[過去ログ] スマホ決済が便利に “統一QRコード”を全国で導入へ (763レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): ニクス(愛知県) [US] 2020/06/05(金)14:21 ID:Y7H7ovGU0(1/2) AAS
BEアイコン:monaazarashi_1.gif
1つのQRコードで複数のスマートフォン決済サービスを利用できる、統一QRコードの導入が全国で始まることになりました。

統一QRコードは「JPQR」と呼ばれ、総務省は一部の地域で実証実験を進めてきた結果、今月22日から全国の店舗を対象に導入の受け付けを始めることになりました。

スマートフォン決済は利用が急速に伸びていますが、スマートフォンで読み取るQRコードは事業者ごとに異なるため、店舗にとってはそれぞれのコードを用意する必要があります。

一方、統一QRコードはITや通信、コンビニなどの企業が提供する18の決済サービスに対応していて、新規で導入する店舗は1つのコードで済むほか、総務省がつくった専用のウェブサイトから一括して、決済サービスの導入を申し込めるということです。

また、すでに複数のサービスを導入している店舗もコードを1つにまとめることができます。
省4
744: ベテルギウス(兵庫県) [US] 2020/06/08(月)00:44 ID:nl2F9qZj0(1/2) AAS
>>739
しょっちゅう無料で釣っておいおい上げるよな
745: カノープス(東京都) [ニダ] 2020/06/08(月)00:46 ID:O6uSRdID0(1/2) AAS
PayPayこんな手数料だったらどの店も速攻でやめるでしょ。
746: ポルックス(千葉県) [ニダ] 2020/06/08(月)00:50 ID:r9EJtUY+0(1) AAS
え、普通に買い物オンリーでモバイルSuica使ってるけど?
まあ改札通る時しかオートチャージしないから、アプリ立ち上げてボタン押してチャージしないといけないのが若干ダルいといえばダルいかな。
747: アルタイル(東京都) [ニダ] 2020/06/08(月)00:52 ID:SYCSloGl0(1/2) AAS
現金に戻るよ
手数料なんか払う余裕ないよ
てかコロナで大半はつぶれる
馬鹿じゃねえのか
今やるのかよ
748: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 2020/06/08(月)00:58 ID:SURsE9nA0(1/2) AAS
>>732
どのステータスがどの時間、どの場所で、何を買ってるか
ビッグデータ的に扱ってるから問題ないと考えるのはあまりに安易すぎる

こういう主張の裏を疑うやつがいるが
銀行口座開設にマイナンバー必須にすれば脱税の抑止力になるし、今回のような給付金も韓国みたいに申請から30分後には入金できる
どのマイナンバーがどの口座に振り込むかを選んでナンバーと口座が一致すれば審査完了にすればいい
考えられる悪用は貧困層から口座を買い取り、それを裏口座にするという手口だが
所得税と所得の不一致がすぐに明らかになるので、その心配もない

クリーンにするにはたったそれだけでいいんだよ
特定の企業に個人の情報を全て明け渡す必要はない
749: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 2020/06/08(月)01:01 ID:SURsE9nA0(2/2) AAS
>>738
まあ、QRコードは日本の発明だから推してもいいだろ
750: アルタイル(東京都) [ニダ] 2020/06/08(月)01:03 ID:SYCSloGl0(2/2) AAS
やればやるほど現金最強になるだけ
国民のほとんどは情弱だからついていけないんだよ
しかも手数料取られるんだから耳をふさぐだけ
751: ミザール(千葉県) [VN] 2020/06/08(月)01:04 ID:9G9x5Y4d0(1) AAS
国産がほとんどだもんなNFC TYPE-Fに対応してるの
中華スマホはAとBばかり
752: カノープス(東京都) [ニダ] 2020/06/08(月)01:39 ID:O6uSRdID0(2/2) AAS
マイナポイント制度が始まるから、消費者はキャッシュレス決済を使い続けるはず。
しかし店はPayPayの手数料値上げに耐えられない。
753: ベテルギウス(兵庫県) [US] 2020/06/08(月)02:18 ID:nl2F9qZj0(2/2) AAS
WAONがほとんどっすわ
754: アルタイル(千葉県) [US] 2020/06/08(月)02:21 ID:YLKeskcZ0(1) AAS
利権QR
これは終わった
755
(1): カロン(埼玉県) [TR] 2020/06/08(月)02:27 ID:fkB6N0Ll0(1) AAS
偽装シールで別の相手に振替可能な中華式決済システムは欠陥じゃね?
せめて店側が合計金額などの情報からその場で作成したコードと突合させないと
756: カストル(東京都) [US] 2020/06/08(月)04:53 ID:yuOPonez0(1/2) AAS
スマホを持ち歩く習慣がないんだが
757: カストル(東京都) [US] 2020/06/08(月)04:54 ID:yuOPonez0(2/2) AAS
>>755
そんな専用レジ導入する余裕ないです
758: プレセペ星団(東京都) [ニダ] 2020/06/08(月)08:17 ID:AkpJO5FZ0(1) AAS
タッチ決済ならNFC、対応端末増やしたいならQR
FeliCaはVに負けたβみたいに特定分野で延命すればいい
759: ヒドラ(山梨県) [US] 2020/06/08(月)08:22 ID:jMlxOLRX0(1) AAS
ATM以下のセキュリティーがバレちまってるんで
未来永劫 利用はしたくないな 現金一択だわ
760: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 2020/06/08(月)08:28 ID:YEpy6osd0(1) AAS
FeliCaを推せや
761: アークトゥルス(SB-Android) [US] 2020/06/08(月)09:47 ID:oagYJdg10(1) AAS
現金最強とか言ってるやつにQRはどうのこうの言われてもなw
762: 水メーザー天体(滋賀県) [ニダ] 2020/06/08(月)11:10 ID:US+NxatB0(1) AAS
>>5
かざすだけの奴は逆に怖い気がする
763: カリスト(ジパング) [CN] 2020/06/08(月)13:16 ID:pxrdENzT0(1) AAS
些細な話だが、キャッシュレス決済でもっとも便利だと思ったのはiOSのWalletアプリ。ノーマルのクレカがQUICPay対応になるから。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*