[過去ログ] 【台湾/韓国】韓国人「台湾人の食べ方は乞食のようだ!」 台湾人“神反撃”「台湾でも、頭を低くして茶碗の飯を食べるのは犬しかいない」 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(21): 反日犯罪民族 ◆SHINE.1vOk @もろ禿HINE! ★ 2014/12/28(日)22:16 ID:??? AAS
Yahoo!ニュース - 台湾人の食べ方は乞食のようだ!韓国人の発言に台湾人が放った“神反撃”とは?―台湾メディア (FOCUS-ASIA.COM)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

台湾のネット上で、茶碗を持ち上げて食べる台湾人を「乞食のようだ」と称した韓国人に対して、台湾人の「神反撃」が話題となっている。台湾メ
ディア・東森新聞雲が27日伝えた。

先日、台湾のネット掲示板・PTT上で、あるネットユーザーが「ルームメートの彼氏が韓国企業に勤めている。韓国の同僚と食事を一緒に取っ
たとき、韓国人の同僚から『韓国では食器を持ち上げるのは乞食だけだ』と言われた。幸い、そのとき台湾人の同僚が即座に反応して「台湾で
も、頭を低くして茶碗の飯を食べるのは犬しかいない」と言い返した」と書き込んだところ、この「神反撃」が台湾のネットユーザーあいだで熱い
議論を呼んだ。

ご飯を食べるとき、韓国人は頭を低く下げてスプーンで食べるのに対し、台湾人は普通茶碗を手に持って食べる。文化上のちょっとした違いだ
が、ネット上では熱い議論を呼び、「神反撃」が賞賛を浴びたのだ。
省6
2
(5): <丶`∀´> 2014/12/28(日)22:16 ID:emBGaE0v(1/2) AAS
AA省
7
(3): <丶`∀´> 2014/12/28(日)22:19 ID:rJZGds2G(1/7) AAS
>韓国の食器は鉄製で保温効果が高い反面、触ればやけどしやすいのだ。

熱伝導がよく放熱してるから熱くなるわけで 保温効果は低いだろうがw
51
(5): <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) 2014/12/28(日)22:29 ID:Sy0bWjpL(2/19) AAS
ステンレスの食器とかってさ、もしかして軍隊の飯盒から来てるのか?
文化があれば陶器の茶碗もあるし、竹や木の箸もある。
中国だって普通にあるってことは、それ以前は土器の柄杓と、土器の茶碗?
58
(3): <丶`∀´> 2014/12/28(日)22:30 ID:i7yLxfBf(1/5) AAS
>>51
箸は銀箸が毒物に反応するとかなんとかって聞いた事あるな
142
(3): <丶`∀´> 2014/12/28(日)22:43 ID:qqZm0dBj(1) AAS
この前なんで韓国だけ金属のお碗で食ってるんだってスレで、秀吉が陶工全部つれていったから
なんて言ってたけど、16世紀からずっとステンレスのお碗で食ってたわけじゃなかろうに
151
(3): <丶`∀´> 2014/12/28(日)22:45 ID:4nHBmlAn(1) AAS
磁器を自慢してるくせに、なんで朝鮮では食器は磁器でなくステンレス製なの?
162
(3): <丶`∀´> 2014/12/28(日)22:47 ID:0RRZwYM0(1) AAS
>>7
オンドルがある部屋では金属食器を床に置くと温まる。
199
(4): <丶`∀´> 2014/12/28(日)22:52 ID:0z5dCqsL(3/6) AAS
>>176
韓国は東洋の白人国家
220
(4): <丶`∀´> 2014/12/28(日)22:55 ID:oMfm4/KZ(2/2) AAS
日本の正座って韓国じゃ奴隷座りなんだが
278
(7): <丶`∀´> 2014/12/28(日)23:08 ID:0z5dCqsL(5/6) AAS
>>270
韓国から稲作、仏教、漢字が伝わったわけだが、
その恩を忘れてないか?
293
(3): <丶`∀´> 2014/12/28(日)23:12 ID:GJUYE/Ow(1/2) AAS
韓国はいつから、なぜ鉄製の食器を使ってるの?
315
(5): <丶`∀´> 2014/12/28(日)23:16 ID:0z5dCqsL(6/6) AAS
>>298
韓国は東アジアのシルクロード
326
(7): <丶`∀´> 2014/12/28(日)23:19 ID:rJZGds2G(7/7) AAS
>>312
これはこれでw 
なんで、あからさまに半島避けてるんだろうなw?
381
(3): 風老児 ◆ZPG/GcTAlw 2014/12/28(日)23:38 ID:hZYd6zVw(1/7) AAS
食器を使わず、手つかみで食う民族はどうなるのだろう?

あべこべ礼儀正しいことになりはせんか
384
(3): 61式戦車 2014/12/28(日)23:39 ID:DiUl++30(5/7) AAS
>>371
てか、一人鍋とは別に囲炉裏の上に掛けて使った煮込み系の鍋が有るじゃない。
一人鍋なんて、御大尽の食べ物だぞ?
405
(6): <丶`∀´> 2014/12/28(日)23:45 ID:FfKx/mnH(1) AAS
どうして半島では金属の食器でメシを食う事が常態化したんだろうねw
日本では仏さんに差し上げる時ぐらいしか金属の器を使わないからなんか縁起の悪さを感じてしまう
414
(3): 風老児 ◆ZPG/GcTAlw 2014/12/28(日)23:46 ID:hZYd6zVw(3/7) AAS
囲炉裏

これも懐かしい
囲炉裏のある家で育ったやつは少ないだろう…
427
(3): <丶`∀´> 2014/12/28(日)23:49 ID:G7teMhth(1/3) AAS
まーた海外の反応に踊らされてるバカウヨが自尊心(笑)をくすぐられて喜んでるのか
単純なこいつらを商売に利用したら簡単に儲けられるな
428
(3): 61式戦車 2014/12/28(日)23:49 ID:DiUl++30(7/7) AAS
>>389
煮物は特にそうだね。

>>394
江戸時代なんて九割方庶民なんだが。

>>395
なんか共食いになるので白子は食えん。
おにゃにょこが食べてるのを見るとナニがあれ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*