>>197
こんな事を言いたく無いので無視して居たが・・・
正直言って、おまえ低能すぎる。他の人にも言われていたが「馬鹿○出し」草はやすのは解禁派だけにしろよ(笑)
その図表を出したレス番 >>87 は、「大麻は危険で大衆に解禁しては行けないものだ」と言う反対派の書き込みに
レスしたものだ。
しかも・・・
「大麻の依存性はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下」と言うのが先進国の常識です。
省3
204: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)21:55 ID:P6wKDSzq0(2/4) AAS
まあ真実は解禁派のほうにあるから石頭の反対派はせいぜい吠えておくといいよw
これから先日本でも必ず解禁になるから。それがいつかはわからんがね。
近い将来かもしれないし100年後かもしれない。
そのときにああ昔は馬鹿なやつもいたんだなって思われるのは反対派のほうだからねw
205: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)21:59 ID:Ndh/CtRv0(1) AAS
タトゥーにもビビっちゃうネラーだからな〜
拒絶反応も無理ないな
206(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)22:00 ID:2wjWtxsi0(36/40) AAS
>>202
「人の命、健康で長生きする権利」をないがしろにしているの明らかにキミたち反対派だ。
○ 日本国憲法 第13条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
○ 厚労省の目的は「国民の健康、及び社会福祉の向上を図る」事。
医療大麻の研究、治験、臨床試験まで禁止しているのは「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利」
省2
207(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)22:05 ID:g9valyAdO携(12/13) AAS
>>184
既存の薬があるから新薬要らない、とはならないんだがね。
たとえばマラリアには昔からキニーネがあるが、新薬クロロキンもある。症状や患者の体質で使い分けるんだな。
何で「他の薬がある」というだけで別の薬を厳禁するのか、まずそれを説明してくれないか。
208: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)22:08 ID:kB4krEHS0(1) AAS
大麻といえば、日野市在住根津のとこだろーが
209(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)22:14 ID:2wjWtxsi0(37/40) AAS
>>202
>薬物中毒は怖いね。自分の命よりも薬物を欲しがるからね。人の命なんてなおさら屁でもない。
人の命を軽視しているのは明らかに反対派だね。
自分の親族、愛する人、自分自身が難病になった時に同じ事が言えるのか?
『人の命や生活に関与する問題を無知のままNOと言わないでほしい』
外部リンク:www006.upp.so-net.ne.jp
これは、多発性硬化症を患い、大麻の有用性に気づきながらそれを使えないまま亡くなられた
小笠原健次さんの奥様の言葉です。
省10
210(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)22:25 ID:QV0eW+hu0(1) AAS
痲薬(しびれぐすり)
忍者w
痲婆豆腐(しびれるくらい辛い婆豆腐)
ババァw
211(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)22:33 ID:2wjWtxsi0(38/40) AAS
>>210
何を言いたいか、全く意味不明だが・・・
【大麻は麻薬では無い】
@ そもそも「麻薬」と「大麻」を混同している人も多いのではないか。
「麻薬」という言葉は、旧字体では「痲薬」と記し、「痲」の字は「しびれる」という意味を持つ。
一方で、「大麻」の「麻」は植物の「アサ」を指す。つまり「痲」と「麻」は同じ意味ではない。
1949年に、漢字が旧字体から新字体に移行され、「痲」と「麻」が同じ漢字になった結果、
このような混同が起きたのだ。
省3
212(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)22:35 ID:4x3ylMwQ0(2/2) AAS
>>183
向精神薬の横流しみたいなのはたまにあるし
精神病の薬となると医者と結託したら処方箋が合法的にでちゃうからな。
産業用大麻同様、医療大麻も大麻中毒の奴が大麻欲しいがために
いい加減な事言ってるだけだろうよ、 四国のバカどもの件でよくわかったろ
213: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)22:46 ID:eliSRjM30(35/47) AAS
>>203
>>124へのレスになってないよ、きみ。
214: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)22:49 ID:P6wKDSzq0(3/4) AAS
>>212横流しするやつがいるからといって病人の選択肢を奪う理由にならないよ。
それは横流しをしたやつをきっちり取り締まればいいだけの話。
大麻中毒とか言っちゃてる頭の弱い物事を色んな角度から見ることのできない
石頭に言ってもわかんないだろうけどね。
215(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)22:49 ID:eliSRjM30(36/47) AAS
>>206
もう書いたけど、
海外での治験でたいしたエビデンスがないんでしょう。
日本は厳しいから無理かなあ。
丸山ワクチンでわかるとおり。
216(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)22:53 ID:eliSRjM30(37/47) AAS
>>207
だから、大麻が既存薬なみであるというデータは?
宗教ビデオなんかどうでもいいからpubmedで出すように。
217(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)22:55 ID:eliSRjM30(38/47) AAS
>>209
だから丸山ワクチンと同じだって何回も書いた。
218(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月)23:04 ID:y+53OpDQ0(1/8) AAS
>>215>>216>>217
このひとキチガイでOK?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*