[過去ログ] 食料買い占めは何がいいんだ? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): 大吉(SB-iPhone) [PL] 2020/04/05(日)00:37 ID:/Rud5LX40(1/4) AAS
BEアイコン:jisakujien_5.gif
冷凍 野菜
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

冷凍 唐揚げ 牛肉 焼き鳥
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

冷凍 イカ エビ あさり 鮭 サバ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

フルグラ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

カロリーメイト
省5
58
(3): りゅうちゃん(東京都) [IE] 2020/04/05(日)00:55 ID:8toK/xQv0(1/3) AAS
誰か保存が効くお買い物リストくれ
68
(15): スーパーはくとくん(茸) [DE] 2020/04/05(日)01:00 ID:8VCrqux80(1/13) AAS
これが勝ち組の備蓄だああああ!
米80kg
パスタ162kg
その他秘密

外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
122
(3): 大吉(SB-iPhone) [PL] 2020/04/05(日)01:19 ID:/Rud5LX40(3/4) AAS
BEアイコン:jisakujien_5.gif
小麦粉って
長期保存すると
ダニが湧く
264
(4): サン太(東京都) [US] 2020/04/05(日)02:00 ID:odAq67A80(2/4) AAS
小麦粉を買ってるのに、ドライイーストを買わないのは、
お好み焼きしか作らない奴か
336
(5): おれゴリラ(家) [US] 2020/04/05(日)02:40 ID:MX+R8d820(3/4) AAS
なんか種でも植えようかね
何がいいかね
ネギは病気と虫に強いから割と勝手に育ってくれた
448
(3): マックライオン(家) [US] 2020/04/05(日)04:18 ID:feQ/dT9V0(1/4) AAS
家庭菜園で何か良いのある?
512
(4): パルシェっ娘(公衆電話) [US] 2020/04/05(日)05:35 ID:yc891PAd0(3/3) AAS
美味しいものはやめとけ
買ったすぐから食っちゃって買いだめの意味ない
ビールだの焼き鳥缶詰だのお菓子だの

その点、サバ缶はまずいからお勧め
603
(3): 金ちゃん(山梨県) [US] 2020/04/05(日)07:22 ID:0UEkXlwB0(1/3) AAS
米はもたないのに、パスタは年単位でもつのはなぜなんだ
625
(3): パム、パル(東京都) [DE] 2020/04/05(日)07:33 ID:9ZOynKXB0(1/4) AAS
ヨーロッパだとアスリートは昔から試合前日にパスタパーティを開く。理にかなってる
638
(3): ドナルド・マクドナルド(北海道) [GB] 2020/04/05(日)07:38 ID:R8AAEXWB0(1) AAS
生鮮野菜や果物が不足してくるからビタミン剤とかフルーツ缶詰とか買っておこうと思ってる。
675
(3): カールおじさん(茸) [US] 2020/04/05(日)07:56 ID:sq7Y4ytq0(1) AAS
家の裏が山で湧水もある
じいちゃんがヤマメ養殖してる
川で鰻とかさかなもつれる
畑もあるし鹿や雉とかいのししも取る山菜キノコも取れる
普段は町に降りて行って仕事してる
じいちゃんとこ手伝いにいこうか考えてる
721
(4): モバにゃぁ?(大阪府) [ヌコ] 2020/04/05(日)08:27 ID:8pW2tC4b0(1) AAS
なんか世界恐慌起きそうな気がする
一年くらいは金が意味のない世界になるかもしれんな

しかし1年食料入手が困難になるとしたら
どうやって備えりゃいいんだ
家庭菜園でもするしかないのか
866
(4): キビチー(東京都) [BR] 2020/04/05(日)10:38 ID:lNM9RpFR0(1) AAS
糖尿持ちの俺によさげな保存食を教えてくれ
946
(4): ハービット(大阪府) [ニダ] 2020/04/05(日)15:09 ID:TrmOwdPk0(1) AAS
パスタに味付けをするための、ふりかけが必要。
コスパを考えると、あかり一択
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*