[過去ログ] 【悲惨】吉田製作所「1億円マイホームが欠陥住宅!ガレージに車が入らない」日本ハウスと全面戦争2 [422186189] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101: ヒッキー(茨城県) [FR] 2022/10/27(木)15:00:56.23 ID:Zs1rW/6V0(2/39) AAS
内装はほぼ金かけてないよ。
確か標準建築費でのオプションだった気がする。
屋根は本瓦で北海道仕様の高気密高断熱だから高め。
248: ひょこたん(東京都) [CN] 2022/10/27(木)15:27:11.23 ID:apXY9AA10(3/13) AAS
浸水が怖いなら入り口だけ高くして中を下げるって考えもあるだろ?
253: こぶた(神奈川県) [US] 2022/10/27(木)15:28:21.23 ID:Nlyg+W0Y0(1/5) AAS
>>222
家族で住むわけじゃないし気にしないんじゃね
277: 湘南新宿くん(愛知県) [US] 2022/10/27(木)15:36:32.23 ID:gom/KpUj0(1/2) AAS
>>86
おまえは本当に何をやらせても駄目なやつだな
492: 省エネ王子(福岡県) [ニダ] 2022/10/27(木)16:25:53.23 ID:3m6Zg6wT0(1/2) AAS
普段はこういう欠陥住宅建てても顧客に泣き寝入りさせてるんだろうな
555: 戸越銀次郎(茸) [US] 2022/10/27(木)16:41:03.23 ID:Vq/HfRxA0(1) AAS
>>550
確か一番金かけてるとこが防音断熱だからな
714: MOWくん(東京都) [US] 2022/10/27(木)17:15:44.23 ID:M2tmoS2Y0(16/29) AAS
>>703
一体化するのは構わんが、段差はつけろよw
793: やいちゃん(山梨県) [ニダ] 2022/10/27(木)17:33:26.23 ID:qEKKpN7X0(4/4) AAS
>>594
実際建てると
進みが早くてそんなに現場に行けない
昔みたいに夜とか現場休みの日に勝手に入れないし
848
(2): Pマン(SB-iPhone) [ニダ] 2022/10/27(木)17:40:58.23 ID:D5OWVytr0(1/3) AAS
初めの工務店の設計はちゃんとGLも考えられてた設計図みたいだったし
図面出してくるの早いから良いって訳でもないんだな
構造計算の時間は必要
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s