[過去ログ] 【オレッチ】ハッチ20【(八日市屋智史)】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 2017/05/25(木)08:50 ID:y/NNdu5t(1/11) AAS
【コピペ】
「グラップラー刃牙(バキ)みたいに首根っこ”バキッ”とへし折る」
・・・っていうライミングをつい出したくなるんだよな・・・。
とりあえずこの前空手と合気道の話になってから、久しぶりにアニメにハマりだしてる。

この試合みたいに「またの名を刃牙、グラップラー」って踏み方も好きだな・・・(話題は所持するだけでヤバイものの話だけど)

ラップ始めたの9日前か?(゚Д゚#)(←このパンチラインも大好物w)
302
(3): 2017/05/25(木)08:51 ID:y/NNdu5t(2/11) AAS
【コピペ】
言葉が全く出てこなくなるまで全力でサイファーしまくりたい気分・・・。
312
(1): 2017/05/25(木)20:35 ID:y/NNdu5t(3/11) AAS
【コピペ】
正直に言うと、「どっちが”発達障害”ってヤツなんだよ!」と言いたくなるくらい、
”人の心の痛みや、その行為をされることによる苦痛”を全く想像してないような行動をしてくる人が、あまりにも多いような気がしてしまってる。
(匿名の誹謗中傷メールや、差出人不明で直接送りつけられる手紙など。
しかもそこに書かれてる内容が「あなた”発達障害”なんですか?」という・・・。
いくら自分がどんなに”イカれてる人間”だとしても、そのような真似はしない。・・・まだ許せない。)
(「発信」に関してはどうなのかと言うと、その発信内容を見たからと言って、
その後何か”絶対に行動しなさい”と言ってる訳でも無いし、読み流す・完全に読まずにスルーするということも出来るし・・・
”影響力”?なんてのも「生きていく上で無くてもいい・・・むしろ”ジャマ”になる可能性のあるもの」でもあると思うんだよね。
ただ単純に「一緒に居られる人と、ただ楽しく生きていきたい」だけであれば。)
313: 2017/05/25(木)20:38 ID:y/NNdu5t(4/11) AAS
【コピペ】
BOT止めてみた。

新しい動画(?)も出してないヤツあるし、追加の素材も撮らなきゃな・・・
315: 2017/05/25(木)21:27 ID:y/NNdu5t(5/11) AAS
【コピペ】
自分はただ”幸せ”や”喜び”に対して、本気で妥協したくないだけなんだと思う。
それを茶化してくるような人や、”心の痛み”を想像出来ないような人とは、自分は一緒に生きていたくない。
(自分の”世界観”の中には入れたくない、という言い方も出来ると思う。)
「感じること」や「感じたままに行動すること」を大切に出来る関係性の中で、自分は生きていたい。
・・・あと何百回、何千回、何億回言い続ければ実現出来るのだろうか。
318
(1): 2017/05/25(木)22:05 ID:y/NNdu5t(6/11) AAS
【コピペ】
承認欲求も今だに丸出しだし、「ゴチャゴチャ言うくらいなら、さっさと金くれ」的な、相当”ガメつい”(?)ことを考えてしまうこともあったりする。
「起業・SNSで発信して仕事にしている(しようとしている)人」の界隈では、自分が一番”史上最悪の悪党”と言っても過言ではないな、と思ったりすることもある。
自称してる・してない問わず「心が純粋(ピュア?)な人」からは避けられたり、嫌われたり、離れられたりすることもある。
”波動”(?)とかメチャクチャ荒れ狂ってるかもしれないし、使う言葉も相当”漆黒以上にドス黒い”こともあったりする。
・・・そんな自分でも、とりあえずは生きてるんだよね。これ言ったことで別に深い意味とかも無いんだけど。

