[過去ログ]
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった (1002レス)
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
556: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT] [] 2018/09/09(日) 04:40:43.56 ID:ZUdENdmG0 >>551 ??? 北海道はずっとブラック・アウトしたままの未開の地だったのか? 苫東の165万kWがダウンしたからブラック・アウトしたんでしょ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/556
557: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] [sage] 2018/09/09(日) 04:41:09.37 ID:DjK9nv6g0 原発道北に移動してくれないかな。 あ、ロシア近いからだめなのか。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/557
558: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR] [sage] 2018/09/09(日) 04:41:24.26 ID:STA2s2gh0 何それ?凍死って北海道の人ってずっと暖房の中にいるの? 外でないの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/558
559: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR] [sage] 2018/09/09(日) 04:42:31.47 ID:STA2s2gh0 おかしな仕組み作っとんなーとは思うよ。 原発か普通の火力かじゃなくて分散の方法がおおかしいわ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/559
560: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] [] 2018/09/09(日) 04:42:36.43 ID:T2dtAov60 >>552 あーコンセントに繋ぐケーブルがあるストーブはあるが メインは薪ストーブ」だわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/560
561: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] [sage] 2018/09/09(日) 04:42:40.99 ID:DjK9nv6g0 >>554 ディーゼルのやつ? あれ、もっと持つようにしてほしい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/561
562: 名無しさん@涙目です。(香川県) [DE] [] 2018/09/09(日) 04:42:55.70 ID:DujUha2w0 >>1 酷え文章だな 文系が妄想で書いたの? そもそも何で全電源喪失する設定になってんだ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/562
563: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] [] 2018/09/09(日) 04:44:33.15 ID:j1m0sY880 >>555 石油ファンヒーターって、灯油を燃料にするのよ ググってみ? さらに言うと、それは電化製品の部類でコンセントに挿して電源取らないと動かないの お家のヒーターを確認しようね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/563
564: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT] [] 2018/09/09(日) 04:45:24.45 ID:ZUdENdmG0 >>559 2011年までは泊というベースがある前提で動かしてたからね。 いきなり泊使うな、と言われても代替の発電所が間に合わん。 現に石狩湾新港発電所1号機は2011年からはじめて、やっと来年2月に稼働だ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/564
565: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] [] 2018/09/09(日) 04:45:34.47 ID:j1m0sY880 >>560 北海道の人はみんな薪ストーブが主流なん? それなら冬場も安心だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/565
566: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR] [sage] 2018/09/09(日) 04:45:40.81 ID:STA2s2gh0 普通の火力は精神的に楽だよね。 壊れても心配ないし、つくりゃいいんだもの。 原発はそうはいかない、廃炉すらいまだ実行できないからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/566
567: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] [sage] 2018/09/09(日) 04:46:36.02 ID:DjK9nv6g0 >>540 そういや、福島の子大丈夫なんだろうか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/567
568: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] [sage] 2018/09/09(日) 04:46:50.41 ID:VmLDHBWX0 札幌は震度6だったのに、泊村は震度2だってさ。 うちは東北震災で震度5弱といわれた地域にあるが、花瓶ひとつ倒れなかったぞ。 埋立地のあたりは液状化したとか言ってたけどな。 泊村も地盤が盤石なんだよ。原発動かしとけよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/568
569: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] [] 2018/09/09(日) 04:47:03.06 ID:T2dtAov60 >>563 「石油」と「灯油」って同一のものなのって 皮肉を込めたレスだったんだけどw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/569
570: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR] [sage] 2018/09/09(日) 04:47:11.28 ID:STA2s2gh0 そりゃ一つに依存したらそうなる、電力会社がおかしいのよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/570
571: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] [] 2018/09/09(日) 04:48:35.36 ID:T2dtAov60 >>565 お前、無知だなwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/571
572: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [DE] [sage] 2018/09/09(日) 04:49:04.58 ID:Quo6sowV0 フクシマって現実があるのに 地震が起きても原発動いてればよかったなんてよく言えると思うわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/572
573: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] [] 2018/09/09(日) 04:49:47.99 ID:j1m0sY880 >>571 皮肉って言葉知ってる? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/573
574: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] [] 2018/09/09(日) 04:51:30.07 ID:j1m0sY880 >>572 今回に関しては動いてても良かったんじゃない? ただし、震度や時間帯など他の条件だった場合に同じ事を言うつもりはないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/574
575: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] [] 2018/09/09(日) 04:55:19.57 ID:T2dtAov60 >>573 石油と灯油の違いくらい分かるよな?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/575
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 427 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.530s*