[過去ログ] 【オレッチ】ハッチ20【(八日市屋智史)】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2017/05/11(木)07:35 ID:wOIIZlBk(1/4) AAS
究極言っちゃうと、何も”書き込みを自重する”とか、そういう必要性って、本当は無いなと、最近は思うんですよ。
”ヲチする”ということが楽しいんであれば、ただ単純にそれをするだけというか。
まだまだ「堅い」な、というか・・・しばらくいろいろとまた出てきそうな感じだな・・・。
(あと、欲を言えば、今は八日市屋智史とよりも、”ヲチャー”と話したい・・・。
「感覚」というか、「感性」の部分というか。
あと八日市屋智史に対して、「自分がヲチャーでいること」に関しても、
なんか疲れてきたとも言うか。←それは昔からか。)
過去19スレ分の出来事が重すぎたということなのかな・・・。
次スレは>>980が立ててくれれば、最悪”命を狙われる”事はないかもしれないですね・・・。
177(3): 2017/05/18(木)02:07 ID:ZLCEgG3y(1) AAS
ハッチが東京に来るなら”スネーク”的なことしたいと思ってしまってる
スネークいっぱい居たらそのまま流れでマックとか王将とかで二次会してみたりとか…ありかもしれない
その時は幹事をやってもいいかもしれないと思っている
270(3): 2017/05/22(月)16:38 ID:VWtoRh18(1) AAS
【コピペ】
耳コピ→譜面起こし・・・ここの投稿見てる人で、誰か出来る人いたっけな・・・?(´・ω・`)
(というわけで、とりあえずシェアしてみる。)
→ガッチの投稿をシェア
302(3): 2017/05/25(木)08:51 ID:y/NNdu5t(2/11) AAS
【コピペ】
言葉が全く出てこなくなるまで全力でサイファーしまくりたい気分・・・。
484(3): 2017/05/30(火)22:16 ID:uANh1hXd(2/3) AAS
【コピペ】
「大阪(もしくは神戸・京都)行こうかな・・・」と”フラグ”だけ立ててみる(回収できるかは未定)けど、何かあったかな・・・。
とりあえず、大阪・京都であれば、行きたい場所や会いたい人的なのはあったりするんだけど。
あ、あと淡路島もあったな・・・。
610(3): 2017/06/03(土)18:20 ID:6vm6kSCb(5/6) AAS
【コピペ】
「ガチャを引く感覚で受けられるコンサル」というコンセプトに興味があるって言う人いるかな・・・
(思いつき。”ガチャ”なので当たり外れあります、と言いつつ、
毎回(その人にとっての)「当たり」には無理矢理にでも着地させるつもりなんだけど。)
”1000円ガチャ”がイメージ的には近いかな。
755(3): 2017/06/10(土)00:36 ID:b+xJOK3s(2/8) AAS
【コピペ】
例えば・・・ここでの”「オッサン」が誰か女性の人に対してするコメント”で、だいたいのものが、
どこか「的を外れてる」というか、「ズレている」ように、自分には見えてしまうとか・・・。
(読解力・共感力の問題?)
これは感じ方にも個人差あるかもしれないけど、
なんか「・・・返信でムリして合わせてない?」って思ってしまうこともあり・・・(´・ω・`)
「オッサン」と言ったのは割合として多いからだけど、それが逆に「女性」からのパターンも一応はあったり・・・
まあ、全くそうしてないようにしか見られてないかもしれないですが、実は「他人の気持ちや心の動き」などを、
結構”頻繁に”、時には”過剰なくらいに”想像してしまう・感じ取ってしまうこともあるので・・・
(自分なりに自覚してる範囲では)
762(3): 2017/06/10(土)06:27 ID:bEmEKDLy(1) AAS
多分だけど、ハッチは誰か気になる女の子のところにオッサンがコメントしたり
ちょっとしたやり取りをしているのが気にくわないんだね
自分にはしてもらえないことだからww
それで女の子目線のつもりで”勘違いオッサンうざい”みたいなことを言ってるけど
ほんとそれ全力のブーメランだから
”あの子があんなオッサンにコメント返してる!?絶対に無理して合わせてるんだガー!”
もし女の子が「?私無理してないよ?」と言っても聞く耳もたず
”いいや!俺っち他人の気持ちに敏感だからわかるガー!無理することないガー!
あんなオッサンはほっといて俺っちと会話した方がいい鴨ですね(←これが本音”
800(4): 2017/06/11(日)21:39 ID:j2x25E50(3/5) AAS
【コピペ】
ぶっちゃけ今の自分は「引きこもり」で「ニート」だし、「無職」って言われるぐらい、
自分ではお金を稼げてないし、家族に助けてもらってるという状態が何年も続いてしまってる。
(先日も”大きめの話”で助けてもらった・・・助けてもらって”しまった”とも言いたくなってるんだけど。)
・・・でも、そういう”価値観”とか”レッテル”とかって、結局「外側の価値基準」でしか無いんだよね。
「自分から外れているもの」というか。
時々、ものすごく今の自分の状態に対して”罪悪感”を覚えてしまうことがある。「このままでいいのか」と。
「もっと”全力”を出すことが出来れば・・・」なんて思ってしまったり。でも、今現実に出せている分が、結局は”全力”なのかもしれなくて。
「それしか出せないの?」って自分に対して怒りを覚えてしまうこともあるんだけど、
そんな自分を”責めないで受け入れる”必要もあるんだろうな、と思ったり・・・。
省2
879(3): 2017/06/14(水)01:39 ID:+vapuEOb(2/5) AAS
【コピペ】
もっと「実行力」のある人と繋がれるといいのかな・・・。
アイデアや発想とかは、自分は得意なんだと思うけど。
930(3): 2017/06/15(木)15:27 ID:WLJbS/mz(2/2) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
鼻の下なっがぁ!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*