[過去ログ]
【オレッチ】ハッチ20【(八日市屋智史)】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【オレッチ】ハッチ20【(八日市屋智史)】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 17:54:40.48 ID:IId6BWye >>12 薄毛髪か! http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/25
26: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 19:54:42.54 ID:IId6BWye ここ最近のこじらせ&すねらせ貼っとく http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/26
27: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 19:55:09.49 ID:IId6BWye 【コピペ】 究極言っちゃうと、何も”学ぶ”とか、そういう必要性って、本当は無いなと、最近は思うんですよ。(”学ぶ”ということが楽しいんであれば、ただ単純にそれをするだけというか。) まだまだ「堅い」な、というか・・・しばらくいろいろとまた出てきそうな感じだな・・・。 (あと、欲を言えば、今は男性とよりも、”女性の人”と話したい・・・。「感覚」というか、「感性」の部分というか。あと男性に対して、「自分が男性でいること」に関しても、なんか疲れてきたとも言うか。←それは昔からか。) http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/27
28: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 19:55:40.82 ID:IId6BWye 【コピペ】 いい評判を産むような「いいこと」「いい話」なんて、意図的に出来る訳も無いし、意図的にしようとしたら、少なからず嘘つく感じにもなる訳で・・・。 堅いこと考えず、世界をどうにかするなんて別にそういうの良いから、まずは「自分が楽しく、自由気ままに生きる」ということから始めないと、何も「いいもの」ってのは広がらないなと思ってまして。 (と言うよりか、油断してると、最初から周りのことを考えすぎて、結果、自己肯定感とかそういうヤツも、全部下げまくってしまって、「もう自分なんてこの世にいなくてもいいかな・・・」ってくらい思ってしまう傾向が、自分にはあるなと思って。) http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/28
29: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 19:57:37.82 ID:IId6BWye 【コピペ】 あと、ものすごく、自分や周りのことを「バカにしてた」というのにも気付いてしまった。 「本当は自分のこと、誰にも理解してもらえてない・理解する”力”も誰も持ち合わせていない」だとか、「自分が本気を出してしまうと、誰も自分のことを支え続けることが出来ない上に、周りに対して多くの”犠牲”を出してしまう」 なんてことも、ずっと無意識のうちに思ってしまってた。 (本当にその通りの部分もあるかもしれないんだけど。「理解する」の部分だとか。) ただ一方で、過去に自分に対してされてきたこと(≒自分で自分にしてきたこと・受け入れようとし過ぎてしまったこと)も、「悔しい」という気持ちは今だに持ち続けてしまっていて。 「自分の周りには、いわゆる”使えない人”がよく集まってくる」なんていうくらいのことも考えてしまったこともあったりして。 ・・・誰のことも信じられてないのは、自分の方じゃないか、ってことも考えてたり。 平静を装って、「ネットに書くとまた叩かれる」って思って、また何も書けなくなってしまったりだとか。 (今書いてしまったけど。でも、後が怖い。「有名税」とかなんて、誰も支払いたいという人間なんていないと思う。) (確かに「有名」にはなりたい時期もあったかもしれないけど、それは世の中には「いい人」≒「自分にとって、考えにすぐ賛同してくれるような、都合のいい人」が多くいると思い込んでしまって、そういった人たちの中では有名になりたいって思ってたのかもしれない。 なんかもういろいろと、人間的にもアレかもしれないけど。そもそも、何かにつけて「叩く人」の割合がネット上に多くいるというのも問題かもしれない。 けど、それ関係無くとも、もっと人として考えるべきポイントもあったのかもしれないし・・・。 例えば「自分にはこの部分が足りてない」という”幻想”を追いかけ過ぎていたとか。 早くに母親を亡くしていたという事情はあるとは言え、「誰かに甘えたい」と思いすぎて、変な方向に出てしまったりとか。 ・・・自分が生まれてこない方が全員ラクだったんじゃないかとは今でも考えてしまったりもする。) http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/29
30: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 19:57:54.12 ID:IId6BWye 【コピペ】 (でも、人間として、世間的に見て最低になるとしても・・・本当に自分にとって全て都合のいい世界が実現して、自分がまず幸せな状態になったとしたら・・・誰かのことを傷つけようっていう発想自体、そもそも浮かばなくなるんじゃないか? ってことも考えていたりしている。だとしたら、自分のことを何も”抑制”とかしなかったら、ちゃんと「本気」を出して人生生きてみたら、また何か良い方向に変わって行けるのだろうか・・・?) (それでもまだ、いろんな悔しさとかからは抜け出せていない・・・。もう数年になってくるんだけど。それだけ過去28年分の出来事が重すぎたということなのかな・・・。) http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/30
