[過去ログ] 【国内】現役自衛官「死ぬ可能性が高まることで自衛隊の志願者は確実に減る人材確保が大変、膨大な内規の変更で頭を抱えている」★3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
227: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:26 ID:z54IapQX0(1/15) AAS
これも匿名記事じゃん。
妄想でしか、記事も出せなくなった。w
233(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:27 ID:z54IapQX0(2/15) AAS
>>209
同意。
最高裁でも、自衛権はあると判断してる。
解釈「変更」といってる奴らが、知識がないのか、反日なのか、バカなのか、どれか。w
247: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:29 ID:z54IapQX0(3/15) AAS
AA省
301: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:44 ID:z54IapQX0(4/15) AAS
>>272
自衛隊は、誰でもいいわけじゃないから、基準がはっきりしてて、
人数が足りないからって、入れない。
だから、2次、3次がある。
1次の倍率みりゃ、人数が不足してるからじゃないって、わかるだろうに。w
312: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:46 ID:z54IapQX0(5/15) AAS
>>302
民主党と支持者のことか?w
358: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:54 ID:z54IapQX0(6/15) AAS
>>309
当然、そういう可能性もあるだろうね。
だが、昔と違うのは、日本はお手伝いとしての第三国の可能性より、
狙われる当事者の可能性のが高くなってるってことだよ。
中国、ロシア、韓国が、あれだけ侵犯してきてるのに、
なんで危機意識がないのか、わからんわ。
391(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)16:59 ID:z54IapQX0(7/15) AAS
サヨどもって、不思議だよね〜。
新宿で、自分の話を聞かないなら死んじゃうって奴を、猛烈に美化してるのに、
国を守るための自衛隊なんているわけがないだって。w
430: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)17:03 ID:z54IapQX0(8/15) AAS
>>388
なんで、アメリカを助けることばっかしか、思い浮かばないのかね?
今の状態は、アメリカより、日本のほうが攻め込まれる確立、高いんだが?
日本軍は軍隊として独立し、どこの国にも頼らないで反撃できる
軍備をしようっていってるんの?
だったら、理解できるけどね。
496: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)17:14 ID:z54IapQX0(9/15) AAS
だいたいさ、なんで今、大騒ぎしてんだよ。
民主党が、危険な南スーダンに自衛隊を派遣したときに、なんで反対しなかったの?
集団的自衛権はもともと持ってるの知ってるから、自衛隊を派遣したんだろ?
丸腰で、派遣するほうが、頭おかしい。
実際、危険だから、自衛隊も時限措置的に、武器を持つことがあった。
集団的自衛権をないといいながら、実際は派遣し、武器は持たせるなという。
これのが、よっぽど宙ぶらりんで、勝手な解釈だろうよ。
523: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)17:19 ID:z54IapQX0(10/15) AAS
>>508
いない!(キッパリ)
644(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)17:49 ID:z54IapQX0(11/15) AAS
>>540
そうだったら、集団的自衛権反対の前に、
自衛隊の格上げ、防衛費拡大の主張して、
「実際に」そうなってないとね。
自衛できる状態じゃないのに、自分たちだけでできるなんて、無責任すぎ。
663: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)17:53 ID:z54IapQX0(12/15) AAS
サヨどもは、こんな誰も信用しない記事出すより、
チベットいって、人間の盾つくって、坊さん達守れよ。
そのほうが、賛同者つくぞ。
681(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)17:57 ID:z54IapQX0(13/15) AAS
>>659
自衛隊を人間の盾にしたのは、民主だろうよ。
危険地帯のスーダンに、集団的自衛権で派遣してんじゃん。
集団的自衛権はないとかいいつつ、派遣して、自衛隊には武器もつな。
民主党も他の党も、スーダンに派遣し反対もしてないのは、集団的自衛権があると思ったからだろうよ。
ないと思ってるのに派遣してたのなら、大問題だよな。w
717(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)18:04 ID:z54IapQX0(14/15) AAS
反対してる奴らは、これまでやってきたPKOでの自衛隊派遣をどう思ってんのかね?
これだって、集団的自衛権となんら変わらんよ。
857: 名無しさん@0新周年 2014/07/05(土)18:32 ID:z54IapQX0(15/15) AAS
>>814
東大って立派な人も多いけど、すっごいバカも多いよ。w
後者のすっごいバカがうちの会社にもいるが、
そうなると東大出身ということが修飾語になって、
よりバカ度が強調されることになる。w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s