[過去ログ] 【社会】 永井豪さん「『ハレンチ学園』も出せない。規制で歪んだ人間増える」…漫画家ら、2次元児童ポルノ規制の都条例で反対会見★16 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(7): ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] 2010/03/17(水)09:10 ID:???0 AAS
・東京都が漫画やアニメの児童の性行為描写を規制するため、定例議会に提出した
青少年健全育成条例の改正案に対し、漫画家のちばてつやさんや里中満智子さん、
永井豪さんらが15日、都庁を訪れ反対をアピールした。
ちばさんらは午後、都庁で記者会見。里中さんは「(規制案は)表現の自由にかかわる
ことで、いかようにも解釈できる。生身の人が傷つくわけではないのに、(漫画の)
キャラクターにまで網をかけることに恐ろしくなった」と主張。
ちばさんは午前、都議会最大会派の民主党の会議であいさつし「規制することで文化の
元気がなくなる例を見ている。(規制は)読者の気持ちで決めてもらいたい」と述べた。
改正案は19日の都議会総務委員会で採決される。
改正案は、漫画などで服装や学年などから18歳未満と判断される子供を「非実在青少年」と
省15
982(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)19:51 ID:T2EVyzeqO携(2/2) AAS
>>973
表現の自由市場に未成年が紛れ込んでて、その未成年に対する弊害が想定できる場合、弊害除去を神の手に任せていいのか、と言う議論だと思います。
983: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)19:54 ID:7qzV/YCf0(1/2) AAS
『ハレンチ学園』なんか出版できたのが異常であってだな
984(1): 青識亜論 ◆GJwX8m7K0g 2010/03/17(水)19:55 ID:fdFDqj9p0(10/11) AAS
>>982
無能力者や無法者の排除を神の見えざる手に任せるのは、
そもそもスミスやハイエクのような市場の擁護者の側に立つとしても、
肯定できない話だ(だからこそ夜警国家という言葉がある)。
自由論でごっちゃにしちゃいけないのは、
「弱いパターナリズム」は、限度を行き過ぎない限り、自由主義の理論と適合的だが、
強いパターナリズムはよほどでない限り、常に拒否される、ということだ。
本当に今回の条例が、ゾーニング目的のみにしか機能しないのなら、僕だって反対しないさ。
985: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)19:58 ID:8tYKCjpr0(2/5) AAS
>>981
自分の楽しみを規制する馬鹿はいません
986: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)19:58 ID:Ib/Oz6s60(1/2) AAS
漫画を規制するなら
著しく反社会的な内容を実践してるAVとか体験してる風俗を取り締まれよ
人殺しだって著しくドラマだって映画だって未成年に見せちゃいけないよね
もうきりがないんだよね
987: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)19:59 ID:f+IYswOs0(1) AAS
>>984
「ゾーニングに協力しなければ、どうなるか分かるよね?」
って使い方をすればいいじゃん。
988(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)19:59 ID:C88yhq/x0(12/13) AAS
僕ちんなんかは、保守主義的左翼なので未成年でなくても神の手に任せなくていいと思っちゃうね
状況によっちゃ、強いパターナリズムでいいじゃないですか
強いパターナリズムが民主的手続きを経て承認された場合の矛盾も考えなくて済むし
989: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)19:59 ID:z+7rjH1j0(1) AAS
絵なんかどうでもいい
そんなものから必要以上に影響を受ける知能の生物生み出してることの方が問題だ
990(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)19:59 ID:oQd8jVMb0(1) AAS
なんで一般誌でエロを取り扱うのかわからん。
チャンピオンRED苺、お前のことだ
991(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)20:00 ID:mWC1AZOx0(7/7) AAS
>>972
わざわざ規制をクリアする物をイチから作ったらしい。
養殖も重要な産業だというのに、無駄な出費させやがって・・・
こう書くと、規制が新しい形を生み出した、だから必要!とか言い出す奴がいるんだよなぁ、余計なお世話だ
992(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)20:02 ID:obau280p0(29/29) AAS
表現への規制は年齢制限とモザイク位までだな許容範囲は
993: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)20:02 ID:8tYKCjpr0(3/5) AAS
>>990
秋田書店が名を連ねてるのが白々しく感じる
いいぞもっとやれw
994: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)20:03 ID:3f/lKOve0(1) AAS
>>992
だな、年齢制限が殆どされてない現状が問題であって
そういう作品があるのが問題ってわけじゃない
995: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)20:03 ID:7qzV/YCf0(2/2) AAS
だが俺は『バイオレンスジャック』が好きだ
ナイフで頭蓋骨をズコ〜ン!目ん玉ドピュ〜ンなんだぜ
996(1): 青識亜論 ◆GJwX8m7K0g 2010/03/17(水)20:04 ID:fdFDqj9p0(11/11) AAS
>>988
>状況によっちゃ、強いパターナリズムでいいじゃないですか
>強いパターナリズムが民主的手続きを経て承認された場合の矛盾も考えなくて済むし
じゃ、ナチズムも肯定されるのかって話。
997: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)20:05 ID:C88yhq/x0(13/13) AAS
>>996
うん。だって「ナチズムが発生しうる」、つまり可能的であるということと、
ナチズムそのものとは違うからね
998: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)20:05 ID:8tYKCjpr0(4/5) AAS
エロくたっていいじゃない
人間だもの
999: 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)20:06 ID:Ib/Oz6s60(2/2) AAS
みながより良く生きられる社会ならそれでいいのだよ
規制なんて必要ない
1000(1): 名無しさん@十周年 2010/03/17(水)20:07 ID:8tYKCjpr0(5/5) AA×
>>1000

外部リンク::
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s