31: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 19:58:29.32 ID:IId6BWye 【コピペ】 何も書けない≒自分が世界に受け入れてもらえる”可能性”を信じられてない (実際受け入れられないかもしれないけど、それでもたった一人だけでも受け入れてくれるかもしれないし、それは出してみるまでわからない) ということも、言えるかもしれないなって思った。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/31
32: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 19:58:55.82 ID:IId6BWye 【コピペ】 自分に正直に生きていきたいと思ってるし、これまでもずっとそうしてきたつもりだった。 「全て失うリスク」というのも、結局最初からずっと伴ってたものだったじゃないか。 ・・・それでも、何も失うリスクが無いところから、勝手に評論とかしてきたり、批判とかしてきたり・・・そういうのがものすごくムカついてくる。 何もダメージを負うことが無く相手を貶めるのって、やっぱり単なる”卑怯者”でしか無いと思う。これから先もずっと、自分はそういうのを許す事は無いだろう。(続くと思う。) http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/32
33: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 19:59:31.58 ID:IId6BWye 【コピペ】 あと、自分はずっと”家族の価値観”(育ってきた環境の中だけでしか通用しない価値観)の中でしか生きてこれなかった実感があって。 だからこそ・・・大学入って以降は特に、「外の価値観」というのを知ろうとしてた。同時に「自分は”ダメな人間”だから、たくさんいろんな事学ばなきゃ」と思いすぎてた部分もあったけど。 (今は何でもかんでも「足りないから学ぶ」事はする必要は無いなと思えるようになってはいるんだけど。) 今、実家に戻ってきてしまって・・・やっぱり”家族の価値観”というのを感じてしまって、正直嫌気がさしてきてしまってもいる。 上手く言えないけど、もし親との関係が「夫婦関係」だったとしたら、とっくに”離婚”してたと思う。 ・・・そのくらい自分自身の「人間としての本質」とは、絶対に合わないものだ。 こうやって今でもSNSを使っているのも、「外」とつながる可能性を持ち続けて、抜け出したいと思ってるし、そのために多くの人に助けてもらったり、手伝ってもらいたいって思ってる。 油断してると自分のことですら、すぐ信じられなくなってしまうから、自分が自分のことを、ちゃんと信じて、信頼して生きていても大丈夫、それでいいんだって思える環境に、常に身を置き続けていたいって思ってる。 ただぶちまけてるように見えて、自分にとっては「生き延びる」ための、「こんな自分でも幸せに生きられる可能性があるのであれば、本当はまだ生きていたい」ってひたすら叫ぶための”発信”なのかもしれない。 それが「重い」と感じられるんであれば読まなくていい。むしろこっちからそういう人は願い下げたいくらい、自分は本当は常に真剣に、想いを伝えようとしたり、言葉を使ってきたりしたんだ。 人数の多さよりも、本当に自分と”共鳴”出来る人を、今でも求め続けているのかもしれない。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/33
34: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 19:59:54.40 ID:IId6BWye 【コピペ】 まず自分の感じたものを「信じ切る」ということをしないと、すぐに”他人目線”を入れてしまって、自分が本当に求めていたポイントからズレてしまう・・・ ていうか、ずっとズレてて、本当に「自分が求めていたもの」を手に入れたことなんて、生まれてこの方一度も無かったかもしれない。・・・それが一番、今めっちゃ泣きたくなるくらいに悔しいのかも。。・゚・(ノД`)・゚・。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/34
35: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 20:00:15.42 ID:IId6BWye 【コピペ】 なんかもう自分は「重くて」いいやって思ってる。それだけ「強い想い」を持ち続けて生きてるってことかもしれないし。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/35
36: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 20:00:37.53 ID:IId6BWye 【コピペ】 あと、本当に幸せに自分を抑えずに生きてたら、誰も傷つけようとする発想自体浮かばなくなるんだろうなって、またいつの間にかどこかしら抑えてしまってた自分に気付いてしまって、改めてそう思った。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/36
