[過去ログ] 【政治】キヤノン「偽装請負」民主が経団連会長の御手洗氏の参考人招致要求へ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 出世ウホφ ★ 2007/09/25(火)13:07 ID:???0 AAS
民主党の山岡賢次国会対策委員長は25日の記者会見で、
日本経団連会長で経済財政諮問会議のメンバーの
御手洗冨士夫キヤノン会長の参考人招致を、
衆参両院の予算委員会で求める考えを明らかにした。
キヤノンで、請負業者の労働者を正社員の指揮下に入る
派遣社員のように働かせる「偽装請負」が発覚したことなどから、
規制緩和などについて御手洗氏の考えをただす方針だ。
(2007年9月25日11時8分 読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
20(4): 名無しさん@八周年 2007/09/25(火)13:12 ID:BMzR8foM0(1) AAS
>>18
民主党が政権をとったらリアル中国の属国w
【民主党】小沢代表 中国共産党幹部に解説 新政権は思い通りの政治できない
2chスレ:news4plus
28(4): 名無しさん@八周年 2007/09/25(火)13:15 ID:t0CzZDUd0(1) AAS
>>7
経団連と癒着してきたのは民主なんだけどねw
自民党の安倍ちゃんや麻生閣下は、官僚や経団連を潰そうとしてたんだよ。
それをバカなマスコミやお前らサヨクが台無しにしてしまった。
120(7): 名無しさん@八周年 2007/09/25(火)14:04 ID:cNryCBf00(1/2) AAS
こういうの支持してる人たちは
もしこういうのがなくなったらどれくらい日本経済に影響を与えるか
分かってるんだろうか?
中国やアジアの安い労働力に圧倒されて
日本市場がぼろぼろになってしまうんだが
第二次世界大戦後に三国人にメチャクチャにされたように
それを守ってくれてるのが経団連や自民党であったりするのに・・・
146(5): 名無しさん@八周年 2007/09/25(火)14:15 ID:cNryCBf00(2/2) AAS
>>120
それに派遣会社がセーフティネットとなって
難民や氷河期世代に仕事を与えてるって側面もある
もし派遣会社がなくなったら全国で何万人もの人間が
食い詰めてしまう
小泉改革でそういう流れになったことは確かな事実なんだから
俺たち一般庶民がいまさらどうこう言っても仕方がない
とりあえず、いい日本になるために労働してすこしでも納税しよう
196(4): 名無しさん@八周年 2007/09/25(火)14:37 ID:gkJfhnzO0(1) AAS
自治労がミンスを支持している時点で終わった
ミンスは社保庁の犯罪を助長するだけ
経団連がミンスに金くれないから嫌がらせしてるだけだろ
献金が欲しけりゃ政権取れよ
そしたらお手洗いを神のごとく崇めるんだろうけどw
213(3): 名無しさん@八周年 2007/09/25(火)14:44 ID:9PQHUO6w0(1) AAS
ピンハネされた貧困層が富裕層を襲う事件が連発しないと変わりそうにない
297(3): 名無しさん@八周年 2007/09/25(火)15:25 ID:vbunpBLn0(9/22) AAS
>>283
あはははは。
労組といえば2ちゃんで毛嫌いされていた流れがまだ続いていると思ってるんですか。
これだけ労働条件が悪化した状態で、なお労組を叩くなら、逆に若者は労組に親近感を抱くんじゃないのかな?
337(3): 名無しさん@八周年 2007/09/25(火)15:52 ID:7+TP2adz0(2/2) AAS
ID:pC9wZPB+0のイオンを何故呼ばないかという話は一理ある
今アルバイトとしてイオンにいるが正社員率の低さとパートアルバイトの扱いの酷さはどこよりも激しいと思う
繋がりがあるからあえて言及しないのだろうが、民主支持の俺としてはきっかりイオンとも縁を切って完全な労働者のための正当になって欲しいと願う
574(9): 名無しさん@八周年 2007/09/25(火)23:19 ID:XAKJBaN40(3/3) AAS
イマドキ経済人の言葉
奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」
篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」
省13
674(3): 名無しさん@八周年 2007/09/26(水)07:35 ID:w8YqZuX7O携(1) AAS
この売国奴どもが。お国のために堪え忍ぶのが愛国者。
855(4): 名無しさん@八周年 2007/09/26(水)18:49 ID:61J1DM4W0(2/2) AAS
こういうのは、国が法人税を下げないから
国際競争力のために企業が自助努力で仕方なくやってる面もある
それを国会で最大野党であるミンスがどうこういうのは責任転嫁としかいいようがない
まさしく無責任野党 こういう政党に政権を渡しては絶対にいけない
882(3): 名無しさん@八周年 2007/09/26(水)21:15 ID:wfOaLhmb0(1/2) AAS
しかし、ここまで過剰に反応するお前らは
いったいどういう労働環境で働かされてるんだ・・・
普通のまともな社会人にとっては対岸の火事だよ。
895(3): 名無しさん@八周年 2007/09/26(水)21:39 ID:ZjRD6A+b0(1/2) AAS
てか御手洗叩いてどうすんのよ?
バカ経営者ばっかりになっちゃって、納税してくれなきゃ
どうすんの?
御手洗のおかげで国はいくらもらってると思ってるの?
数千億円だよ。。。
あほちゃうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*