[過去ログ] 神社「賽銭に1円玉入れるのやめろ。全部銀行に手数料で取られる」 [144189134] (643レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(22): カストル(SB-iPhone) [US] 2021/12/29(水)18:40 ID:1NpDXlXE0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
板宿八幡神社@留守番@rusubansan

ちょっと大きな一人言なんですけどね、
銀行が硬貨の枚数によって入金手数料を取るようになりましてね、
お賽銭の一円玉ね、あれ、正直な話、多ければ多いほど、
全部手数料として銀行に納めるような状態なんですよね、
神社にはそれこそ、一円も入らないんですよ…

一番やめて欲しいのは、
メダルとか玩具のお金とか、円以外の硬貨ね。
選り分けないといけないから、時間も手間を取られてしまうのよ…
省1
2
(5): エリス(山梨県) [US] 2021/12/29(水)18:41 ID:sBY6XyLo0(1) AAS
これは入れろということでOK?
3
(2): ベラトリックス(神奈川県) [GB] 2021/12/29(水)18:41 ID:jNWaZboW0(1) AAS
俗物的だな
4
(1): アルタイル(茸) [ニダ] 2021/12/29(水)18:41 ID:y3wni0F20(1) AAS
わかった
全部1円玉にする
5
(1): 海王星(ジパング) [FR] 2021/12/29(水)18:42 ID:ddKOV7IJ0(1) AAS
現金厨は社会の害悪だな
6: オールトの雲(茸) [ニダ] 2021/12/29(水)18:42 ID:/VShHcxr0(1) AAS
寺には入れまくってやる。
7: カペラ(東京都) [US] 2021/12/29(水)18:42 ID:/AQjP3bc0(1) AAS
1円は給料で渡せば良い
8: カノープス(和歌山県) [US] 2021/12/29(水)18:42 ID:OXTMtwdf0(1) AAS
あめ玉でええやろ、うまいぞ
9: アリエル(東京都) [JP] 2021/12/29(水)18:42 ID:KJ6KIbLb0(1) AAS
5円ならおk
10
(1): チタニア(東京都) [US] 2021/12/29(水)18:42 ID:T/7v1tAg0(1) AAS
神様に預けたんだから銀行に入れるなよ
11
(11): バン・アレン帯(光) [US] 2021/12/29(水)18:42 ID:kAQ9XdSo0(1) AAS
最低100円からだろ、貧乏人は初詣に来んなボケ
12: ベテルギウス(SB-iPhone) [US] 2021/12/29(水)18:43 ID:qaTnn7vc0(1/4) AAS
でも、銀行にタダでお布施してると思うと腹立つから、一円は避けたくなるなコレはww
13: アクルックス(神奈川県) [SE] 2021/12/29(水)18:43 ID:Xhd/l1g90(1) AAS
全部電子マネーにしろ
14
(4): ビッグクランチ(茸) [ニダ] 2021/12/29(水)18:43 ID:7LCsHfpg0(1) AAS
無税なんだから甘えるな
特に都内の神社仏閣
ポルシェ乗り回している生臭坊主とか税金徴収すべき
15: 地球(富山県) [CN] 2021/12/29(水)18:43 ID:+yaZoegs0(1) AAS
神の力でなんとかしろや俗物
16: デネボラ(茸) [US] 2021/12/29(水)18:43 ID:5N+7/x2W0(1) AAS
別にお前らにお金やってるわけじゃなくて神様にお供えしてるんだが
17
(2): ベラトリックス(大阪府) [IL] 2021/12/29(水)18:43 ID:DjA7DbAw0(1/4) AAS
神様はそんなこと言わない
18: スピカ(大阪府) [US] 2021/12/29(水)18:43 ID:ZG7RKtDX0(1) AAS
わざわざ初詣になんか行かないから安心してくれ
19: イオ(東京都) [ニダ] 2021/12/29(水)18:44 ID:U0SLOJ170(1/2) AAS
宗教は税金納めてないから積極的に1円玉使うか
20: エイベル2218(長崎県) [ID] 2021/12/29(水)18:44 ID:+h7zjzBc0(1) AAS
神社と参拝客のやり取りではなく
祀られている神と参拝客のやり取りだろ?
1-
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s