[過去ログ] 【大阪】泉北高速外資売却 値下げ額で維新に波紋 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)17:51:15.25 ID:azQPG/Pe0(2/2) AAS
西武の例見て学習しないのかね?
55: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)18:25:38.25 ID:VeXepiOZ0(1/5) AAS
ローンスターが10円の値下げ幅を40円程度まで拡大して決着か?
71: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)18:54:44.25 ID:ovk97hHl0(8/10) AAS
>>68
この不自然さは維新お抱えの連中が第三者のふりして点付けしたんだと思うよ
計算式でやるならここまで違和感のある点にはならない
247: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水)23:17:35.25 ID:zD1Ab6Al0(7/15) AAS
>>242
うん、この問題は、
「5年後手放すことが確実の、鉄道経営の経験もない、会社を金ツルとしか思ってない、
社会的使命とかCSRとか全く考えない、悪名高きハゲタカ外資に
住民の足をまかせていいのか」って問題なんだよ。

銭ゲバは金のことしか考えないから、金が儲かるなら悪魔にでも売るんだろうなW
320: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木)09:17:40.25 ID:qb8fGDjm0(1) AAS
>>10
差額の半分の30億で運賃補助したっていいんだよ?
377: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木)12:22:44.25 ID:LazZuIBL0(1) AAS
>>375
バカ丸出しワロスw
実際は台風の日にツイッターで遊んでたクズだったけどなw
395
(2): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木)12:48:05.25 ID:DMmEcSfw0(2/4) AAS
>>386
考え方の違いだな
海遊館しかり好調な時にこそ売るべきだと思うわ

自治体は営利目的の団体ではないわけだから
酷い赤字はダメだけどトントンで丁度良いくらいに考えていると思うよ
要は地域の活性化が第一

役所ならではのクソ甘い見積もりでも黒字ってことは
よほどの優良物件なんだから民間に売らない手はないかと

南海が渋ってハゲタカが落札した
堺市も南海が落とすだろうとタカをくくって協力しなかった
省1
434: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木)14:20:54.25 ID:+d0I41dW0(3/3) AAS
PTAの集まりで話をしたが、泉北界隈の主婦が相当怒ってるからね。
これまで橋本人気で何となく入れてた層が一気に離れるね。

やはり実害を与えると威力が違うわな。
655
(2): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木)22:23:13.25 ID:EGU1o2eI0(1) AAS
俺は中百舌鳥の住人だけど泉北高速鉄道はとにかく運賃が高すぎる

中百舌鳥から和泉中央まで5駅で運賃が320円
中百舌鳥から南海電鉄で20駅近く離れた難波までと同じ
879
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)13:10:56.25 ID:ClR3wRNm0(17/20) AAS
つーかさw

海外のファンドが好条件で入札してくれたのに、黒い利権でそれを蹴ったらもう海外からの投資は大阪で期待できねえなwww

経済都市を目指そうとしてもこれだ。

クズどもが足を引っ張りやがる。

クズどもは責任取らないんだぜ?www
省3
991: 名無しさん@13周年 2013/12/13(金)17:44:55.25 ID:z+v3tQ+C0(1) AAS
松井や維新の会が自分達への批判を竹山にすり替えようとしてるだけだからな
ローンスターへの売却を決めれば値下げが10円にとどまり利用者から非難される
それが嫌だから地元自治体に値下げ分を負担しろと要求してる
単なる責任転嫁
ローンスターに売って維新の会の議員は次の選挙で落選すればいいんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s