[過去ログ] 【経済】 3月の完全失業率、5.0%に悪化…有効求人倍率は0.49倍★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)10:52 ID:CNsm/wON0(1/7) AAS
企業自体が求職者の足元をしっかり見てるからね。
正社員求人でも時給制・賞与退職金なしなんて今や当たり前。その他は推して知るべし。
そのうち何かの映画であったみたいに、オークションやセリで報酬が決まる時代が
本当に来るかもね。
228: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)11:14 ID:CNsm/wON0(2/7) AAS
>>224
明らかに労基法違反だろ? 企業名晒してしまえよ。
247: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)11:26 ID:CNsm/wON0(3/7) AAS
>>237
お前さんの前レスではないが、秋口までに仕事が決まらなければ投了だ。
もう50数社は受けてるよ。そして、手元の残金はあと50万円。
用意したロープで縛るのは、己が首かコンビニ店員の手足のどちらかだわw
330
(2): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)12:27 ID:CNsm/wON0(4/7) AAS
>>322
日本人の考え方自体が大きく変わったんだよな。
昔の人は非常に長いスパンで物事を見ていたって言うね。
それも10年20年単位じゃなく、最低でも100年という長さで。
だから子孫が損害を蒙る様なことを絶対にしなかった。自らの責任としてね。

今の政治家・企業人はそれこそ、自分がこの世にいる間のことしか見えていない。
へたをすると数ヶ月先しか射程に入っていない。
だから、若者の半分が非正規雇用という異様な時代に、旗一つ振ろうとしない。
むしろそれを、好都合なことだと思ってやがる。

私見だが、日本はいずれ一度終わるよ。
349: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)12:37 ID:CNsm/wON0(5/7) AAS
>>333
だから「変わった」と言っている。そして、平穏無事でないからこそ、子孫にそのツケを
払わせるべきじゃない。無理をしてでも、発想の転換が急務だってことを言いたいんだよ。

レスで伝えたいことは理解している。喧嘩を売ってる訳じゃないから誤解するなよw
370
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)12:52 ID:CNsm/wON0(6/7) AAS
>>367
国民を助けるどころか、その前に自らの保身と利権確保が先決だからな。
雇用対策なんて打っていないも同然。天下り阻止なんてやっていないも同然。

エコノミックアニマル(古っ!)改め、ただのエゴイスティックなデストロイヤーw
395: 名無しさん@十周年 2010/05/01(土)13:06 ID:CNsm/wON0(7/7) AAS
>>387
それ、俺も読んだ。柳田邦夫の「零式戦闘機」だろ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*