[過去ログ] 【悲惨】吉田製作所「1億円マイホームが欠陥住宅!ガレージに車が入らない」日本ハウスと全面戦争2 [422186189] (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(43): バヤ坊(福岡県) [IN] 2022/10/27(木)14:42 ID:3Qk3PUVv0(1) AAS
ロシア陸軍の入隊試験がこちら
90秒以内の正答で合格
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
9
(13): ナルナちゃん(茸) [ニダ] 2022/10/27(木)14:43 ID:kiQ7mLF70(5/5) AAS
BEアイコン:folder1_03.gif
1億円マイホーム
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
16
(9): ルミ姉(滋賀県) [US] 2022/10/27(木)14:45 ID:vToZfJfe0(1/2) AAS
お前ら突っ込む所間違ってるぞ

1億かけてあのショボい内装
トイレもタンクむき出しの一番安いやつだし
73
(4): ヒッキー(茨城県) [FR] 2022/10/27(木)14:56 ID:Zs1rW/6V0(1/39) AAS
騒動まとめ

愛知の中小工務店に依頼

レスポンスが悪く打ち合わせが進まず毎回愛知群馬の往復交通費(4万円)ばかりかさんでイライラ

メールや電話で伝えた要望がいつまでたっても反映されない、まだ同意してないのに建築に着手しようとするので不信感を感じ着手金300万を払っていたが契約破棄

大手ハウスメーカーに工務店の設計案を持ち込み依頼

ハウスメーカーがベースを再設計、吉田の要望を聞き細部を詰める
省13
89
(4): さくらとっとちゃん(大分県) [ニダ] 2022/10/27(木)14:58 ID:2BDo2IDJ0(1) AAS
>>27
木目風のクロスやぞw
128
(3): ハミュー(茸) [ニダ] 2022/10/27(木)15:05 ID:Hw4PWW8Q0(1/7) AAS
>>91
どのくらいGL上げたんだろうな
158
(7): せんたくやくん(東京都) [JP] 2022/10/27(木)15:10 ID:P8GNKHa20(1/8) AAS
・吉田が自分で設計した
・倉庫として発注してる
・防火能力のない壁材を使ってるからガレージにするのは違法
・浸水が嫌でかさ上げに同意

画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
200
(3): MOWくん(北海道) [KR] 2022/10/27(木)15:18 ID:JeaLr5/90(1/9) AAS
さすがダメ出し王吉田w自分の家にも容赦ない。
普通の車がいれられないってのは厳しいっていうか
アスファルトでももればどうにかなるんじゃね。そういう駐車場もあるだろうし。
238
(3): ピョンちゃん(神奈川県) [US] 2022/10/27(木)15:25 ID:vAComik+0(7/21) AAS
>>233
なるほどこれGL上げた人も倉庫だと思って30cm以上上げても大丈夫って判断したのかもね
286
(4): アンクルトリス(東京都) [ニダ] 2022/10/27(木)15:38 ID:IlX+rcAx0(1) AAS
家なんて複雑な物を素人が細かく指示したら矛盾だらけになる
それもいきなり一億規模は自分のプロデュース力を過信しすぎ
3軒くらいやってからだな
393
(4): ヤン坊(東京都) [US] 2022/10/27(木)16:01 ID:ZzQ1/MOY0(3/4) AAS
別に車置くところあるならゴムのスロープでも公道側にはみ出して置いて入りたいときだけそれ登れよ
スペース58センチしか無いよーてアホなのか
499
(4): ワラビー(東京都) [US] 2022/10/27(木)16:27 ID:45x5exwW0(14/31) AAS
>>462
吉田氏、整備って言ってるけど、そもそもどのレベルの整備なんだろ?
別に、10%程度勾配ついてても、ジャッキアップ出来ると思うけどな・・・
当然理想は水平だし、2%程度が理想だとは思うけどね

10%のスロープ内に車が全部入るわけじゃなくって、
車のホイールベースの半分がスロープ内なら、車の傾きとしては5%程度に収まるからって話だけど。
515
(3): ファーファ(熊本県) [US] 2022/10/27(木)16:31 ID:xx3neqMs0(22/29) AAS
素人が知ったかぶって口出すとこうなるという
モデルハウス
529
(4): ファーファ(熊本県) [US] 2022/10/27(木)16:34 ID:xx3neqMs0(23/29) AAS
いやいや工務店的にはアンタの注文通りにしただけでしょって話
546
(8): ピカちゃん(やわらか銀行) [GB] 2022/10/27(木)16:39 ID:DRvSYtKO0(8/9) AAS
日本ハウスくんさぁ…
ビルトインガレージとして機能するか高さ確認してこれなのかい?

画像リンク[png]:i.imgur.com
567
(5): モッくん(東京都) [SE] 2022/10/27(木)16:43 ID:/apsLZad0(3/3) AAS
>>557
国立工学部だと割と簡単にゼネコンに就職できるからな
苦労はしているわけがない
最初から現場監督だ
604
(3): 買いトリーマン(光) [IT] 2022/10/27(木)16:50 ID:pjH88sfR0(1) AAS
>>586
基礎をハツって大丈夫なん?
634
(3): MOWくん(東京都) [US] 2022/10/27(木)16:56 ID:M2tmoS2Y0(12/29) AAS
>>604
モルタルとかでふかしてあれば問題ないけど
くたい部分はやばいで、鉄筋錆びるし
664
(3): ほっしー(東京都) [US] 2022/10/27(木)17:01 ID:Pa/wf5M40(1/2) AAS
>>31
家も地震を考えてヘーベルにした(ぶっちゃけ他より高い)

窓も二重防音にしてくれたし、防寒も完璧

TVを壁掛けにしようとしたけど
壁裏の柱はパイプ状で55インチのTVは固定出来ない
壁紙はがして補強が必要と言われたのが想定外だった
(見積もり100万超え)
壁掛けする人は建てる時に言っといたほうが良い

仕方なくWALLの壁よせTVスタンド買ったけど
見た目壁掛けで気に入ってる
693
(4): MOWくん(東京都) [US] 2022/10/27(木)17:10 ID:M2tmoS2Y0(15/29) AAS
図面見ると施工と言うより設計の問題だろな
車庫と居住スペースがバリアフリーなんて基本はやらない
水はけの悪い場所ならなおさら
現場監督は設計士の指示にしたがって施工しただけ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.253s*