[過去ログ] 【韓国】グーテンベルク聖書より16年先行、朝鮮王朝時代の活字「甲寅字」を公式確認[10/22] [シャチ★] (443レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(21): シャチ ★ [ageteoff] 2021/10/22(金)14:58 ID:CAP_USER(1) AAS
 1450年代のグーテンベルク聖書より少なくとも16年先行する金属活字「甲寅(こういん)字」の実物が、初めて確認された。文化財庁国立古宮博物館は21日、「今年6月にソウル・仁寺洞で発掘された朝鮮王朝時代前期の金属活字1632点のうち、53点が甲寅字だという事実を確認した」と発表した。

■国力ランキング世界1位は米国、韓国8位…日本は?

 これらの活字は11月3日に開かれる国立古宮博物館特別展「仁寺洞出土遺物公開展」で展示され、「甲寅字推定活字」ではなく「甲寅字」として紹介される予定だ。これまでに見つかった朝鮮王朝時代の金属活字の実物の中では最も古い資料になる。今年6月に発掘された時点では、まだ学術的検討がなされておらず、「甲寅字推定活字」と紹介された。

 甲寅字は朝鮮王朝初期の1434年(甲寅年。世宗16年)に王命で作られた漢字の活字だ。1420年の庚子(こうし)字を改善して作った、「朝鮮金属活字の花」と呼ばれるが、現存する実物活字で甲寅字と確定したものはなかった。これまで現存する最古の朝鮮金属活字は、1455年(世祖元年)に作られた乙亥(いつがい)字だった。姜希顔(カン・ヒアン)の字体を手本として鋳造し、1443年に訓民正音が創成された後のものなので漢字とハングルの両方がある。甲寅字はこれより21年早い。

 甲寅字だということが明らかになった活字は「火」「陰」など小字48点と、「ドク」(石偏に毒の字)など大字5点だ。国立古宮博物館の関係者は、甲寅字と確定した根拠について「小字の場合、1436年に甲寅字で印刷された『近思録』に出てくる字と対照してみた結果、一致するという事実を確認した」と明かした。『近思録』は朱子学の教科書のような書物で、この版本は国立古宮博物館の所蔵本だった。
省8
9: <丶`∀´> 2021/10/22(金)15:01 ID:2obQaQgX(1) AAS
>>1
それ中国起源だから
14: <丶`∀´> 2021/10/22(金)15:05 ID:ut5lHWii(1) AAS
>>1
あれ?
ハングルじゃないのかよw
39: <丶`∀´> 2021/10/22(金)15:15 ID:Fw2ziPOL(1) AAS
>>1
壁画はよ
76: <丶`∀´> 2021/10/22(金)15:34 ID:0l3OdiaJ(1) AAS
>>1
あたおか
81: <丶`∀´> 2021/10/22(金)15:37 ID:8eb64eWM(1) AAS
>>1




を調べろよ猿wwwwwwwwwwwww
93: <丶`∀´> 2021/10/22(金)15:43 ID:k2DgvZNq(1) AAS
>>1
サビて朽ちない鉄を作ったことを誇れよ
それこそすごいから
120: <丶`∀´> 2021/10/22(金)15:55 ID:pFfK5LwX(1) AAS
>>1
>>3
ウン子朝鮮人が又言っているが、上京龍泉府(現在の中国黒竜江省牡丹工寧安市)は長安と同じ都。
しかし平城京は710年造営、上京龍泉府は755年造営。上京龍泉府は大祚栄女真族(大祚栄)が698年)
造った渤海の首都。渤海国から日本へは渤海使が(727年〜926年)に34回、反対に日本から渤海には
728年〜919年まで17回遣渤海使が派遣され頻繁な交流があった。女真族だから後の清の民族だわ。
女真族と糞朝鮮族とは敵対同士。朝鮮なんチャラは女真族の横取りアル
164: <丶`∀´> 2021/10/22(金)16:29 ID:DOfg8Coa(1) AAS
>>1
韓国人は馬鹿だから信じる
185: <丶`∀´> 2021/10/22(金)16:56 ID:CKW2zKR4(1) AAS
>>1
漢字の時点でおかしいと気がつけよwww
187: <丶`∀´> 2021/10/22(金)16:59 ID:iUOapl8E(1) AAS
>>1
大変だねホンマ
190: <丶`∀´> 2021/10/22(金)17:00 ID:2XgwfryN(2/3) AAS
>>1
> 1436年に甲寅字で印刷された『近思録』

まずここが嘘っぽいなw
191: <丶`∀´> 2021/10/22(金)17:01 ID:2gG1345V(1) AAS
>>1 土産物の落雁ですか?
217: <丶`∀´> 2021/10/22(金)17:44 ID:vvF1PK51(1) AAS
>>1
当時の誰が読むための文字なんだか…
255
(3): <丶`∀´> 2021/10/22(金)18:45 ID:j75nGbj+(1) AAS
>>1
1400年代…徳川幕府が1600年からだから、室町時代か戦国時代か
日本じゃ、その前の鎌倉時代の書物はタンマリ残ってる、その前の平安時代の書物もタップリ残ってるからね
同じ活字で同時に作られた同じ印刷物がたくさん残って居る筈なんだけど、、
285: <丶`∀´> 2021/10/22(金)20:08 ID:oJCjjwgr(1) AAS
>>1
本当に頭がおかしい
320: <丶`∀´> 2021/10/23(土)01:22 ID:cFhaO+Gc(1) AAS
>>1
惨めな民族の証明ってか
324: <丶`∀´> 2021/10/23(土)02:28 ID:qStQ/NSJ(1) AAS
>>1
今度は金属活字の起源主張かw ドイツにぶっ殺されるぞwww
338: <丶`∀´> 2021/10/23(土)06:33 ID:IXEmlC9S(1/2) AAS
>>1
だからチョンさん
「明朝体」は筆書きだからトメハネがあるんであって
彫り物にはトメハネがあるのは不自然だろうが

誰か教えてやれよ…見てるコッチが恥ずかしいわ
365: <丶`∀´> 2021/10/23(土)10:54 ID:T82BIMMM(1) AAS
>>1
公式確認(自称) 


1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.339s*