まあ、でも、今の自分に対して特に金払うような用事とか予定とかも無いでしょ。特に何か提供してるわけでもないし。
319
(1): 2017/05/25(木)22:06 ID:y/NNdu5t(7/11) AAS
【コピペ】
「設定変更」なんていう言葉も一時期流行ったけど、”設定”だけだとまだ足りないから、
いっその事”クラッキング”してソフト全体バグらせるか、開発環境・使用するプログラミング言語・フレームワーク(?)などの段階から見直して、
1から全て作り直すというのもあるんじゃないかと。
(プログラミングかじったことがある風に言ってみるけど。)
321
(1): 2017/05/25(木)22:20 ID:y/NNdu5t(8/11) AAS
【コピペ】
「騙してる」とか、「詐欺」とか、「宗教」だとか・・・当の本人にはそのつもりが全く無くても、
「揚げ足取りのつもりで、その視点からしか物事見れない人」からすると、どんなに言っても結局そうにしか見えないんだよね。
現状として存在する選択肢は、自ら”自虐”的に言うか、完全に諦めるか・・・この2択。
どちらも辛いことだし、そう感じるのであれば見ないで欲しいし、ちゃんと興味を持ってくれてる人の邪魔をしないで欲しいし、
「1人になりたくない」「孤立したくない」という自分の心理状態もあるのかもしれない・・・。
100%解決する方法と言うのは、一生見つからないのかもしれない。
そうなってくると、人の事を信じられなくなってくる。世の中や社会に対しても、信じられなくなってきて、怖くなってきてしまう。
「自分は排除される人間」・・・そう感じられてしまうこともある。
322: 2017/05/25(木)22:21 ID:y/NNdu5t(9/11) AAS
【コピペ】
ポジティブに見る・受け止めることの出来る人というのが、今現在、発信活動で”成功”(お金を稼げたり、出版出来たり、良い方向のバズを起こせたり)出来ているんだろうなって思う。
・・・自分にはまだ、というか、”性格上”ポジティブに受け止めるというのが出来ないのかもしれない。
「史上最悪の悪党」を自称する割には、まだまだ優しすぎる・繊細過ぎる部分も多くありすぎるのかもしれない。
仕事のこと含め、「自分が幸せに人生生きられる方法」というのがまだ見つかっていない。
自分の事をまだ「それでいい」「そのままでいい」とは思えない。
・・・そんなんで誰かに何か届けるとか、価値を提供するとかって、”おこがましい”のかもしれない。
「常に現在進行系」で、もしかすると一生「完成」することって無いのかもしれない、そんな”自分”でも一緒に居てくれる人と、自分は一緒に生きていく。
・・・それしか、今は目指したいことって、無いんだと思う。
323: 2017/05/25(木)22:42 ID:y/NNdu5t(10/11) AAS
【コピペ】
あと、今の自分は「お金を多く稼がないといけないゲーム」(自分で設定したものでは無い)に迷い込んでしまっていて、
しかも自分にとっては「物理的に攻略不可能なレベル」に入ってしまってるから、余計に苦しくなってるのかもしれない。
(「自分には絶対に勝ち目の無い状態」というか、ゲーム始めたらすぐに”即死”するような・・・
(「しょぼんのアクション」ぐらいって言ったら伝わる人もいるかも)
自分が安心したい・余裕持たせたいから「お金欲しい」って事を最初に考えてしまう様になってしまってるんだと思うけど。)
「自分に多少の勝ち目がある」・・・いや”勝つ”と言うより、
「チームプレイで、楽しくて、どの選択肢を選んでも、100%ハッピーエンドになる」ようなゲームに切り替えたいんだよね。
333: 2017/05/25(木)23:48 ID:y/NNdu5t(11/11) AAS
【コピペ】
これに追加すると「サシ(1対1)」であれば時間無制限・パソコンのサポートサービスみたいに、
画面共有→遠隔操作なんかも許可すれば可能とか・・・ホントいろいろとあるんだよ。ZOOMってヤツには。

シェア→『【オンライン動画】今話題の、ZOOMの使い方』
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*