37: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 20:02:13.97 ID:IId6BWye 【コピペ】 何か発信するよりも、自分の内面を見つめ続けることが多い。 以前はいろんな地域に行ってみたり、いろんな人に会ってみたりだとかしてたんだけど・・・ 結局、自分が何に幸せを感じるのかは、自分にしか決められないよな、って結果として思ってたりもする。 「お金稼げるかどうか」の基準で行動しようとしてみても、実は未だに全然上手く行って無くて。 親も親で「どれだけの金額を稼いだのか」を”評価基準”にしてて、でもそれだと自分は全然「幸せに生きる」ということが出来なくて、むしろ死にたくもなってきて。(重いんだけど・・・。) それでも、自分が少しでも「生きていて幸せだった」と感じられたら、感じることが出来るんだったら、その可能性には賭けてみたいって思ってたり。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/37
40: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 22:23:40.17 ID:IId6BWye >>39 すごいな きっと八日市屋智史は正論言われて顔真っ赤にして書いてたんだろうね 男からのコメントいらないって言った先にだったし http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/40
41: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 22:28:09.22 ID:IId6BWye 【コピペ】 なんで過去の自分や周りのことを呪いたくなってしまうのかって言うと、やっぱりどこかで、気付かない範囲でも、自分が我慢して、何か押さえ込んでしまってたからなんだと思う。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/41
45: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 22:41:15.89 ID:IId6BWye 【コピペ】 連打タイム。「あなたのために」として言われることは、たいていはその「あなたのため」ではない、”言ったその人の自己満足”のためでしか無いと思う。 何度も言ってるかもしれないけど、これは「発達障害ですか?」と言ってくる人も同様。ただ、その人が気に食わないというだけの話。 ”当事者同士(密接な関係者・ステークホルダーなど)はそれで大丈夫なのか”という目線が抜けている。大丈夫だったら問題ないし、仮に大丈夫で無かったとしても、その時はとっくの大昔から自分で悩んでることになってるはずだ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/45
47: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 23:07:40.63 ID:IId6BWye 【コピペ】 自分がこれまでにいろいろと言われたこと、それを「その通りだ」と、”自分で自分のことをそう見てしまった・信じてしまった”から、言った人に対して、脳天かち割りたくなるくらいの殺意を覚えるような怒りが出てしまってたんじゃないかと思う。 ・・・自分を守ろうとして。 「結果としては確かにク○みたいな展開になってしまったかもしれないけど、それでも当時は、自分なりに真剣な目的や想いを持ってしたことだろ?」 と、今頃になって、”自分で自分の味方をしようとする声”が聴こえてきている。 (自分の内面で「対話」している・・・まあ、何でもいいんだけど。) 自分の大事にしてた想いを放棄してしまって、他人の、言ってしまうと”ただの配慮不足”な一言を信じてしまって、自分の行動を後悔して、そんな自分をずっと責めてしまって・・・ そりゃ、生きてること自体も辛くなってくるよなって思ってしまった。(多分これが、自分にとっての「今回の”満月”のまとめ」になってるっぽい?) http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/47
48: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 23:08:24.51 ID:IId6BWye 【コピペ】 だいたいの批判やアンチとか、そういうのって、その人がどういう想いや考えを持って、そういう行動や発信になったのか? ・・・そういう”目線”を持って、「考えとしては良いと思うけど、行動としてはここがマズかったかもね」という感じで語られることって、全然無いじゃん。 全部(って言ってやりたいけど、ほとんど)ただの「ムカつく」的な”感情論”でしか来てないし、自分はそれに対してずっとダメージを受け続けてきてしまってたと言う訳だ。・・・はあ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/48
49: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 23:09:20.56 ID:IId6BWye 【コピペ】 やっぱり何度も考えてしまうことがある。 ・・・あの記事(1回RTしたと思う)そんなに叩く要素あるのか?・・・というよりも、それ以上に過激な発言をしまくってる人(しかもアメブロ利用で)を、俺は何人〜いや何十人単位で知っているんだが。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/49
50: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2017/05/12(金) 23:10:01.59 ID:IId6BWye 躁転したことによりID真っ赤。・・・はあ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/net/1494455713/50
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.208s*