[過去ログ] 【口蹄疫】民主党政府、国連食糧農業機関(FAO)の専門家チームの派遣申し込みを断っていたことが判明★4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
990(1): 名無しさん@十周年 2010/05/25(火)06:51 ID:VNXSpVuE0(6/7) AAS
>>982、984
アグラは、今回、大量に殺処分されればされるほど得をする。
繁殖牛(オス)は、初回種付けした時点から償却が始まり、5年で1円を残し償却される。
又、母牛は、年とともに価値(食肉としても激減する)が下がり二束三文になる。
満期時に牛を引き取る契約があり、投資者(オーナーと呼ばれてる)に原価償却後の二束三文の牛1頭に300万〜400万を払っている。無理がある話。
多分最初のころは1頭当たりこんなに高い契約でなかったのではないか?
だんだん高くしないと回らなくなったのだろう。
省4
991(1): 名無しさん@十周年 2010/05/25(火)07:02 ID:sMmbtQcc0(2/4) AAS
>>990
韓国からそこの牧場になんらかのルートでウイルスが入ってきてしまったのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s